• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

進行性腎障害における活性酸素、一酸化窒素の不均衡の意義解明と治療法開発への応用

研究課題

研究課題/領域番号 17590852
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 腎臓内科学
研究機関川崎医科大学

研究代表者

柏原 直樹  川崎医科大学, 医学部, 教授 (10233701)

研究分担者 守田 吉孝  川崎医科大学, 医学部, 講師 (50346441)
駒井 則夫  川崎医科大学, 医学部, 講師 (40368626)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2006年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2005年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード活性酸素 / 一酸化窒素 / 酸化ストレス / 内皮機能 / 内皮細胞障害 / 慢性腎臟病 / 進行性腎障害 / 腎障害 / 高血圧 / 糖尿病
研究概要

慢性腎臓病(chronic kidney disease : CKD)が末期腎不全のみならず心血管疾患の原因であることが判明している。CKDの原因となる糖尿病、高血圧、機能ネフロン数減少に起因する腎障害進展過程での、腎微小血管系の障害機序としての、ROS/NO不均衡(imbalance)の意義・機序を解明し新規治療法開発を本研究で行った。また同時にネフロン数減少時の適応機転としての血管構築改変におけるROS/NO均衡変化の意義をも明らかにし、適応機転、障害機序の重複性、相違についてのより深い洞察、理解を獲得しえた。
1)ROS/NO均衡変化を動的に検出、解析するための基盤技術の確立
ROS、NOの実体を蛍光指示薬と通常型共焦点レーザー顕微鏡,2光子励起方式共焦点レーザー走査型顕微鏡(two-photon laser scanning fluorescence microscope)を用いて組織において直接可視化し検出する方法を確立した。
2)疾患腎でのROS/NO不均衡の解析と病態形成における役割の解明
ラット糖尿病、高血圧モデル、ネフロン数減少時の腎微小血管系におけるROS/NOの均衡変化を空間的、動的に解析する。同時に腎組織において生じる細胞内情報伝達系の活性化、遺伝子発現変化、転写因子活性化の動態を解析し、病態形成におけるROS/NO不均衡の意義を明らかにした。
3)ネフロン数減少時の腎微小循環の血流変化と適応機転におけるROS/NO均衡変化の解析
適応機転として生じる糸球体・腎肥大、血管構築変化(リモデリング)におけるROS/NO均衡変化の役割を解析した。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (14件)

  • [雑誌論文] Amelioration of progressive renal injury by geneticmanipulation of Klotho gene.2007

    • 著者名/発表者名
      Haruna Y, Kashihara N, Satoh M, Tomita N, Namikoshi T, et al
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 104・7

      ページ: 2331-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isohumulones Derived from Hops Ameliorate Renal Injury viaan Anti-Oxidative Effect in Dahl Salt-Sensitive Rats.2007

    • 著者名/発表者名
      Namikoshi T, Tomita N, Fujimoto S, et al
    • 雑誌名

      Hypertens Res 30・2

      ページ: 175-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Amelioration of progressive renal injury by genetic manipulation of Klotho gene2007

    • 著者名/発表者名
      Haruna Y, Kashihara N, Satoh M, Tomita N, Namikoshi T, Sasaki T, Fujimori T, Xie P, Kanwar YS
    • 雑誌名

      Proc Nat1 Acad Sci USA 104(7)

      ページ: 2331-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isohumulones Derived from Hops Ameliorate Renal Injury via an Anti-Oxidative Effect in Dahl Salt-Sensitive Rats2007

    • 著者名/発表者名
      Namikoshi T, Tomita N, Fujimoto S, etal
    • 雑誌名

      Hypertens Res 30(2)

      ページ: 175-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Isohumulones Derived from Hops Ameliorate Renal Injury via an Anti-Oxidative Effect in Dahl Salt-Sensitive Rats.2007

    • 著者名/発表者名
      Tamehachi Namikoshi, Naruya Tomita, Sohachi Fujimoto, Yoshisuke Haruna, Masahito Ohzeki, Norio Komai, Tamaki Sasaki, Aruto Yoshida, Naoki Kashihara
    • 雑誌名

      Hypertens Res 30・2

      ページ: 175-84

    • NAID

      10018831107

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Transcription factor decoy oligonucleotide-based therapeutic strategy for renal disease.2007

    • 著者名/発表者名
      Tomita N, Kashihara N, Morishita R.
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol 11・1

      ページ: 7-17

    • NAID

      10024139856

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Amelioration of progressive renal injury by genetic manipulation of Klotho gene.2007

    • 著者名/発表者名
      Haruna Y, Kashihara N, Satoh M, Tomita N, Namikoshi T, Sasaki T, Fujimori T, Xie P, Kanwar YS
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 104・7

      ページ: 2331-6

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Endothelial dysfunction in rat adjuvant-induced arthritis : vascular superoxide production by NAD(P)H oxidase and uncoupled endothelial nitric oxide syntase.2006

    • 著者名/発表者名
      Haruna Y, Morita Y, Komai N, Yada T, Sakuta T, Tomita N, et al
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum 54・6

      ページ: 1847-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Endothelial dysfunction in rat adjuvant-induced arthritis : vascular superoxide production by NAD(P)H oxidase and uncoupled endothelial nitric oxide synthase2006

    • 著者名/発表者名
      Haruna Y, Morita Y, Komai N, Yada T, Sakuta T, Tomita N, Fox DA, Kashihara N
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum 54(6)

      ページ: 1847-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Endothelial dysfunction in rat adjuvant-induced arthritis : vascular superoxide production by NAD(P)H oxidase and uncoupled endothelial nitric oxide synthase.2006

    • 著者名/発表者名
      Haruna Y, Morita Y, Komai N, Yada T, Sakuta T, Tomita N, Fox DA, Kashihara N
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum 54・6

      ページ: 1847-55

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cardioprotective role of endogenous hydrogen peroxide during ischemia-reperfusion injury in canine coronary microcirculation in vivo.2006

    • 著者名/発表者名
      Yada T, Shimokawa H, Hiramatsu O, Haruna Y, Morita Y, Kashihara N, Shinozaki Y, Mori H, Goto M, Ogasawara Y, Kajiya F.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol 291・3

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Implication of Peritubular Capillary Loss and Altered Expression of Vascular Endothelial Growth Factor in IgA Nephropathy.2006

    • 著者名/発表者名
      Namikoshi T, Satoh M, Horike H, Fujimoto S, Arakawa S, Sasaki T, Kashihara N
    • 雑誌名

      Nephron Physiol 102・1

      ページ: 9-16

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] NAD(P)H oxidase and uncoupled nitric oxide synthase are major sources of glomerular superoxide in rats with experimental diabetic nephropathy.2005

    • 著者名/発表者名
      Satoh M, Fujimoto S, Haruna Y, Arakawa S, Horike H, Komai N, Sasaki T, Tsujioka K, Makino H, Kashihara N.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Renal Physiol 288・6

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Implication of Peritubular Capillary Loss and Altered Expression of Vascular Endothelial Growth Factor in IgA Nephropathy.2005

    • 著者名/発表者名
      Namikoshi T, Satoh M, Horike H, Fujimoto S, Arakawa S, Sasaki T, Kashihara N.
    • 雑誌名

      Nephron Physiol 102・1

      ページ: 9-16

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi