• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ケモカインとそのレセプターによる移植片対宿主病の臓器傷害の制御に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17591045
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 膠原病・アレルギー・感染症内科学
研究機関愛媛大学

研究代表者

長谷川 均  愛媛大学, 大学院医学系研究科, 助教授 (40164826)

研究分担者 能勢 眞人  愛媛大学, 大学院医学系研究科, 教授 (70030913)
河野 政志  愛媛大学, 医学部, 助手 (00396251)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2005年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードケモカイン / 移植片対宿主病 / 抑制性T細胞
研究概要

移植片対宿主病(GVHD)の発症機序は、二次リンパ組織内で、ホスト抗原提示細胞により活性化されたドナーT細胞が、標的臓器へ浸潤することによって引きおこされると考えられており、この過程が増幅されることにより、組織傷害が高度になる。この過程にはケモカインの関与が予想され、ケモカインが急性GVHDの臓器傷害の治療標的になりうるかどうかを検討するのが本研究の目的である。
まず、1)動物モデルとして、MHC抗原不適合急性GVHDモデルマウス(ドナー:C57BL/6(B6)、ホスト:(C57BL/6 X DBA/2)F1(B6D2F1))を用いた。ホストマウスには13Gyの放射線を全身照射した。2)標的臓器(肝、腸管)の急性GVHDによるケモカインの発現変化を経時的に検討した結果、肝においては、GVHD初期より、Th1ケモカイン(Mig/CXCL9,IP-10/CXCL10)、Th2ケモカイン(TARC, MDC)、MIP-1alpha,-1beta, RANTES, KCの発現増強が認められた。一方、腸管においては、主に、Th1ケモカイン,MIP-1alpha,-1beta, MCP-1,-3,LTNの発現増強がみられた。以上より、肝と腸管の標的臓器の候補ケモカインとして、Th1ケモカインとそのレセプターであるCXCR3に焦点をしぼった。3)GVHD誘導時よりIP-10アンタゴニスト投与群は、コントロール群に比較して、有意に臓器傷害が軽減した。4)CXCR3を発現させたCD4+CD25+抑制T細胞(Treg)を作成し、移入することで、肝、腸管の標的臓器に集積させ、GVHDが軽減するかどうかを検討した。その結果、CXCR3-Treg細胞移入群は、Treg細胞移入群に比較して、臨床的にも有意にGVHD変化は軽減し、病理組織学的にも標的臓器のGVHD変化は著明に軽減した。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (11件)

  • [雑誌論文] 急性GVHDマウスモデルにおける標的臓器でのケモカインの発現様式と病態との関連。2007

    • 著者名/発表者名
      長谷川 均 他。
    • 雑誌名

      第29回日本造血細胞移植学会抄録

      ページ: 174-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ケモカインおよびそのレセプクーを分子標的にした自己免疫疾患の治療2007

    • 著者名/発表者名
      長谷川 均
    • 雑誌名

      愛媛医学 26

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of chemokines in target organs of a murine acute GVHD model.2007

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa H et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 29^<th> annual meeting of the Japan Society for Hematopoietic Cell Transplantation 174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of chemokines and their receptors in autoimmune diseases and therapeutic targets.2007

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa H.
    • 雑誌名

      Ehime Medical Journal 26

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ケモカインおよびそのレセプターを分子標的にした自己免疫疾患の治療2007

    • 著者名/発表者名
      長谷川均
    • 雑誌名

      愛媛医学 26

      ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of chemokines in GVHD target organs and therapeutic target.2006

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa H et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japanese Society for Immunology 36

      ページ: 66-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Antagonist of interferon-inducible protein 10/CXCL10 ameliorates the progression of autoimmune sialadenitis in MRL/lpr mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa H et al.
    • 雑誌名

      Arthritis & Rheumatism 54

      ページ: 1174-1183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] IK cytokine ameliorates the progression of lupus nephritis in MRL/lpr mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Muraoka M, Hasegawa H et al.
    • 雑誌名

      Arthritis & Rheumatism 54

      ページ: 3591-3600

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of chemokines in GVHd target organs and therapeutic target.2006

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa H et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Japanese Society for Immunology 36

      ページ: 66-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Antagonist of interferon-inducible protein 10/CXCL10 ameliorates the progression of autoimmune sialadenitis in NML/lpr mice2006

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa H et al.
    • 雑誌名

      Arthritis & Rheumatism (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ケモカインアンタゴニストによるループス腎炎の抑制2005

    • 著者名/発表者名
      長谷川 均, 井上 淳
    • 雑誌名

      臨床免疫 44

      ページ: 259-266

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi