• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト・メタニューモウイルス表面膜蛋白(F、G、SH)の機能解析と臨床への応用

研究課題

研究課題/領域番号 17591065
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関北海道大学

研究代表者

石黒 信久  北海道大学, 大学病院, 助手 (40168216)

研究分担者 瀬谷 司  北海道大学, 大学院医学研究科, 教授 (10301805)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2006年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2005年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードヒト・メタニューモウイルス / ウイルス膜表面蛋白 / イムノクロマト法 / モノクローナル抗体 / 迅速診断 / 液性免疫応答
研究概要

(1)バキュロウイルス系を用いてF蛋白を大量に発現させた細胞を抗原とした蛍光抗体間接法(Bac-F IFA)を開発した。ヒト血清中の抗hMPV抗体の大半はF蛋白に対する抗体であることが判明した。hMPV感染LLC-MK2細胞を用いた蛍光抗体間接法で抗hMPV抗体を測定するよりも、Bac-F IFAのほうが高感度と判明した。(2)大腸菌系を用いて作製したhMPVのN及びM蛋白を抗原として用いたWestern blot法にて、ヒト血清中に存在するN及びM蛋白に対する特異抗体の有無を測定した。抗hMPV抗体価80倍以下の血清中の抗N及びM蛋白抗体検出率が2/48(4%)であったのに対して、抗hMPV抗体価160倍以上の血清中の抗N及びM蛋白抗体検出率は30/49(61%)及び31/49(63%)であった。(3)ヒト・メタニューモウイルス(hMPV)のF蛋白に対するモノクローナル抗体が2株得られた。In vitroの培養細胞系を利用したhMPV感染阻止実験の結果、この抗体は中和活性をもつことが証明され、F蛋白はhMPVの中和活性に重要な役割を果たしていることが示唆された。(4)ヒト・メタニューモウイルス(hMPV)のN蛋白に対するモノクローナル抗体が2株(3D1, 5B10)得られた。hMPVのN蛋白を組み込んだバキュウロウイルスを感染させたTn5細胞を抗原として、蛍光抗体間接法と免疫沈降反応を行い、2株のモノクローナル抗体のhMPVのN蛋白に対する反応性を確認した。3D1抗体を膜に固相化、コロイド抱合5B10抗体をコロイド抱合して、イムノクロマト法を開発した。十分な感度と高い特異性が得られ、hMPV感染症の迅速診断に応用可能と考えられた。(5)下気道感染症の入院患者の鼻咽頭拭い液を材料として、モノクローナル抗体を利用した蛍光抗体法にてhMPV抗原の検出を行った。RT-PCR法を用いたHBoVゲノムの検出では48人中15人が陽性(31%)であったのに対して、モノクローナル抗体を利用した蛍光抗体法では48人中12人の陽性(25%)であった。hMPV検出感度は73.3%、特異性は97.0%であった。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (14件)

  • [雑誌論文] Development of a Rapid Chromatographic Immunoassay for Detection of Human Metapneumovirus Using Monoclonal Antibodies Against Nucleoprotein of hMPV2007

    • 著者名/発表者名
      Kikuta H, Ebihara T, Endo R, Ishiguro N et al.
    • 雑誌名

      Hybridoma (Larchmt) 26(1)

      ページ: 17-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of a rapid chromatographic immunoassay for detection of human metapneumovirus using monoclonal antibodies against nucleoprotein of hMPV.2007

    • 著者名/発表者名
      Kikuta, H., T.Ebihara, R.Endo, N.Ishiguro et al.
    • 雑誌名

      Hybridoma (Larchmt) 26(1)

      ページ: 17-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Development of a Rapid Chromatographic Immunoassay for Detection of Human Metapneumovirus Using Monoclonal Antibodies Against Nucleoprotein of hMPV2007

    • 著者名/発表者名
      Kikuta H, Ebihara T, Endo R, Ishiguro N, et al.
    • 雑誌名

      Hybridoma (Larchmt) 26(1)

      ページ: 17-21

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Detection of Antibodies against Human Metapneumovirus by Western Blot Using Recombinant Nucleocapsid and Matrix Proteins.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro N., T.Ebihara, R.Endo et al.
    • 雑誌名

      Journal of Medical Virology 78(8)

      ページ: 1091-1095

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detection of antibodies against human metapneumovirus by Western blot using recombinant nucleocapsid and matrix proteins.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N., T.Ebihara, R.Endo et al.
    • 雑誌名

      J Med Virol 78(8)

      ページ: 1091-1095

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detection of Antibodies against Human Metapneumovirus by Western Blot Using Recombinant Nucleocapsid and Matrix Proteins.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro N., T.Ebihara, R.Endo et al.
    • 雑誌名

      Journal of Medical Virology 78(In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Immunofluorescence assay for detection of human metapneumovirus -specific antibodies by use of baculovirus-expressed fusion protein.2005

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N., T.Ebihara, R.Endo et al.
    • 雑誌名

      Clinical and Diagnostic Laboratory Immunology 12(1)

      ページ: 202-205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detection of human metapneumovirus antigens in nasopharyngeal secretions by an immunofluorescent-antibody test.2005

    • 著者名/発表者名
      Ebihara, T., R.Endo, X.Ma, N.Ishiguro et al.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Microbiology 43(3)

      ページ: 1138-1141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Production and characterization of neutralizing monoclonal antibodies against human metapneumovirus F protein.2005

    • 著者名/発表者名
      Ma, X., R.Endo, T.Ebihara, N.Ishiguro et al.
    • 雑誌名

      Hybridoma (Larchmt) 24(4)

      ページ: 201-205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immunofluorescence assay for detection of human metapneumovirus-specific antibodies by use of baculovirus-expressed fusion protein.2005

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N., T.Ebihara, R.Endo et al.
    • 雑誌名

      Clin Diagn Lab Immunol 12(1)

      ページ: 202-205

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Detection of human metapneumovirus antigens in nasopharyngeal secretions by an immunofluorescent-antibody test.2005

    • 著者名/発表者名
      Ebihara, T., R.Endo, X.Ma, N.Ishiguro et al.
    • 雑誌名

      J Clin Microbiol 43(3)

      ページ: 1138-1141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Production and characterization of neutralizing monoclonal antibodies against human metapneumovirus F protein.2005

    • 著者名/発表者名
      Ma, X., R.Endo, T.Ebihara, N.Ishiguro et al.
    • 雑誌名

      Hybridoma (Larchmt) 24・4

      ページ: 201-205

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Detection of human metapneumovirus antigens in nasopharyngeal secretions by an immunofluorescent-antibody test.2005

    • 著者名/発表者名
      Ebihara, T., R.Endo, X.Ma, N.Ishiguro et al.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Microbiology 43・3

      ページ: 1138-1141

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Immunofluorescence assay for detection of human metapneumovirus-specific antibodies by use of baculovirus-expressed fusion protein.2005

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N., T.Ebihara, R.Endo et al.
    • 雑誌名

      Clinical and Diagnostic Laboratory Immunology 12・1

      ページ: 202-205

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi