• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シェーグレン症候群の抗原特異的分子制御

研究課題

研究課題/領域番号 17591027
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 膠原病・アレルギー・感染症内科学
研究機関筑波大学

研究代表者

住田 孝之  筑波大学, 大学院人間総合科学研究科, 教授 (00183054)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2005年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードシェーグレン症候群 / 自己反応性T細胞 / T細胞エピトープ / アナログペプチド / ムスカリン作働性アセチルコリン受容体 / 自己抗原 / 抗原特異的制御 / マウスモデル / 自己免疫的T細胞 / ムスカリン作動性アセチルコリン受容体
研究概要

1.T細胞エピトープのアナログペプチドによるSSの制御
唾液腺浸潤T細胞の自己抗原の候補として、唾液腺特異的に発現し、唾液分泌に関連するムスカリン作動性アセチルコリン受容体(M3R)に焦点をあてた。
1)T細胞エピトープの解析
(1)M3RのT細胞エピロープ解析:先行実験でM3R反応性T細胞が認められたSS患者の多くがHAL-DR B1^*0901を有していたため、B1^*0901に結合するアンカーモチーフを含むVPPGECFIQFLSEPT(AA215-229)をM3Rの細胞外第二ドメインのT細胞エピトープと決定した。
(2)M3Rのアナログペプチド解析:9種類の変異ペプチド(M3R AA215-229)を作成してアナログペプチドの選定を行った結果、HLA-DR B1^*0901陽性SS患者におけるアナログペプチドはVPPGECFKQFLSEPT(AA222I→K)とVPPGECFIAFLSEPT(AA223Q→A)であることが判明した。
(3)M3R誘導唾液腺炎モデルマウスの作成:M3Rの細胞外第2ドメインをコードする25マーの合成アミノ酸(KRTVPPGECFIQFLSEPTIT FGTAI, AA 212-236)を100μgのCFAと同時にC57BL/6(B6)マウスの皮内に注射することにより、抗M3R抗体産生による唾液腺分泌障害モデルを作成した。
2.SSの疾患感受性遺伝子解析
SSの発症に関与する疾患感受性遺伝子を特定するために、SS患者由来の唾液腺、および、コントロールの唾液腺を対象として、cDNA microarray法を用いて解析した結果、INF-γ inducible geneの一つであるSTAT1-αが唾液腺上皮細胞で特異的に発現し、Tyr701,Ser727のリン酸化も認められた。さらに、Fas遺伝子発現の増強、IP-10やRF-1などのSTAT1関連遺伝子の発現もみられた。SSの唾液腺上皮細胞におけるSTAT1-αの活性化は唾液腺をアポトーシスに誘導し破壊する機序として重要であることが判明した。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (24件)

  • [雑誌論文] Effects of infliximab therapy on gene expression levels of tumor necrosis factor alpha, tristetraprolin, T cell intracellular antigen 1, and Hu antigen R in patients with rheumatoid arthritis.2007

    • 著者名/発表者名
      Sugihara, M, Tsutsumi, A, Suzuki, E, Wakamatsu, E, Suzuki, T, Ogishima, H, Hayashi, T, Chino, Y, Ishii, W, Mamura, M, Goto, D, Matsumoto, I, Ito, S, Sumida, T.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum 56(7)

      ページ: 2160-2169

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] DNA microarray analysis of labial salivary glands from patients with Sjogren's syndrome.2007

    • 著者名/発表者名
      Wakamatsu, E., Nakamura, Y, Matsumoto, I, Goto, D, lto, S, Tsutsumi, A, Sumida,T.
    • 雑誌名

      Ann.Rheum.Dis. 66

      ページ: 844-845

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Overexpression of phosphorylated STAT-1α in the labial salivary glands from patients with Sjogren's syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      Wakamatsu, E., Matsumoto, I., Naito, Y., Goto, D., Mamura, M., Ito, S., Tsutsumi, A., Sumida.T.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum. 54

      ページ: 3476-3484

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Altered peptide ligands regulate muscarinic acetylcholine receptor reactive T cells from patients with Sjogren's syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      Naito, Y., Matsumoto, I., Wakamatsu, E., Goto, D., Ito, S., Tsutsumi, A., Sumida, T.
    • 雑誌名

      Ann. Rheum. Dis. 65

      ページ: 269-271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of Th1/Th2 type, glusoce-6-phoshate isomerase reactive T cells in the generation of rheumatoid arthritis.2006

    • 著者名/発表者名
      Kori, Y., Matsumoto, I., Zhang, H., Yasukochi, T., Hayashi, T., Iwanami, K., Goto, D., Ito, S., Tsutsumi, A., Sumida, T.
    • 雑誌名

      Ann. Rheum. Dis. 65

      ページ: 968-969

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Overexpression of phosphorylated STAT-1 α in the labial salivary glands from patients with Sjogren' s syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      Wakamatsu, E., Matsumoto, I., Naito, Y., Goto, D., Mamura, M., Ito, S., Tsutsumi, A., Sumida, T.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum. 54

      ページ: 3476-3484

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Altered peptide ligands regulate muscarinic acetylcholine receptor reactive T cells from patients with Sjogren' s syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      Naito, Y., Matsumoto, I., Wakamatsu, E., Goto, D., Ito, S., Tsutsumi, A., Sumida, T.
    • 雑誌名

      Ann.Rheum.Dis. 65

      ページ: 269-271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of Th1/Th2 type, glusoce-6-phoshate isomerase reactive T cells in the generation of rheumatoid arthritis.2006

    • 著者名/発表者名
      Kori, Y., Matsumoto, I., Zhang, H., Yasukochi, T., Hayashi, T., Iwanami, K., Goto, D., Ito, S., Tsutsumi, A., Sumida, T.
    • 雑誌名

      Ann.Rheum.Dis. 65

      ページ: 968-969

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Overexpression of phosphorylated STAT-1 α in the labial salivary glands from patients with Sjogren's syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      Wakamatsu, E, Matsumoto, I, Naito, Y, Goto, D, Mamura, M, Ito, S, Tsutsumi, A, Sumida,T.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum. 54

      ページ: 3476-3484

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Altered peptide ligands regulate muscarinic acetylcholine receptor reactive T cells from patients with Sjogren's syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      Naito, Y, Matsumoto, I, Wakamatsu, E, Goto, D, Ito, S, Tsutsumi, A, Sumida,T.
    • 雑誌名

      Ann.Rheum.Dis. 65

      ページ: 269-271

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of Th1/Th2 type, glusoce-6-phoshate isomerase reactive T cells in the generation of rheumatoid arthritis.2006

    • 著者名/発表者名
      Kori, Y, Matsumoto, I, Zhang, H, Yasukochi, T, Hayashi, T, Iwanami, K, Goto, D, Ito, S, Tsutsumi, A, Sumida,T.
    • 雑誌名

      Ann.Rheum.Dis. 65

      ページ: 968-969

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] T cell receptor BV gene repertoire in lymphocytes from bronchoalveolar lavage fjuid of polymyositis/dermatomyositis patients with interstitial pneumonitis.2006

    • 著者名/発表者名
      Chino, Y., et al.
    • 雑誌名

      Int.J.Mol.Med. 17

      ページ: 101-109

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Altered peptide ligands regulate muscarinic acetylcholine receptor reactive T cells from patients with Sjogren's syndrome.2006

    • 著者名/発表者名
      Naito, Y., et al.
    • 雑誌名

      Ann.Rheum.Dis. 65

      ページ: 269-271

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Muscarinic acetylcholine receptor autoantibodies in patients with Sjogren's syndrome.2005

    • 著者名/発表者名
      Naito, Y., Matsumoto, I., Wakamatsu, E., Goto, D., Tsutsumi, A., Sumida.T.
    • 雑誌名

      Ann. Rheum. Dis 64

      ページ: 510-511

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] TCRV α 14+ NKT cells function as effector T cells in collagen-induced arthritis mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi, Y., Tsutsumi, A., Goto, D., Itoh, S., Matsumoto, I., Taniguchi, M., Sumida, T.
    • 雑誌名

      Clin. Exp. Immunol. 141

      ページ: 47-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Muscarinic acetylcholine receptor autoantibodies in patients with Sjogren' s syndrome.2005

    • 著者名/発表者名
      Naito, Y., Matsumoto, I., Wakamatsu, E., Goto, D., Tsutsumi, A., Sumida, T.
    • 雑誌名

      Ann.Rheum.Dis. 64

      ページ: 510-511

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] TCRV α 14+ NKT cells function as effector T cells in collagen-induced arthritis mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi, Y., Tsutsumi, A., Goto, D., Itoh, S., Matsumoto, I., Taniguchi, M., Sumida, T.
    • 雑誌名

      Clin.Exp.Immunol. 141

      ページ: 47-53

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A functional variant of Fcg receptor IIIA is associated with rheumatoid arthritis in anti-glucose-6-p-phosphate isomerase antibodies positive individuals.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, I., et al.
    • 雑誌名

      Arthritis Res.Ther. 7

      ページ: 1183-1188

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] TCRVa14+ NKT cells function as effector T cells in collagen-induced arthritis mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohnishi, Y., et al.
    • 雑誌名

      Clin.Exp.Immunol. 141

      ページ: 47-53

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Muscarinic acetylcholine receptor autoantibodies in patients with Sjogren's syndrome.2005

    • 著者名/発表者名
      Naito, Y., et al.
    • 雑誌名

      Ann.Rheu.Dis. 64

      ページ: 510-511

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] DNA microarray analysis of labial salivary glands from patients with Sjogren's syndrome.

    • 著者名/発表者名
      Wakamatsu, E., Nakamura, Y., Matsumoto, I., Goto, D., Ito, S., Tsutsumi, A., Sumida, T.
    • 雑誌名

      Ann. Rheum. Dis. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] DNA microarray analysis of labial salivary glands from patients with Sjogren' s syndrome.

    • 著者名/発表者名
      Wakamatsu, E., Nakamura, Y., Matsumoto, I., Goto, D., Ito, S., Tsutsumi, A., Sumida, T.
    • 雑誌名

      An.Rheum.Dis. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] High prevalence of autoantibodies to muscarinic 3 acetylcholine receptor in patients with juvenile Sjogren's syndrome

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Y, Wakamatsu, E, Tomiita, M, Kohno, Y, Yokoka, J, Goto, D, Ito, S, Matsumoto, I, Tsutsumi, A, Sumida,T.
    • 雑誌名

      Ann.Rheum.Dis. (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of Th1 type, glusoce-6-phoshate isomerase reactive T cells in the generation of rheumatoid arthritis.

    • 著者名/発表者名
      Kori, Y., et al.
    • 雑誌名

      Ann.Rheum.Dis. (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi