• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脂肪細胞に対する遺伝子導入法の最適化と血友病遺伝子治療などへの応用

研究課題

研究課題/領域番号 17591007
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関自治医科大学

研究代表者

水上 浩明  自治医科大学, 医学部, 講師 (20311938)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2005年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード脂肪細胞 / 血友病 / 遺伝子治療 / AAVベクター / プルロニック / エリスロポエチン / 組織特異性 / 多血症 / 血清型 / 添加剤 / 凝固第IX因子 / 遺伝子導入 / 摘出手術
研究概要

脂肪細胞は血友病などの遺伝子治療に際して導入遺伝子産物を供給するのに適しているものと考えられ、遺伝子導入の標的組織として有望であるものの動物個体レベルでの有効な方法は知られていなかった。本研究を通じて脂肪細胞を標的とした遺伝子治療法につき探索を行った結果、様々な新知見を得ることができた。第一に、注入する1型AAVベクター溶液にプルロニックF88を2%加えることでdb/dbマウス脂肪組織への遺伝子導入効率が格段に向上することが判明した。また、エリスロポエチン遺伝子を搭載したベクターを用いた検討の結果、マウス血中のエリスロポエチン濃度が著明に上昇し、マウスは多血症を来すこと、遺伝子導入を行った脂肪組織は手術によって摘除可能であり、摘除術後に血中エリスロポエチン濃度は正常化すること、などが明らかとなった。また、1型のベクターを用いた場合には導入遺伝子の発現は脂肪組織に限局していたが、8型のベクターを同様に脂肪組織内に注入した場合には、肝臓に対する遺伝子導入が効率よく起きていることを見出した。更には8型のベクターを骨格筋内に投与した場合にも同様に肝臓における導入遺伝子の発現が強く認められる事などを見出し、8型のベクターの性質を明らかにする上でも大きく貢献した。これらの知見を血友病遺伝子治療に役立てるべく、凝固第IX因子遺伝子を搭載したベクターを用いてdb/dbマウス脂肪組織への遺伝子導入を行った。その結果、凝固第IX因子の血中濃度は検出可能であったものの、治療域には至らず、骨格筋ないしは肝臓を標的とする方法には及ぼないものと考えられた。この理由は今のところ明らかでなく、今後引き続き解析が必要である。本研究課題では主に血友病に対する応用を念頭に置いて研究を進めてきたが、同じ方法は他の蛋白質補充療法や代謝疾患などにも応用可能と考えられることから、今後一層の研究の進展が望まれる。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (38件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Prevention of diabetic retinopathy by intraocular soluble flt-1 gene transfer in a spontaneously diabetic rat model.2007

    • 著者名/発表者名
      Ideno J, et al.
    • 雑誌名

      Int J Mol Med 19巻

      ページ: 75-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Suppression of ovarian cancer by muscle-mediated expression of soluble VEGFR-1/Flt-1 using adeno-associated virus serotype 1-derived vector.2007

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, et al.
    • 雑誌名

      Int J Cancer 120巻

      ページ: 278-284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adeno-associated virus-2 effectively transduces intrasynovial tenocytes with persistent expression of the transgene, but other serotypes do not.2007

    • 著者名/発表者名
      Wang X, et al.
    • 雑誌名

      Plast Reconstr Surg 119巻

      ページ: 227-234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prevention of diabetic retinopathy by intraocular soluble flt-1 gene transfer in a spontaneously diabetic rat model.2007

    • 著者名/発表者名
      Ideno, J., Mizukami, H., Kakehashi, A., Saito, Y., Okada, T., Urabe, M., Kume, A., Kuroki, M., Kawakami, M., Ishibashi, S., Ozawa, K.
    • 雑誌名

      Int J Mol Med 19

      ページ: 75-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Suppression of ovarian cancer by muscle-mediated expression of soluble VEGFR-1/Flt-1 using adeno-associated virus serotype 1-derived vector.2007

    • 著者名/発表者名
      Takei, Y., Mizukami, H., Saga, Y., Yoshimura, I., Hasumi, Y., Takayama, T., Kohno, T., Matsushita, T., Okada, T., Kume, A., Suzuki, M., Ozawa, K.
    • 雑誌名

      Int J Cancer 120

      ページ: 278-84

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Tendon healing in vitro : Adeno-associated virus-2 effectively transduces intrasynovial tenocytes with persistent expression of the transgene, but other serotypes do not.2007

    • 著者名/発表者名
      Wang, X.T., Liu, P.Y., Tang, J.B., Mizukami, H., Xin, KQ., Ozawa, K., Ushijima, H.
    • 雑誌名

      Plast Reconstr Surg 119

      ページ: 227-34

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Prevention of diabetic retinopathy by intraocular soluble flt-1 gene transfer in a spontaneously diabetic rat model.2007

    • 著者名/発表者名
      Ideno J, et al.
    • 雑誌名

      Int J Mol Med 19・1

      ページ: 75-79

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Suppression of ovarian cancer by muscle-mediated expression of soluble VEGFR-1/Flt-1 using adeno-associated virus serotype 1-derived vector.2007

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, et al.
    • 雑誌名

      Int J Cancer 120・2

      ページ: 278-84

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Adeno-associated virus-2 effectively transduces intraynovial tenocytes with persistent expression of the transgene, but otherserotypes do not.2007

    • 著者名/発表者名
      Wang X, et al.
    • 雑誌名

      Plast Reconstr Surg 119・1

      ページ: 227-34

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Adipose tissue as a novel target for in vivo gene transfer by using adeno-associated virus vectors.2006

    • 著者名/発表者名
      Mizukami H, et al.
    • 雑誌名

      Hum Gene Ther 17巻

      ページ: 921-928

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The induction of robust immune responses against HIV is supported by the inherent tropism of AAV5 for DC.2006

    • 著者名/発表者名
      Xin, KQ, et al.
    • 雑誌名

      J Virol 80巻

      ページ: 11899-11910

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Utility of intraperitoneal administration as a route of AAV serotype 5 vector-mediated neonatal gene transfer.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogura T, et al.
    • 雑誌名

      J Gene Med 8巻

      ページ: 990-997

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phenotype correction of hemophilia A mice with adeno-associated virus vectors carrying the B domain-deleted canine factor VIII gene.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishiwata A, et al.
    • 雑誌名

      Thromb Res 118巻

      ページ: 627-635

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A histone deacetylase inhibitor enhances recombinant adeno-associated virus-mediated gene expression in tumor cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Okada T, et al.
    • 雑誌名

      Mol Ther 13巻

      ページ: 738-746

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Removal of empty capsids from type 1 adeno-associated virus vector stocks by anion-exchange chromatography potentiates transgene expression.2006

    • 著者名/発表者名
      Urabe M, et al.
    • 雑誌名

      Mol Ther 13巻

      ページ: 823-828

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Scalable generation of high-titer recombinant adeno-associated virus type 5 in insect cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Urabe M, et al.
    • 雑誌名

      J Virol 80巻

      ページ: 1874-1885

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adipose tissue as a novel target for in vivo gene transfer by using adeno-associated virus vectors.2006

    • 著者名/発表者名
      Mizukami, H., Mimuro, J., Ogura, T., Okada, T., Urabe, M., Kume, A., Sakata, Y., Ozawa, K.
    • 雑誌名

      Hum Gene Ther 17

      ページ: 921-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Utility of intraperitoneal administration as a route of AAV serotype 5 vector-mediated neonatal gene transfer.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogura, T., Mizukami, H., Mimuro, J., Madoiwa, S., Okada, T., Matsushita, T., Urabe, M., Kume, A., Hamada, H., Yoshikawa, H., Sakata, Y., Ozawa, K.
    • 雑誌名

      J Gene Med 8

      ページ: 990-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Phenotype correction of hemophilia A mice with adeno-associated virus vectors carrying the B domain-deleted canine factor VIII gene.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishiwata, A., Mimuro, J., Kashiwakura, Y., Niimura, M., Takano, K., Ohmori, T., Madoiwa, S., Mizukami, H., Okada, T., Naka, H., Yoshioka, A., Ozawa, K., Sakata, Y.
    • 雑誌名

      Thromb Res 118

      ページ: 627-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A histone deacetylase inhibitor enhances recombinant adeno-associated virus-mediated gene expression in tumor cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Okada, T., Uchibori, R., Iwata-Okada, M., Takahashi, M., Nomoto, T., Nonaka-Sarukawa, M., Ito, T., Liu, Y., Mizukami, H., Kume, A., Kobayashi, E., Ozawa, K.
    • 雑誌名

      Mol Ther 13

      ページ: 738-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Scalable generation of high-titer recombinant adeno-associated virus type 5 in insect cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Urabe, M., Nakakura, T., Xin, KQ., Obara, Y., Mizukami, H., Kume, A., Kotin, RM., Ozawa, K.
    • 雑誌名

      J Virol 80

      ページ: 1874-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Removal of empty capsids from type 1 adeno-associated virus vector stocks by anion-exchange chromatography potentiates transgene expression.2006

    • 著者名/発表者名
      Urabe, M., Xin, KQ., Obara, Y., Nakakura, T., Mizukami, H., Kume, A., Okuda, K., Ozawa, K.
    • 雑誌名

      Mol Ther 13

      ページ: 823-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The induction of robust immune responses against HIV is supported by the inherent tropism of AAV5 for DC.2006

    • 著者名/発表者名
      Xin, KQ., Mizukami, H., Urabe, M., Toda, Y., Shinoda, K., Yoshida, A., Oomura, K., Kojima, Y., Ichino, M., Klinman, D., Ozawa K., Okuda, K.
    • 雑誌名

      J Virol 80

      ページ: 11899-910

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Adipose tissue as a novel target for in vivo gene transfer by using adeno-associated virus vectors.2006

    • 著者名/発表者名
      Mizukami H, et al.
    • 雑誌名

      Hum Gene Ther 17・9

      ページ: 921-8

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The induction of robust immune responses against HIV is supported by the inherent tropism of AAV5 for DC.2006

    • 著者名/発表者名
      Xin, KQ, et al.
    • 雑誌名

      J Virol 80・24

      ページ: 11899-910

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Utility of intraperitoneal administraction as a route of AAV serotype 5 vector-mediated neonatal gene transfer.2006

    • 著者名/発表者名
      Ogura T, et al.
    • 雑誌名

      J Gene Med 8・8

      ページ: 990-7

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Phenotype correction of hemophilia A mice with adeno-associated virus vectors carrying the B domain-deleted canine factor VIII gene.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishiwata A, et al.
    • 雑誌名

      Thromb Res 118・5

      ページ: 627-35

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A histone deacetylase inhibitor enhances recombinant adeno-associated virus-mediated gene expression in tumor cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Okada T, et al.
    • 雑誌名

      Mol Ther 13・4

      ページ: 738-46

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Removal of empty capsids from type 1 adeno-associated virus vector stocks by anion-exchange chromatography potentiates transgene expression.2006

    • 著者名/発表者名
      Urabe M, et al.
    • 雑誌名

      Mol Ther 13・4

      ページ: 823-8

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Repair of articular cartilage defect by intraarticular administration of basic fibroblast growth factor gene, using adeno-associated virus vector.2005

    • 著者名/発表者名
      Hiraide A, et al.
    • 雑誌名

      Hum Gene Ther 16・12

      ページ: 1413-1421

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Specific and efficient transduction of cochlear inner hair cells with recombinant adeno-associated virus type 3 vector.2005

    • 著者名/発表者名
      Liu Y, et al.
    • 雑誌名

      Mol Ther 12・4

      ページ: 725-733

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Repair of articular cartilage defect by intraarticular administration of basic fibroblast growth factor gene, using adeno-associated virus vector.2005

    • 著者名/発表者名
      Hiraide, A., Yokoo, N., Xin, KQ., Okuda, K., Mizukami, H., Ozawa, K., Saito, T.
    • 雑誌名

      Hum Gene Ther 16

      ページ: 1413-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Specific and efficient transduction of cochlear inner hair cells with recombinant adeno-associated virus type 3 vector.2005

    • 著者名/発表者名
      Liu, Y., Okada, T., Sheykholeslami, K., Shimazaki, K., Nomoto, T., Muramatsu, S., Kanazawa, T., Takeuchi, K., Ajalli, R., Mizukami, H., Kume, A., Ichimura, K., Ozawa, K.
    • 雑誌名

      Mol Ther 12

      ページ: 725-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Repair of articular defect by intraarticular administration of basic fibroblast growth factor gene, using adeno-associated virus vector.2005

    • 著者名/発表者名
      Hiraide A, et al.
    • 雑誌名

      Hum Gene Ther 16・12

      ページ: 1413-1421

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Utility of intraperitoneal administration as a route of AAV serotype 5 vector-mediated neonatal gene transfer.

    • 著者名/発表者名
      Ogura T, et al.
    • 雑誌名

      J Gene Med (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Removal of empty capsids from type 1 adeno-associated virus vector stocks by anion-exchange chromatography potentiates transgene expression.

    • 著者名/発表者名
      Urabe M, et al.
    • 雑誌名

      Mol Ther (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Phenotype correction of hemophilia A mice with adeno-associated virus vectors carrying the B domain-deleted canine factor VIII gene.

    • 著者名/発表者名
      Ishiwata A, et al.
    • 雑誌名

      Thromb Res (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A histone deacetylase inhibitor enhances recombinant adeno-associated virus-mediated gene expression in tumor cells.

    • 著者名/発表者名
      Okada T, et al.
    • 雑誌名

      Mol Ther (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 糖尿病学-基礎と臨床2007

    • 著者名/発表者名
      水上 浩明(分担執筆)
    • 総ページ数
      1200
    • 出版者
      西村書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi