• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

覚醒剤精神病の病態メカニズムに関するダブル・トレーサーPET研究

研究課題

研究課題/領域番号 17591204
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関浜松医科大学

研究代表者

関根 吉統  浜松医科大学, 医学部, 助手 (70324358)

研究分担者 武井 教使  浜松医科大学, 医学部, 助教授 (80206937)
三辺 義雄  浜松医科大学, 医学部附属病院, 講師 (60181947)
中村 和彦  浜松医科大学, 医学部附属病院, 講師 (80263911)
森 則夫  浜松医科大学, 医学部, 教授 (00174376)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
2,900千円 (直接経費: 2,900千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2005年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード脳神経疾患 / 薬物依存 / 覚醒剤 / PET / ミクログリア / ドパミン / 覚せい剤 / 炎症 / 覚せい剤関連精神障害
研究概要

本課題の目標事項、「覚醒剤使用者の活性型ミクログリアの脳内密度を測定し、その変化と臨床的特徴との関連性を検討することにより、覚醒剤関連精神障害の病態発生機序の解明及び同障害に対する新たな治療法開発への一助となること」、を達成するため、以下に要約された研究成果を産生した。
【対象】対象は覚醒剤使用者12名、及び、年齢、性別、教育歴の一致した健常者12名である。なお、本研究は研究実施機関における倫理委員会で承認を得ており、研究の詳細を説明した後に文書による同意を得た者を対象とした。
【方法】臨床症状の評価には攻撃性評価尺度(Aggression Questionnaire)を用いた。トレーサは活性型ミクログリアへの結合選択性の高い[^<11>C](R)-PKI1195を用いた。活性型ミクログリア密度は、健常群の大脳皮質から得られた時間一放射能曲線を用いてnormalized input curveを作成、これをもとにsimplified reference-tissue modelにより算出される結合能を指標とした。
【結果】覚醒剤使用群では健常群と比較し、中脳、視床、線条体、眼窩前頭前野、島皮質における活性型ミクログリアの密度が有意に増加していた(p<0.001,Mann-Whitney U test)。覚醒剤使用者のうち、覚醒剤の使用を長期間中断しているにもかかわらず、活性型ミクログリア密度が高い例が認められた。さらに、これらの症例では精神症状も重度であった。
【考察】今回の結果から、覚醒剤はミクログリアを活性化することが明らかとなった。さらに、この状態は覚醒剤の使用を長期間中断した後も存在する可能性が示された(慢性神経炎症)。これらの結果とこれまでの研究成果とを勘案すると、覚醒剤使用により惹起された神経傷害の修復過程が、慢性神経炎症により障害されている可能性が示唆された。このことは、覚醒剤使用が誘因となる神経傷害、及び、それに基づき二次的に発生する精神障害に対して、抗炎症薬が有効であることが推測された。これらの研究成果は、覚醒剤の使用により誘発された覚醒剤精神障害に対する新たな治療法を開発する上で、非常に有用であると考えられた。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (64件)

すべて 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (64件)

  • [雑誌論文] Acute and repeated administration of fluoxetine, citalopram, and paroxetine significantly alters the activity of midbrain dopamine neurons in rats : an in vivo electrophysiological study.2007

    • 著者名/発表者名
      Sekine Y., et al.
    • 雑誌名

      Synapse 61(2)

      ページ: 72-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Possible association of beta-arrestin 2 gene with methamphetamine use disorder, but not schizophrenia.2007

    • 著者名/発表者名
      Ikeda M., et al.
    • 雑誌名

      Genes. Brain. Behav. 6(1)

      ページ: 107-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decreased serum levels of transforming growth factor-betal in patients with autism.2007

    • 著者名/発表者名
      Okada K., et al.
    • 雑誌名

      Prog. Neuropsychopharmacol. Biol. Psychiatry 31(1)

      ページ: 187-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Increased levels of serum soluble L-selectin in unmedicated patients with schizophrenia.2007

    • 著者名/発表者名
      Iwata Y., et al.
    • 雑誌名

      Schizophr. Res. 89(1-3)

      ページ: 154-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Linkage disequilibrium analysis of the CHRNA7 gene and its partially duplicated region in schizophrenia.2007

    • 著者名/発表者名
      Iwata Y., et al.
    • 雑誌名

      Neurosci. Res. 57(2)

      ページ: 194-202

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decreased serum levels of hepatocyte growth factor in male adults with high-functioning autism.2007

    • 著者名/発表者名
      Sugihara G., et al.
    • 雑誌名

      Prog. Neuropsychopharmacol. Biol. Psychiatry 31(2)

      ページ: 412-415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic analyses of the brain-derived neurotrophic factor (BDNF) gene in autism. Biochem.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishimura K., et al.
    • 雑誌名

      Biophys. Res. Commun. 356(1)

      ページ: 200-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Acute and repeated administration of fluoxetine, citalopram, and paroxetine significantly alters the activity of midbrain dopamine neurons in rats : an in vivo electrophysiological study.2007

    • 著者名/発表者名
      Sekine Y., Suzuki K., Ramachandran P.V., Blackburn T.P., Ashby C.R.Jr
    • 雑誌名

      Synapse 61(2)

      ページ: 72-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Possible association of beta-arrestin 2 gene with methamphetamine use disorder, but not schizophrenia.2007

    • 著者名/発表者名
      Ikeda M., Ozaki N., Suzuki T., Kitajima T., Yamanouchi Y., Kinoshita Y., Kishi T., Sekine Y., Iyo M., Harano M., Komiyama T., Yamada M., Sora I., Ujike H., Inada T., Iwata N
    • 雑誌名

      Genes. Brain. Behav. 6(1)

      ページ: 107-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decreased serum levels of transforming growth factor-beta 1 in patients with autism.2007

    • 著者名/発表者名
      Okada K., Hashimoto K., Iwata Y., Nakamura K., Tsujii M., Tsuchiya K.J., Sekine Y., Suda S., Suzuki K., Sugihara G., Matsuzaki H., Sugiyama T., Kawai M., Minabe Y., Takei N., Mori N
    • 雑誌名

      Prog. Neuropsychopharmacol. Biol. Psychiatry 31(1)

      ページ: 187-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Increased levels of serum soluble L-selectin in unmedicated patients with schizophrenia.2007

    • 著者名/発表者名
      Iwata Y., Suzuki K., Nakamura K., Matsuzaki H., Sekine Y., Tsuchiya K.J., Sugihara G., Kawai M., Minabe Y., Takei N., Mori N
    • 雑誌名

      Schizophr. Res. 89(1-3)

      ページ: 154-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Linkage disequilibrium analysis of the CHRNA7 gene and its partially duplicated region in schizophrenia.2007

    • 著者名/発表者名
      Iwata Y., Nakajima M., Yamada K., Nakamura K., Sekine Y, Tsuchiya K.J., Sugihara G., Matsuzaki H., Suda S., Suzuki K., Takei N., Mori N., Iwayama Y., Takao H., Yoshikawa T., Riley B., Makoff A., Sham P., Chen R., Collier D
    • 雑誌名

      Neurosci. Res. 57(2)

      ページ: 194-202

    • NAID

      10021188681

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decreased serum levels of hepatocyte growth factor in male adults with high-functioning autism.2007

    • 著者名/発表者名
      Sugihara G., Hashimoto K., Iwata Y., Nakamura K., Tsujii M., Tsuchiya K.J., Sekine Y., Suzuki K., Suda S., Matsuzaki H., Kawai M., Minabe Y., Yagi A., Takei N., Sugiyama T., Mori N
    • 雑誌名

      Prog. Neuropsychopharmacol. Biol. Psychiatry 31(2)

      ページ: 412-415

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic analyses of the brain-derived neurotrophic factor (BDNF) gene in autism.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishimura K., Nakamura K., Anitha A., Yamada K., Tsujii M., Iwayama Y, Hattori E., Toyota T., Takei N., Miyachi T., Iwata Y., Suzuki K., Matsuzaki H., Kawai M., Sekine Y., Tsuchiya K., Sugihara G., Suda S., Ouchi Y., Sugiyama T., Yoshikawa T., Mori N
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 356(1)

      ページ: 200-206

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Acute and repeated administration of fluoxetine, citalopram, and paroxetine significantly alters the activity of midbrain dopamine neurons in rats : an in vivo electrophysiological study.2007

    • 著者名/発表者名
      Sekine Y, et al.
    • 雑誌名

      Synapse 61 (2)

      ページ: 72-77

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Brain serotonin transporter density and aggression in abstinent methamphetamine abusers.2006

    • 著者名/発表者名
      Sekine Y., et al.
    • 雑誌名

      Arch. Gen. Psychiatry 63(1)

      ページ: 90-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Perospirone is a new generation antipsychotic : evidence from a positron emission tomography study of serotonin 2 and D2 receptor occupancy in the living human brain.2006

    • 著者名/発表者名
      Sekine Y., et al.
    • 雑誌名

      J. Clin. Psychopharmacol. 26(5)

      ページ: 531-533

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A transient lesion in splenium of the corpus callosum in a patient with childhood-onset anorexia nervosa.2006

    • 著者名/発表者名
      Nishimura K., et al.
    • 雑誌名

      Int. J Eat. Disord. 39(6)

      ページ: 527-529

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel scale including strabismus and 'cuspidal ear' for distinguishing schizophrenia patients from controls using minor physical anomalies.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshitsugu K., et al.
    • 雑誌名

      Psychiatry Res. 145(2-3)

      ページ: 249-258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Linkage disequilibrium and association with methamphetamine dependence/psychosis of mu-opioid receptor gene polymorphisms.2006

    • 著者名/発表者名
      Ide S., et al.
    • 雑誌名

      Pharmacogenomics J. 6(3)

      ページ: 179-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An association study between catechol-0-methyl transferase gene polymorphism and methamphetamine psychotic disorder.2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A., et al.
    • 雑誌名

      Psychiatr. Genet. 16(4)

      ページ: 133-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association analysis of delta-opioid receptor gene polymorphisms in methamphetamine dependence/psychosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H., et al.
    • 雑誌名

      Am. J. Med. Genet. B Neuropsychiatr. Genet. 141(5)

      ページ: 482-486

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evidence that variation in the peripheral benzodiazepine receptor (PBR) gene influences susceptibility to panic disorder.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K., et al.
    • 雑誌名

      Am. J. Med. Genet. B Neuropsychiatr. Genet. 141(3)

      ページ: 222-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic variant of prodynorphin gene is risk factor for methamphetamine dependence.2006

    • 著者名/発表者名
      Nomura A., et al.
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett. 400(1-2)

      ページ: 158-162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association analysis of SOD2 variants with methamphetamine psychosis in Japanese and Taiwanese populations.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K., et al.
    • 雑誌名

      Hum. Genet. 120(2)

      ページ: 243-252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association between gene polymorphisms of SLC22A3 and methamphetamine use disorder.2006

    • 著者名/発表者名
      Aoyama N., et al.
    • 雑誌名

      Alcohol Clin. Exp. Res. 30(10)

      ページ: 1644-1649

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association study of the dihydropyrimidinase-related protein 2 gene and methamphetamine psychosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Ujike H., et al.
    • 雑誌名

      Ann. N. Y. Acad Sci. 1074

      ページ: 90-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association study of the tumor necrosis factor-alpha gene and its 1A receptor gene with methamphetamine dependence.2006

    • 著者名/発表者名
      Nomura A., et al.
    • 雑誌名

      Ann. N. Y. Acad. Sci. 1074

      ページ: 116-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] No association between CART (cocaine- and amphetamine-regulated transcript) gene and methamphetamine dependence.2006

    • 著者名/発表者名
      Morio A., et al.
    • 雑誌名

      Ann. N. Y. Acad. Sci. 1074

      ページ: 411-417

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Increased serum levels of glutamate in adult patients with autism.2006

    • 著者名/発表者名
      Shinohe A., et al.
    • 雑誌名

      Prog. Neuropsychopharmacol. Biol. Psychiatry 30(8)

      ページ: 1472-1477

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Brain serotonin transporter density and aggression in abstinent methamphetamine abusers.2006

    • 著者名/発表者名
      Sekine Y., Ouchi Y., Takei N., Yoshikawa E., Nakamura K., Futatsubashi M., Okada H., Minabe Y., Suzuki K., Iwata Y., Tsuchiya K.J., Tsukada H., Iyo M., Mori N
    • 雑誌名

      Arch. Gen. Psychiatry 63(1)

      ページ: 90-100

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Perospirone is a new generation antipsychotic : evidence from a positron emission tomography study of serotonin 2 and D2 receptor occupancy in the living human brain.2006

    • 著者名/発表者名
      Sekine Y., Ouchi Y., Takei N., Yoshikawa E., Okada H., Minabe Y., Nakamura K., Suzuki K., Iwata Y., Tsuchiya K.J., Sugihara G., Mori N
    • 雑誌名

      J. Clin. Psychopharmacol. 26(5)

      ページ: 531-533

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Positive association of AKT1 haplotype to Japanese methamphetamine use disorder.2006

    • 著者名/発表者名
      Ikeda M., Iwata N., Suzuki T., Kitajima T., Yamanouchi Y., Kinoshiya Y., Sekine Y., Iyo M., Harano M., Komiyama T., Yamada M., Sora I., Ujike H., Inada T., Ozaki N
    • 雑誌名

      Int. J. Neuropsychopharmacol. 9(1)

      ページ: 77-81

    • NAID

      120002306995

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel scale including strabismus and 'cuspidal ear' for distinguishing schizophrenia patients from controls using minor physical anomalies.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshitsugu K., Yamada K., Toyota T., Aoki-Suzuki M., Minabe Y., Nakamura K., Sekine Y., Suzuki K., Takei N., Itokawa M., Mori N., Yoshikawa T
    • 雑誌名

      Psychiatry Res. 145(2-3)

      ページ: 249-258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Linkage disequilibrium and association with methamphetamine dependence/psychosis of μ-opioid receptor gene polymorphisms.2006

    • 著者名/発表者名
      Ide S., Kobayashi H., Ujike H., Ozaki N., Sekine Y., Inada T., Harano M., Komiyama T., Yamada M., Iyo M., Iwata N., Tanaka K., Shen H., Iwahashi K., Itokawa M., Minami M., Satoh M., Ikeda K., Sora I
    • 雑誌名

      Pharmacogenomics J. 6(3)

      ページ: 179-188

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] An association study between catechol-O-methyl transferase gene polymorphism and methamphetamine psychotic disorder.2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki A., Nakamura K., Sekine Y., Minabe Y., Takei N., Suzuki K., Iwata Y., Kawai M., Takebayashi K., Matsuzaki H., Iyo M., Ozaki N., Inada T., Iwata N., Harano M., Komiyama T., Yamada M., Sora I., Ujike H., Mori N
    • 雑誌名

      Psychiatr. Genet. 16(4)

      ページ: 133-138

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association analysis of □-opioid receptor gene polymorphisms in methamphetamine dependence/psychosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi H., Hata H., Ujike H., Harano M., Inada T., Komiyama T., Yamada M., Sekine Y., Iwata N., Iyo M., Ozaki N., Itokawa M., Naka M., Ide S., Ikeda K., Numachi Y., Sora I
    • 雑誌名

      Am. J. Med. Genet. B Neuropsychiatr. Genet. 141(5)

      ページ: 482-486

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evidence that variation in the peripheral benzodiazepine receptor (PBR) gene influences susceptibility to panic disorder.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K., Yamada K., Iwayama Y., Toyota T., Furukawa A., Takimoto T., Terayama H., Iwahashi K., Takei N., Minabe Y, Sekine Y., Suzuki K., Iwata Y., Pillai A., Nakamoto Y., Ikeda K., Yoshii M., Fukunishi I., Yoshikawa T., Mori N
    • 雑誌名

      Am. J. Med. Genet. B Neuropsychiatr. Genet. 141(3)

      ページ: 222-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic variant of prodynorphin gene is risk factor for methamphetamine dependence.2006

    • 著者名/発表者名
      Nomura A., Ujike H., Tanaka Y., Otani K., Morita Y., Kishimoto M., Morio A., Harano M., Inada T., Yamada M., Komiyama T., Sekine Y., Iwata N., Sora I., Iyo M., Ozaki N., Kuroda S
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett. 400(1-2)

      ページ: 158-162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association analysis of SOD2 variants with methamphetamine psychosis in Japanese and Taiwanese populations.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K., Chen C.K., Sekine Y., Iwata Y., Anitha A., Loh el-W., Takei N., Suzuki A., Kawai M., Takebayashi K., Suzuki K., Minabe Y., Tsuchiya K., Yamada K., Iyo M., Ozaki N., Inada T., Iwata N., Harano M., Komiyama T., Yamada M., Sora I., Ujike H., Ball D.M., Yoshikawa T., Lin S.K., Mori N
    • 雑誌名

      Hum. Genet. 120(2)

      ページ: 243-252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association between gene polymorphisms of SLC22A3 and methamphetamine use disorder.2006

    • 著者名/発表者名
      Aoyama N., Takahashi N., Kitaichi K., Ishihara R., Saito S., Maeno N., Ji X., Takagi K., Sekine Y., Iyo M., Harano M., Komiyama T., Yamada M., Sora I., Ujike H., Iwata N., Inada T., Ozaki N
    • 雑誌名

      Alcohol Clin. Exp. Res. 30(10)

      ページ: 1644-1649

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association study of the dihydropyrimidinase-related protein 2 gene and methamphetamine psychosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Ujike H., Sakai A., Nakata K., Tanaka Y., Kodaka T., Okahisa Y., Harano M., Inada T., Yamada M., Komiyama T., Hori T., Sekine Y., Iwata N., Sora I., Iyo M., Ozaki N., Kuroda S
    • 雑誌名

      Ann. N. Y. Acad Sci. 1074

      ページ: 90-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Association study of the tumor necrosis factor-alpha gene and its 1A receptor gene with methamphetamine dependence.2006

    • 著者名/発表者名
      Nomura A., Ujike H., Tanaka Y., Kishimoto M., Otani K., Morita Y., Morio A., Harano M., Inada T., Yamada M., Komiyama T., Hori T., Sekine Y., Iwata N., Sora I., Iyo M., Ozaki N., Kuroda S
    • 雑誌名

      Ann. N. Y. Acad. Sci. 1074

      ページ: 116-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] No association between CART (cocaine-and amphetamine-regulated transcript) gene and methamphetamine dependence.2006

    • 著者名/発表者名
      Morio A., Ujike H., Nomura A., Tanaka Y., Morita Y., Otani K., Kishimoto M., Harano M., Inada T., Komiyama T., Yamada M., Sekine Y., Iwata N., Iyo M., Sora I., Ozaki N., Kuroda S
    • 雑誌名

      Ann. N. Y. Acad. Sci. 1074

      ページ: 411-417

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Increased serum levels of glutamate in adult patients with autism.2006

    • 著者名/発表者名
      Shinohe A., Hashimoto K., Nakamura K., Tsujii M., Iwata Y., Tsuchiya K.J., Sekine Y., Suda S., Suzuki K., Sugihara G., Matsuzaki H., Minabe Y, Sugiyama T., Kawai M., Iyo M., Takei N., Mori N
    • 雑誌名

      Prog. Neuropsychopharmacol. Biol. Psychiatry 30(8)

      ページ: 1472-1477

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A transient lesion in splenium of the corpus callosum in a patient with childhood-onset anorexia nervosa.2006

    • 著者名/発表者名
      Nishimura K., Takei N., Suzuki K., Kawai M., Sekine Y., Isoda H., Mori N
    • 雑誌名

      Int. J. Eat. Disord. 39(6)

      ページ: 527-529

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Brain serotonin transporter density and aggression in abstinent methamphetamine abusers.2006

    • 著者名/発表者名
      Sekine Y, et al.
    • 雑誌名

      Archives of General Psychiatry 63 (1)

      ページ: 90-100

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Perospirone is a new generation antipsychotic : evidence from a positron emission tomography study of serotonin 2 and D2 receptor occupancy in the living human brain.2006

    • 著者名/発表者名
      Sekine Y, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Psychopharmacology 26 (5)

      ページ: 531-533

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Perospirone is a new generation antipsychotic : evidence from a PET study of 5-HT2 and D2 receptor occupancy in the living human brain.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto Sekine
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Psychopharmacology In press

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Brain serotonin transporter density and aggression in abstinent methamphetamine abusers.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimoto Sekine
    • 雑誌名

      Archives of General Psychiatry 63・1

      ページ: 90-100

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effective adjunctive use of pergolide with quetiapine for cognitive impairment and negative symptoms in schizophrenia.2005

    • 著者名/発表者名
      関根吉統
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Psychopharmacology 25・3

      ページ: 281-283

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Microglial activation and dopamine terminal loss in early Parkinson's disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuomi Ouchi
    • 雑誌名

      Annals of Neurology 57・2

      ページ: 168-175

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Orthostatic posture affects brain hemodynamics and metabolism in cerebrovascular disease patients with and without coronary artery disease : a positron emission tomography study.2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuomi Ouchi
    • 雑誌名

      Neuroimage 24・1

      ページ: 70-81

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Reduced serum levels of brain-derived neurotrophic factor in adult male patients with autism.

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto K., et al.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol. Psychiatry (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decreased Serum Levels of Epidermal Growth Factor in Adult Subjects with High-Functioning Autism.

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K., et al.
    • 雑誌名

      Biol. Psychiatry (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decreased serum levels of PECAM-1 in subjects with high-functioning autism : a negative correlation with head circumference at birth.

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya K.J., et al.
    • 雑誌名

      Biol. Psychiatry (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The dysbindin gene (DTNBPI) is associated with methamphetamine psychosis.

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto M., et al.
    • 雑誌名

      Biol. Psychiatry (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of functional polymorphisms in the promoter region of the human PICKI gene and their association with methamphetamine psychosis.

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa D., et al.
    • 雑誌名

      Am. J. Psychiatry (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Reduced serum levels of brain-derived neurotrophic factor in adult male patients with autism.

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto K., Iwata Y., Nakamura K., Tsujii M., Tsuchiya K.J., Sekine Y., Suzuki K., Minabe Y., Takei N., Iyo M., Mori N
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol. Psychiatry (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decreased Serum Levels of Epidermal Growth Factor in Adult Subjects with High-Functioning Autism.

    • 著者名/発表者名
      Suzuki K., Hashimoto K., Iwata Y., Nakamura K., Tsujii M., Tsuchiya K.J., Sekine Y, Suda S., Sugihara G., Matsuzaki H., Sugiyama T., Kawai M., Minabe Y., Takei N., Mori N
    • 雑誌名

      Biol. Psychiatry (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Decreased serum levels of PECAM-1 in subjects with high-functioning autism : a negative correlation with head circumference at birth.

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya K.J., Hashimoto K., Iwata Y, Tsujii M., Sekine Y., Sugihara G., Matsuzaki H., Suda S., Kawai M., Nakamura K., Minabe Y, Yagi A., Iyo M., Takei N., Mori N
    • 雑誌名

      Biol. Psychiatry (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The dysbindin gene (DTNBP1) is associated with methamphetamine psychosis.

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto M., Ujike H., Motohashi Y., Tanaka Y., Okahisa Y, Kotaka T., Harano M., Inada T., Yamada M., Komiyama T., Hori T., Sekine Y., Iwata N., Sora I., Iyo M., Ozaki N., Kuroda S
    • 雑誌名

      Biol. Psychiatry (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Identification of functional polymorphisms in the promoter region of the human PICK1 gene and their association with methamphetamine psychosis.

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa D., Hashimoto K., Miyatake R., Shirayama Y., Shimizu E., Maeda K., Suzuki Y., Mashimo Y., Sekine Y., Inada T., Ozaki N., Iwata N., Harano M., Komiyama T., Yamada M., Sora I., Ujike H., Hata A., Sawa A., Iyo M
    • 雑誌名

      Am. J. Psychiatry (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文]

    • 著者名/発表者名
      他, 英文原著23編
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi