• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新たに同定した摂食調節関連ペプチドの機能解析および新規摂食調節ペプチドの探索

研究課題

研究課題/領域番号 17590974
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内分泌学
研究機関国立循環器病センター(研究所)

研究代表者

宮里 幹也  国立循環器病センター(研究所), 生化学部, 部長 (50291183)

研究分担者 寒川 賢治  国立循環器病センター(研究所), 副所長 (00112417)
中里 雅光  宮崎大学, 医学部, 教授 (10180267)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2005年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード摂食調節ペプチド / オーファン受容体 / ニューロメジンS / ニューロメジンU / グレリン / neuromedin S / neuromedin U
研究概要

肥満は、高血圧・心血管障害・糖尿病などの疾患を頻発させ、その治療と予防は医学的・社会的に大きな課題である。本研究では、摂食・エネルギー代謝調節に関連する生理活性ペプチドの同定とその機能解析を行うことを目的とした。
申請者らは、2005年にオーファン受容体発現細胞系を用いたアッセイ系によるリガンドスクリーニングにより、ニューロメジンS(NMS)と命名した新規の生理活性ペプチドをラットの脳より単離した。本ペプチドは、その生理作用の一つとして、ラットの脳室内投与により、同族ペプチドであるニューロメジンU(NMU)よりも強力に摂食量を抑制し、この摂食抑制にはα-MSHおよびCRHが関与していることを明らかにした。さらに、両生類であるカエルからもNMSのcDNAおよびペプチドの単離・同定に成功し、NMSとNMU遺伝子は、両生類の段階で既に分離し、生理活性ペプチドとして機能していることを示した。
また、摂食促進ペプチド:グレリンは、3番目のセリン残基の脂肪酸修飾により、グレリン受容体GHS-Rに対して活性型となるが、脂肪酸修飾がないグレリン(デスアシル・グレリン)のラットおよびマウスの脳室内投与でも、摂食促進作用が発現することを明らかにし、さらに、GHS-R遺伝子欠損マウスを用いた解析により、この作用はグレリン受容体と異なる受容体を介する作用であることを証明した。また、デスアシル・グレリンはラット胎児の脊髄細胞の増殖促進作用を有することも示した。
新たな摂食調節関連ペプチドの探索を目的として、脳、消化管および脂肪組織に発現するオーファン受容体の安定発現細胞株を作製するとともに、オーファン受容体を用いた新規内因性リガンドの探索ための新たな方法として受容体インターナリゼーションを用いたアッセイ法の確立を進めた。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (34件)

  • [雑誌論文] Purification and characterization of feline ghrelin and its possible role.2007

    • 著者名/発表者名
      Takanori Ida, et al.
    • 雑誌名

      Domes. Anim Endocrinol. 32(2)

      ページ: 93-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification and functional analysis of a novel ligand for G protein-coupled receptor, Neuromedin S.2007

    • 著者名/発表者名
      Mikiya Miyazato, et al.
    • 雑誌名

      Regul Pept. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Des-acyl ghrelin induces food intake by a mechanism independent of the growth hormone secretagogue receptor.2007

    • 著者名/発表者名
      Toshinai K, Yamaguchi H, Sun Y, Smith RG, Yamanaka A, Sakurai T, Date Y, Mondal MS, Shimbara T, Kawagoe T, Murakami N, Miyazato M, Kangawa K, Nakazato M
    • 雑誌名

      Endocrinology 147

      ページ: 2306-2314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Purification and characterization of feline ghrelin and its possible role.2007

    • 著者名/発表者名
      Ida T, Miyazato M, Naganobu K, Nakahara K, Sato M, Lin XZ, Kaiya H, Doi K, Noda S, Kubo A, Murakami N, Kangawa K
    • 雑誌名

      Domest Anim Endocrinol. 32

      ページ: 93-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification and functional analysis of a novel ligand for G protein-couples receptor, Neuromedin S.2007

    • 著者名/発表者名
      Miyazato M, Mori K, Ida T, Kojima M, Murakami N, Kangawa K
    • 雑誌名

      Regul Pept. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Purification and characterization of feline ghrelin and its possible role.2007

    • 著者名/発表者名
      Takanori Ida, et al.
    • 雑誌名

      Domest.Anim.Endocrinol. 32・2

      ページ: 93-105

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of neuromedin S on feeding regulation in the Japanese quail.2006

    • 著者名/発表者名
      Saad Shousha, et al.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett. 391(3)

      ページ: 87-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Maternal ghrelin glays an important role in rat fetal development during pregnancy.2006

    • 著者名/発表者名
      Keiko Nakahara K, et al.
    • 雑誌名

      Endocrinology 147(3)

      ページ: 1333-1342

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Des-acyl ghrelin induces food intake by a mechanism independent of the growth hormone secretagogue receptor.2006

    • 著者名/発表者名
      Koji Toshinai, et al.
    • 雑誌名

      Endocrinology 147(5)

      ページ: 2306-2314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structural and functional analogs of the novel mammalian neuropeptide, neuromedin S (NmS), in the dermal venoms of Eurasian bombinid toads.2006

    • 著者名/発表者名
      Tianbaco Chen, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 345(1)

      ページ: 377-384

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Peripheral ghrelin transmits orexigenic signals through the noradrenergic pathway from the hindbrain to the hypothalamus.2006

    • 著者名/発表者名
      Yukari Date, et al.
    • 雑誌名

      Cell Metab. 4(4)

      ページ: 323-331

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of ghrelin and des-acylghrelin on neurogenesis of the rat fetal spinal cord.2006

    • 著者名/発表者名
      Miho Sato, et al.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 350(3)

      ページ: 598-603

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of neuromedin S on feeding regulation in the Japanese quail.2006

    • 著者名/発表者名
      Shousha S, Nakahara K, Sato M, Mori K, Miyazato M, Kangawa K, Murakami N
    • 雑誌名

      Neurosci Lett. 391

      ページ: 87-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Maternal ghrelin plays an important role in rat fetal development during pregnancy.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakahara K, Nakagawa M, Baba Y, Sato M, Toshinai K, Date Y, Nakazato M, Kojima M, Miyazato M, Kaiya H, Hosoda H, Kangawa K, Murakami N
    • 雑誌名

      Endocrinology 147

      ページ: 1333-1342

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Structural and functional analogs of the novel mammalian neuropeptide, neuromedin S (NmS), in the dermal venoms of Eurasian bombinid toads.2006

    • 著者名/発表者名
      Chen T, Zhou M, Walker B, Harriot P, Mori K, Miyazato M, Kangawa K, Shaw C
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 345

      ページ: 377-384

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Peripheral ghrelin transmits orexigenic signals through the noradrenergic pathway from the hindbrain to the hypothalamus.2006

    • 著者名/発表者名
      Date Y, Shimbara T, Koda S, Toshinai K, Ida T, Murakami N, Miyazato M, Kokame K, Ishizuka Y, Ishida Y, Kageyama H, Shioda S, Kangawa K, Nakazato M
    • 雑誌名

      Cell Metab. 4

      ページ: 323-331

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of ghrelin and des-acyl ghrelin on neurogenesis of the rat fetal spinal cord.2006

    • 著者名/発表者名
      Sato M, Nakahara K, Goto S, Kaiya H, Miyazato M, Date Y, Nakazato M, Kangawa K, Murakami N
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 350

      ページ: 598-603

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Des-acyl ghrelin induces food intake by a mechanism independent of the growth hormone secretagogue receptor.2006

    • 著者名/発表者名
      Koji Toshinai, et al.
    • 雑誌名

      Endocrinology 147・5

      ページ: 2306-2314

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Structural and functional analogs of the novel mammalian neuropeptide, neuromedin S (NmS), in the dermal venoms of Eurasian bombinid toads2006

    • 著者名/発表者名
      Tianbaco Chen, et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 345・1

      ページ: 377-384

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Peripheral ghrelin transmits orexigenic signals through the noradrenergic pathway from the hindbrain to the hypothalamus.2006

    • 著者名/発表者名
      Yukari Date, et al.
    • 雑誌名

      Cell Metab 4・4

      ページ: 323-331

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of ghrelin and des-acylghrelin on neurogenesis of the rat fetal spinal cord.2006

    • 著者名/発表者名
      Miho Sato, et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 350・3

      ページ: 598-603

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Maternal ghrelin glays an important role in rat fetal development during pregnancy.2006

    • 著者名/発表者名
      Keiko Nakahara, et al.
    • 雑誌名

      Endocrinology 146

      ページ: 1333-1342

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of neuromedin S on feeding regulation in the Japanese quail.2006

    • 著者名/発表者名
      Saad Shousha, et al.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 391

      ページ: 87-90

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Des-acyl ghrelin induces food intake by a mechanism independent of the growth hormone secretagogue receptor.2006

    • 著者名/発表者名
      Koji Toshinai, et al.
    • 雑誌名

      Endocrinology (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Neuromedin S is a novel anorexigenic hormone.2005

    • 著者名/発表者名
      Takanori Ida, et al.
    • 雑誌名

      Endocrinology 146(10)

      ページ: 4217-4223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Peripheral interaction of ghrelin with cholecystokinin on feeding regulation.2005

    • 著者名/発表者名
      Yukari Date, et al.
    • 雑誌名

      Endocrinology 146(8)

      ページ: 3518-3525

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Different effects of peripheral and central ghrelin on regulation of food intake in the Japanese quail.2005

    • 著者名/発表者名
      Saad Shousha, et al.
    • 雑誌名

      Gen Comp Endocrinol. 141(2)

      ページ: 178-183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neuromedin S is a novel anorexigenic hormone.2005

    • 著者名/発表者名
      Ida T, Mori K, Miyazato M, Egi Y, Abe S, Nakahara K, Nishihara M, Kangawa K, Murakami N
    • 雑誌名

      Endocrinology 146

      ページ: 4217-4223

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Peripheral interaction of ghrelin with cholecystokinin on feeding regulation.2005

    • 著者名/発表者名
      Date Y, Toshinai K, Koda S, Miyazato M, Shimbara T, Tsuruta T, Niijima A, Kangawa K, Nakazato M
    • 雑誌名

      Endocrinology 146

      ページ: 3518-3525

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Different effects of peripheral and central ghrelin on regulation of food intake in the Japanese quail.2005

    • 著者名/発表者名
      Shousha S, Nakahara K, Kojima M, Miyazato M, Hosoda H, Kangawa K, Murakami N
    • 雑誌名

      Gen Comp Endocrinol. 141

      ページ: 178-183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neuromedin S is a novel anorexigenic hormone.2005

    • 著者名/発表者名
      Takanori Ida, et al.
    • 雑誌名

      Endocrinology 146

      ページ: 4217-4223

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Different effects of peripheral and central ghrelin on regulation of food intake in the Japanese quail.2005

    • 著者名/発表者名
      Saad Shousha, et al.
    • 雑誌名

      Gen Comp Endocrinol 141

      ページ: 178-183

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Peripheral interaction of ghrelin with cholecystokinin on feeding regulation.2005

    • 著者名/発表者名
      Yukari Date, et al.
    • 雑誌名

      Endocrinology 146

      ページ: 1333-1342

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification and functional analysis of a novel ligand for G protein-coupled receptor, Neuromedin S.

    • 著者名/発表者名
      Mikiya Miyazato, et al.
    • 雑誌名

      Regul.Pept. (In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi