• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

難治性てんかんの治療法開発のための神経病理学的検討

研究課題

研究課題/領域番号 17591129
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 小児科学
研究機関(財)東京都医学研究機構

研究代表者

林 雅晴  財団法人東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 研究員 (00280777)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,670千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2006年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2005年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード進行性ミオクローヌスてんかん / DRPLA / West症候群 / Lennox-Gastaut症候群 / 酸化ストレス / 免疫組織化学染色 / ELISA / 難治性てんかん / Lennox Gastaut症候群 / Hexanoyl lysine / 低血糖発作 / Focal cortical dysplasia / 片側巨脳症 / 8-Hydroxy-2'-deoxyguanosine / 4-Hydroxynonenal / 福山型先天性筋ジストロフィー / 大脳白質信号異常 / 歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症 / 酸化的障害 / 淡蒼球 / 8-hydroxy-2'-deoxyguanosine / Superoxide dismutase
研究概要

平成17年度は、進行性ミオクローヌスてんかん(PME)の病因として重要な遺伝性歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症(DRPLA)の10剖検例と5対照を解析し、てんかん原性での酸化ストレスの関与を明らかにした(J Neurol Sci 2008;264:133-9)。PME既往を有する若年型DRPLA症例優位に、淡蒼球においてDNAの酸化ストレスマーカー8-OHdGの蓄積を見出した。抗酸化酵素の表出に関しては、淡蒼球・小脳のCu/ZnSOD表出が全例で低下し、PME既往を有する若年型と早期成人型の症例でMnSOD染色性が低下していた。平成18年度は、進行性ミオクローヌスてんかんと並ぶ難治性年齢依存性てんかん脳症であるWest症候群(WS)とLennox-Gastaut症候群(LGS)の既往を有する8剖検例と4対照で酸化ストレスに関する免疫組織化学的解析を行い、器質性病変の有無や病因(滑脳症、周産期障害)とは無関係に、中脳被蓋・黒質に脂質の酸化ストレスマーカーの沈着がみられることを明らかにした。続いて平成19年度には、初発WS乳児においてELISA法による生体資料での酸化ストレスマーカー測定を試みた。生後5〜18カ月のWS小児11名(潜因性7例、症候性4例)と年齢相当の8対照から、医療機関の倫理委員会による承認と保護者の同意を得た上で髄液・尿検体の提供を受けた。症候性4例中3例で8-OHdGの高値が、また、潜因性・症候性の各2例ずつで脂質に対する早期段階の酸化ストレスマーカーであるヘキサノイルリジンの高値が、それぞれ確認された。剖検脳での解析結果と合わせてWSのけいれん発作難治化における脂質の酸化ストレスの関与が明らかになった(投稿中)。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (4件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Oxidative stress in neurodegeneration in dentatorubral-pallidoluysian atrophy.2008

    • 著者名/発表者名
      Miyata R, et. al.
    • 雑誌名

      J Neurol Sci 264

      ページ: 133-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxidative stress in neurodegeneration in dentatorubral-pallidoluysian atrophy.2008

    • 著者名/発表者名
      Miyata R, et. al.
    • 雑誌名

      J Neurol Sci 264(1-2)

      ページ: 133-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Oxidative stress in neurodegeneration in dentatorubral-pallidoluysian atronhy.2008

    • 著者名/発表者名
      Miyata R, Hayashi M, TanumaN, et. al.
    • 雑誌名

      J Neurol Sci 264

      ページ: 133-139

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuropathological analysis of the brainstem and cerebral cortex lesions on epileptogenesis in hereditary dentatorubral-pallidoluysian atrophy.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi M, et. al.
    • 雑誌名

      Brain Dev 29

      ページ: 473-481

    • NAID

      10024136653

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuropathological analysis of the brainstem and cerebral cortex lesions on epileptogenesis in hereditary dentatorubral-pallidoluysian atrophy.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi M, et. al.
    • 雑誌名

      Brain Dev 29(8)

      ページ: 473-481

    • NAID

      10024136653

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Neuropathological analysis of the brainstem and cerebral cortex lesions on epileptogenesis in hereditary dentatorubral-pallidoluvsian atronhy.2007

    • 著者名/発表者名
      Havashi M, Kumada S, ShiodaK, et. al.
    • 雑誌名

      Brain Dev 29

      ページ: 473-481

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 神経病理からみた発達期脳の特徴.2007

    • 著者名/発表者名
      林 雅晴
    • 雑誌名

      病理と臨床 25

      ページ: 1148-1153

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Mechanisms of neurodegeneration in neuronal ceroid-lipofuscinosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Hachiya Y, et. al.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol 111

      ページ: 168-177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protracted juvenile neuronal ceroid lipofuscinosis-an autopsy report and immunohistochemical analysis.2006

    • 著者名/発表者名
      Anzai Y, et. al.
    • 雑誌名

      Brain Dev 28

      ページ: 462-465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanisms of neurodegeneration in neuronal ceroid-lipofuscinosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Hachiya Y, et. al.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol 111(2)

      ページ: 168-177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Protracted juvenile neuronal ceroid lipofuscinosis - an autopsy report and immunohistochemical analysis.2006

    • 著者名/発表者名
      Anzai Y, et. al.
    • 雑誌名

      Brain Dev 28(6)

      ページ: 462-465

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mechanisms of neurodegeneration in neuronal ceroid-lipofuscinosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Hachiya Y, Hayashi M, Kumada S, et al.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol 111(2)

      ページ: 168-177

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Fixation-sensitive myoclonus in Lafora disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Kumada S, Kubota M, Hayashi M, et al.
    • 雑誌名

      Neurology 66(10)

      ページ: 1574-1576

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Protracted juvenile neuronal ceroid lipofuscinosis - an autopsy report and immunohistochemical analysis.2006

    • 著者名/発表者名
      Anzai Y, Hayashi M, Fueki N, et al.
    • 雑誌名

      Brain Dev 28(6)

      ページ: 462-465

    • NAID

      10020330364

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] An autopsy case of caudate nucleus lobulation accompanied with diaphragmatic eventration.2006

    • 著者名/発表者名
      Hamano K, Kumada S, Hayashi M, et al.
    • 雑誌名

      Brain Dev 28(6)

      ページ: 401-404

    • NAID

      10020330636

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 臨床に役立つ神経病理の基礎知識-画像診断との相関、病態解析.2006

    • 著者名/発表者名
      林雅晴.
    • 雑誌名

      小児神経学の進歩 第35集

      ページ: 74-86

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Autonomic dysfunction in cases of spinal muscular atrophy type 1 with long survival.2005

    • 著者名/発表者名
      Hachiya Y, Arai H, Hayashi M, et al.
    • 雑誌名

      Brain Dev 27・8

      ページ: 574-578

    • NAID

      10016808878

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Cerebellopontine calcification : a new entitiy of idiopathic intracranial calcifcation?2005

    • 著者名/発表者名
      Saito Y, Shibuya M, Hayashi M, et al.
    • 雑誌名

      Acta Neuropathol 110・1

      ページ: 77-83

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Pathological study of bronchospasms/ tracheomalasia in patients with severe motor and intellectual disabilities.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka E, Hayashi M, Hamano K, et al.
    • 雑誌名

      Brain Dev 27・1

      ページ: 70-72

    • NAID

      10015453060

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Oxidative nucleotide damage and superoxide dismutase expression in the brains of xeroderma pigmentosum group A and Cockayne syndrome.2005

    • 著者名/発表者名
      Hayashi M, Araki S, Kohyama J, et al.
    • 雑誌名

      Brain Dev 27・1

      ページ: 34-38

    • NAID

      10015452954

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 色素性乾皮症とCockayne症候群の神経病理2005

    • 著者名/発表者名
      林雅晴
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 214・7

      ページ: 205-208

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 低血糖発作を繰り返し剖検により両側性の皮質形成異常が明らかになった重症心身障害者2007

    • 著者名/発表者名
      八谷 靖夫、林 雅晴、田沼 直之、新井 信隆
    • 学会等名
      第41回日本てんかん学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-11-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 脳腫瘍が疑われた結節性の形成異常を合併した片側巨脳症の1例2007

    • 著者名/発表者名
      山本 敦子、由井 嵩子、片桐 朋子、荒木 聡、渡辺 章充、林 雅晴, 他
    • 学会等名
      第41回日本てんかん学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-11-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Morphological differentiation of marbled state in the cerebral cortex from polymicrogyria.2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi M, et. al.
    • 学会等名
      10th International Child Neurology Congress
    • 発表場所
      Montreal,Canada
    • 年月日
      2006-06-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Morphological differentiation of marbled state in the cerebral cortex from polymicrogyria.2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi M, et. al.
    • 学会等名
      10th International Child Neurology Congress
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2006-06-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 脳機能と症候からみる小児神経学2007

    • 著者名/発表者名
      林雅晴, 他
    • 総ページ数
      158
    • 出版者
      診断と治療社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Pediatric Neurology from the Brain Functions and Symptomatology.2007

    • 著者名/発表者名
      Hayashi M, et. al.
    • 総ページ数
      158
    • 出版者
      Shindan-to-Chiryo-sha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 脳機能と症候からみる小児神経学2007

    • 著者名/発表者名
      林 雅晴
    • 総ページ数
      158
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Morphological differentiation of marble state in the cerebral cortex from polymicrogyria, In : 10th international child neurology congress.分担執筆2006

    • 著者名/発表者名
      Hayashi M, Hachiya Y, Hamano K, et al.
    • 出版者
      Bologna : Medimond
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi