• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗細胞死薬を用いた新しいCOPDの治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17590805
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 呼吸器内科学
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

青柴 和徹  東京女子医科大学, 医学部, 講師 (60231776)

研究分担者 亀山 伸吉  東京女子医科大学, 医学部, 助手 (50214557)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2005年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワードHeat shock protein / 肺気腫 / 慢性閉塞性肺疾患 / アポトーシス / COPD / Heat schock protein / Geranylgeranylacetone / タバコ / 肺胞上皮細胞
研究概要

Heat shock proteins(HSPs)の誘導薬であるGeranylgeranylacetone(GGA)が喫煙曝露による肺気腫を発症予防するかについて研究した。5週齢の雄性Hartley系モルモットを無処置で溶媒を経口投与する群(G1:n=8)、無処置でGGAを経口投与する群(G2:n=8)、喫煙させて溶媒を投与する群(G3:n=10)、喫煙させてGGAを投与する群(G4:n=10)に分けた。G3及びG4のモルモットに対しては、毎週5日、12週間連続して1日5時間の喫煙曝露を行なった。G1及びG3に対してはGGAの媒体を、G2及びG4に対してはGGA200mg/kgを毎喫煙前に強制経口投与した。肺胞の形態計測の結果では、GGAを経口投与して喫煙曝露を行なった動物群(G4)では溶媒投与して喫煙曝露した動物群(G3)に比べて肺胞壁間平均距離(mean linear intercept:Lm)の増大が38%抑制され、肺胞腔内容積比率(Vvalv.air)の増加が50%減少していた。さらに抗SS-DNA抗体やM30抗体を用いた免疫組織化学染色やTUNEL染色による検討では、GGAを経口投与して喫煙曝露を行なった動物群(G4)では肺胞壁細胞のアポトーシスが有意に抑制されていた。一方、肺組織の好中球数、マクロファージ、CD4+Tリンパ球数、CD8+Tリンパ球数についてはGGAの影響はみられなかった。以上の結果から、GGAの経口投与は炎症には影響せずに、肺胞細胞の死を抑制することにより喫煙曝露による肺気腫の発症を予防することが示された。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (22件)

  • [雑誌論文] COPDの発症メカニズム2007

    • 著者名/発表者名
      青柴和徹
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 呼吸器疾患 state of arts ver.5 (別冊)

      ページ: 18-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 肺胞細胞のアポトーシスの病因論的意義2007

    • 著者名/発表者名
      青柴和徹
    • 雑誌名

      日本臨床 65

      ページ: 629-632

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pathogenesis of COPD2007

    • 著者名/発表者名
      Kazutetsu Aoshiba.
    • 雑誌名

      Igaku-no-ayumi supp1

      ページ: 18-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of alveolar apoptosis in the pathogenesis of COPD2007

    • 著者名/発表者名
      Kazutetsu Aoshiba.
    • 雑誌名

      Nihon-rinsho 65

      ページ: 629-632

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 病態形成における肺胞の役割 慢性閉塞性肺疾患-最近の動向2006

    • 著者名/発表者名
      青柴和徹
    • 雑誌名

      最新医学 62

      ページ: 30-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] COPDにおけるアポトーシスと関連する遺伝子異常2006

    • 著者名/発表者名
      青柴和徹
    • 雑誌名

      日本胸部臨床 65

      ページ: 1064-1069

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Alveolar cell senescence in pulmonary emphysema patients.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuji T, Aoshiba K, et al.
    • 雑誌名

      Am J Respir Crit Care Med 174

      ページ: 886-893

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] COPDの研究の動向2006

    • 著者名/発表者名
      青柴和徹
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 218

      ページ: 1019-1022

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] COPD : 病態形成機序の解明と治療法の開発2006

    • 著者名/発表者名
      永井厚志, 青柴和徹 他
    • 雑誌名

      最新医学 61

      ページ: 306-326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] COPD : 呼吸器疾患に対する日本人の遺伝的感受性2006

    • 著者名/発表者名
      永井厚志, 青柴和徹 他
    • 雑誌名

      The Lung perspectives 14

      ページ: 383-386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of alveolar cells in the pathogenesis of COPD2006

    • 著者名/発表者名
      Kazutetsu Aoshiba.
    • 雑誌名

      Saishin-igaku 62

      ページ: 30-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Apoptosis-related genes in COPD2006

    • 著者名/発表者名
      Kazutesu Aoshiba.
    • 雑誌名

      Nihon-kyobu-rinsho 65

      ページ: 1064-1069

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Recent trends in COPD research2006

    • 著者名/発表者名
      Kazutetsu Aoshiba.
    • 雑誌名

      Igaku-no-ayumi 218

      ページ: 1019-1022

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] COPD : Elucidation of the mechanism responsible for the pathophysiological state and the development of new therapeutic modalities.2006

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nagai, Kazutetsu Aoshiba, et al.
    • 雑誌名

      Saishin-igaku 61

      ページ: 306-336

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] COPD : Genetic susceptibility in Japanese2006

    • 著者名/発表者名
      Kazutetsu Aoshiba.
    • 雑誌名

      The Lung perspectives 14

      ページ: 383-386

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Alveolar cell senescence in pulmonary emphysema patients.2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuji T, Aoshiba K, Nagai A.
    • 雑誌名

      Am J Respir Crit Care Med 174

      ページ: 886-893

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] COPDにおけるアポトーシスと関連する遺伝子異常2006

    • 著者名/発表者名
      青柴和徹
    • 雑誌名

      日胸 65:12

      ページ: 1064-1069

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Alveolar cell senescence in pulmonary emphysema patients2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuji T, Aoshiba K, Nagai A.
    • 雑誌名

      Am J Respir Crit Care Med 174

      ページ: 886-893

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] COPD : 発症のメカニズム2005

    • 著者名/発表者名
      青柴和徹
    • 雑誌名

      医学と薬学 54

      ページ: 425-431

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 肺気腫進展におけるアポトーシスの役割2005

    • 著者名/発表者名
      青柴和徹
    • 雑誌名

      呼と循 54

      ページ: 21-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of apoptosis in the development of COPD.2005

    • 著者名/発表者名
      Kazutetsu Aoshiba
    • 雑誌名

      Kokyu-to-junkan 54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pathogenetic mechanism of emphysema2005

    • 著者名/発表者名
      Kazutetsu Aoshiba.
    • 雑誌名

      Igaku-to-yakugaku 54

      ページ: 425-431

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi