• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

RSウイルス感染に対するToll-like receptorの感染防御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 17591102
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関札幌医科大学

研究代表者

永井 和重  札幌医科大学, 医学部, 講師 (50347168)

研究分担者 堤 裕幸  札幌医科大学, 医学部, 教授 (80217348)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードウイルス / 感染症 / 免疫学
研究概要

【目的】ヒトRSウイルス(RSV)感染に対する自然免疫応答として、Toll-like receptor3(TLR3)の関与及びその抗ウイルス機構を解明することを目的とした。初年度はサル腎細胞にヒトTLR3遺伝子を一過性に発現させ、RSV感染後のウイルス産生量をコントロール細胞と比較した。次年度はTLR3のリガンドである2本鎖RNAをRSV感染細胞に添加し抗RSV作用を調査した。
【方法】サル腎細胞由来COS-7細胞へヒトTLR3遺伝子発現プラスミドベクターpUNO-hTLR3-HA(Invivogen)及びコントロールベクター(pUNO-HA)をトランスフェクションし、24時間後にRSV Long株を感染させた。感染24時間後の培養上清中のRSVRNAをreal-time RT-PCR(Applied Biosystems)にて定量した。2本鎖RNA(poly(I:C))をHeLa細胞に添加し24時間後にLong株を感染させ、48時間後に培養上清からウイルスRNAを抽出しreal-time RT-PCRにてRSVを定量した。また感染細胞におけるインターフェロン(IFN)-βmRNA発現も同様の方法にて定量した。
【結果】ヒトTLR3発現COS-7細胞培養上清中のRSV量は、コントロール細胞と比較し有意に低下していた。またRSV感染HeLa細胞培養上清中のRSV量は、poly(I:C)添加群では非添加群と比較して有意に減少していた。興味深いことにpoly(I:C)添加RSV感染細胞でのIFN-β遺伝子発現も、コントロール細胞と比較し有意に減少していた。
【考察】本研究によってRSV感染に対するTLR3の抗ウイルス作用が明らかにされた。この抗ウイルス作用はTLR3の細胞内シグナルがIFN-βを誘導した結果として現れたものではない可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (3件)

  • [雑誌論文] RSウイルス感染症の病態2006

    • 著者名/発表者名
      永井和重
    • 雑誌名

      臨床とウイルス 34巻5号

      ページ: 403-408

    • NAID

      10018717724

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pathophysiology of respiratory syncytial virus infection.2006

    • 著者名/発表者名
      Kazushige Nagai
    • 雑誌名

      Clinical Virology 34 (5)

      ページ: 403-408

    • NAID

      10018717724

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A phylogenetic study of human respiratory syncytial viruses group A and B strains isolated in two cities in Japan from 1980-2002.2005

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kuroiwa et al.
    • 雑誌名

      Journal of Medical Virology 76巻

      ページ: 241-247

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi