• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

喫煙による急性好酸球性肺炎の病態解明と血清診断マーカーの確立

研究課題

研究課題/領域番号 17590798
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関大分大学

研究代表者

宮崎 英士  大分大学, 医学部, 助教授 (00264333)

研究分担者 安東 優  大分大学, 医学部, 助手 (20336267)
松野 治  大分大学, 医学部, 助手 (70372795)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワード急性好酸球性肺炎 / 喫煙 / TARC / ケモカイン / 血清マーカー / 樹状細胞 / KL-6 / EOTAXIN
研究概要

1.喫煙によるThymus-and activation-regulated chemokine(TARC/CCL17)産生メカニズムの検討
喫煙により急性好酸球性肺炎(acute eosinophilic pneumonia : AEP)が発症することから、煙草煙懸濁液による肺胞マクロファージからのTARC/CCL17産生を解析した。気管支肺胞洗浄法により採取した肺胞マクロファージを煙草煙懸濁液で刺激し、培養上清中のTARC/CCL17値を測定した。その結果、培養上清中のTARC/CCL17値は刺激群、非刺激群で差を認めなかった。煙草煙懸濁液の濃度を上昇させると肺胞マクロファージの死細胞比率が増加した。以上の結果より煙草煙懸濁液が肺胞マクロファージからのTARC産生を亢進させることはないと結論した。
II.急性好酸球性肺炎の血清診断マーカーの確立
昨年度に得られた結果に、さらに症例数を増やして、急性好酸球性肺炎における血清診断マーーとして、TARC/CCL17を検討した。喫煙、薬剤、真菌吸入が原因で発症したAEP17例を集積えた。肺炎による急性肺障害/急性呼吸窮迫症候群(acute lung injury/acute respiratory distress syndrome : ALI/ARDS)、急性間質性肺炎(acute interstitial pneumonia : AIP)、肺胞出血症候群(Alveolar hemorrhage syndrome : AHS)、健常コントロール(Healthy volunteers : HV)を対照として、血清中TARC/CCL17,eotaxin/CCL11,KL-6,SP-D値を比較検討した。その結果、ROC曲線によるarea under the curve(AUC)は、TARC/CCL17,1.00(95% confidence interval[CI],1.00 to 1.00),eotaxin/CCL11,0.73(95% CI,0.60 to 0.86),KL-6,0.97(95% CI,0.94 to 1.00),SP-D,0.53(95% CI,0.31 to 0.64)であった。また、呼吸困難が出現した日を発症とすると、血清TARCは、末梢血好酸球数の増加のみられない発症初日より高値を示し、ABPの早期診断に寄与すると考えられた。血清TARCは発症後1週間近く高値を呈した。また、好酸球は発症後1週間ほどして末梢血中に増加し、2週から3週後にピークを呈した。以上の結果は、Chest誌にacceptされた。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (27件)

  • [雑誌論文] Corynebacterium ulcerans infection of the lung mimicking the histology of Churg-Strauss syndrome2007

    • 著者名/発表者名
      Nureki S, Miyazaki E, Matsuno O, Takenaka R, Ando M, et al.
    • 雑誌名

      Chest 131

      ページ: 1237-1239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Acute eosinophilic pneumonia caused by Candida albicans2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuno O, Ueno T, Takenaka R, Okubo T, Tokunaga Y, Nureki S, Ando M, Miyazaki E, Kumamoto T
    • 雑誌名

      Respiratory Medicine 20 (Epub ahead of print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Elevated soluble ADAM8 in bronchoalveolar lavage fluid in patients with eosinophilic pneumonia2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuno O, Miyazaki E, Nureki S, Ueno T, Ando M, Ito K, et al.
    • 雑誌名

      International Archives of Allergy and Immunology 142

      ページ: 285-290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Minocycline-induced acute eosinophilic pneumonia, controversial results of provocation test and lymphocyte stimulation test2007

    • 著者名/発表者名
      Ono E, Miyazaki E, Matsuno O, Nureki S, Okubo T, Ando M, et al.
    • 雑誌名

      Internal Medicine 46

      ページ: 593-595

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Corynebacterium ulcerans infection of the lung mimicking the histology of Churg-Strauss syndrome.2007

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Nureki, Eishi Miyazaki, Osamu Matsuno, Rhuichi Takenaka, Masaru Ando, Toshihide Kumamoto, Tadao Nakano.
    • 雑誌名

      Chest 131

      ページ: 1237-1239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Acute eosinophilic pneumonia caused by Candida albicans.2007

    • 著者名/発表者名
      Osamu Matsuno, Takuya Ueno, Ryuichi Takenaka, Toshiyuki Okubo, Yuichi Tokunaga, Shinichi Nureki, Masaru Ando, Eishi Miyazaki, Toshihide Kumamoto.
    • 雑誌名

      Respiratory Medicine [Epub ahead of print]

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Elevated soluble ADAM8 in bronchoalveolar lavage fluid in patients with eosinophilic pneumonia.2007

    • 著者名/発表者名
      Osamu Matsuno, Eishi Miyazaki, Shin-ichi Nureki, Takuya Ueno, Masaru Ando, Kazunobu Ito, Toshihide Kumamoto, Yasunori Higuchi.
    • 雑誌名

      International Archives of Allergy and Immunology 142

      ページ: 285-290

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Minocycline-induced acute eosinophilic pneumonia, controversial results of provocation test and lymphocyte stimulation test.2007

    • 著者名/発表者名
      Emiko Ono, Eishi Miyazaki, Osamu Matsuno, Shin-ichi Nureki, Toshiyuki Okubo, Masaru Ando, Toshihide Kumamoto.
    • 雑誌名

      Internal Medicine 46

      ページ: 593-595

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Drug-induced lymphocyte stimulation test is not useful for the diagnosis of drug-induced pneumonia.2007

    • 著者名/発表者名
      Osamu Matsuno, Toshiyuki Okubo, Shigeo Hiroshige, Rhuichi Takenaka, Emiko Ono, Takuya Ueno, Shinichi Nureki, Masaru Ando, Eishi Miyazaki, Toshihide Kumamoto.
    • 雑誌名

      Tohoku J. Exp. Med. 212

      ページ: 49-53

    • NAID

      10020151555

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Corynebacterium ulcerans infection of the lung mimicking the histology of Churg-Strauss syndrome2007

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi Nureki, Eishi Miyazaki, Osamu Matsuno, Rhuichi Takenaka, et al.
    • 雑誌名

      Chest 131

      ページ: 1237-1239

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Elevated soluble ADAM8 in bronchoalveolar lavage fluid in patients with eosinophilic pneumonia2007

    • 著者名/発表者名
      Osamu Matsuno, Eishi Miyazaki, Shin-ichi Nureki, Masaru Ando, et al.
    • 雑誌名

      International Archives of Allergy and Immunology 142

      ページ: 285-290

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Virus associated hemophagocytic syndrome accompanied by acute respiratory failure caused by Influenza A (H3N2).2006

    • 著者名/発表者名
      Masaru Ando, Eishi Miyazaki, Shigeo Hiroshige, Yoshinori Ashihara, Toshiyuki Okubo, Mami Ueo, Tetsujiro Fukami T, Katsunori Sugisaki, Tomiyasu Tsuda, Kazunari Ohishi, Shigenori Yoshitake, Takayuki Noguchi, Toshihide Kumamoto.
    • 雑誌名

      Internal Medicine 45

      ページ: 1183-1186

    • NAID

      130000076638

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of ADAM8 in experimental asthma.2006

    • 著者名/発表者名
      Osamu Matsuno, Eishi Miyazaki, Shin-ichi Nureki, Takuya Ueno, Toshihide Kumamoto, Yasunori Higuchi.
    • 雑誌名

      Immunology Letters 102

      ページ: 67-73

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Links between bronchial asthma and allergic rhinitis in Oita prefecture in Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Osamu Matsuno, Eishi Miyazaki, Rhuichi Takenaka, Masaru Ando, Takeo Ito, Toshiyuki Sawabe, Takehiko Shigenaga, Kazunobu Ito, Katsunori Sugisaki, Toshihide Kumamoto.
    • 雑誌名

      Journal of Asthma 43

      ページ: 165-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Virus associated hemophagocytic syndrome accompanied by acute respiratory failure caused by Influenza A(H3N2)2006

    • 著者名/発表者名
      Masaru Ando M, Eishi Miyazaki, Shigeo Hiroshige, Yoshinori Ashihara, et al.
    • 雑誌名

      Internal Medicine 45

      ページ: 183-1186

    • NAID

      130000076638

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of ADAM8 in experimental asthma.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuno O, Miyazaki E, Nureki S, Ueno T, Kumamoto T, Higuchi Y
    • 雑誌名

      Immunology Letters 102

      ページ: 67-73

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Links between bronchial asthma and allergic rhinitis in the Oita prefecture, Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsuno O, Miyazaki E, Takenaka R, Ando M, IUto T, Sawabe T, Shigenaga T, Ito K, Sugisaki K, Kumamoto T
    • 雑誌名

      Journal of Asthma 43

      ページ: 165-167

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] CC chemokine receptor-4 ligand production by bronchoalveolar lavage fluid cells in cigarette-smoke-associated acute eosinophilic pneumonia.2005

    • 著者名/発表者名
      Nureki S, Miyazaki E, Ando M, Kumamoto T, Tsuda T
    • 雑誌名

      Clinical Immunology 116

      ページ: 83-93

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Early assessment of rapidly progressive interstitial pneumonia associated with amyopathic dermatomyositis.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki E, Ando M, Muramatsu T, Fukami T, Matsuno O, Nureki SI, Ueno T, Tsuda T, Kumamoto T
    • 雑誌名

      Clinical Rheumatology 20

      ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Circulating TARC/CCL17 is a useful biomarker for discriminating acute eosinophilic pneumonia from other causes of acute lung injury.

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki E, Nureki S, Ono E, Ando M, Matsuno O, et al.
    • 雑誌名

      Chest (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Amoxapine-induced noncardiogenic pulmonary edema

    • 著者名/発表者名
      Ando M, Miyazaki E, Takenaka R, Okubo T, Matsuno O, et al.
    • 雑誌名

      Respirology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Circulating TARC/CCL17 is a useful biomarker for discriminating acute eosinophilic pneumonia from other causes of acute lung injury.

    • 著者名/発表者名
      Eishi Miyazaki, Shin-ichi Nureki, Emiko Ono, Masaru Ando, Osamu Matsuno, Tetsujiro Fukami, Takuya Ueno, Toshihide Kumamoto.
    • 雑誌名

      Chest (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Soluble CD26 is inversely associated with disease severity in patients with chronic eosinophilic pneumonia.

    • 著者名/発表者名
      Osamu Matsuno, Eishi Miyazaki E, et al.
    • 雑誌名

      Biomarker Insights (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Amoxapine-induced noncardiogenic pulmonary edema.

    • 著者名/発表者名
      Masaru Ando, Eishi Miyazaki, Rhuichi Takenaka, Toshiyuki Okubo, Osamu Matsuno, Shin-ichi Nureki, Kazunobu Ito, Tomiyasu Tsuda, Toshihide Kumamoto.
    • 雑誌名

      Respirology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Circulating TARC/CCL17 is a useful biomarker for discriminating acute eosinophilic pneumonia from other causes of acute lung injury

    • 著者名/発表者名
      Eishi Miyazaki, Shin-ichi Nureki, Emiko Ono, Masaru Ando, et al.
    • 雑誌名

      Chest (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Minocycline-induced acute eosinophilic pneumonia : controversial results of provocation test and lymphocyte stimulation test

    • 著者名/発表者名
      Emiko Ono, Eishi Miyazaki, Osamu Matsuno, Masaru Ando, et al.
    • 雑誌名

      Internal Medicine (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Acute eosinophilic pneumonia caused by Candida albicans.

    • 著者名/発表者名
      Osamu Matsuno, Takuya Ueno, Ryuichi Takenaka, Toshiyuki Okubo, et al.
    • 雑誌名

      Respiratory Medicine (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi