• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

幼年期の心理的ストレスが向精神薬の反応性に与える影響の薬理学的基礎の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17591219
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関九州大学

研究代表者

黒木 俊秀  九州大学, 大学医学研究院, 准教授 (60215093)

研究分担者 楯林 英晴  九州大学, 大学院・医学研究院, 助手 (10264376)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2005年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードストレス / 発達 / 脳内微小透析法 / ドパミン / ノルエピネフリン / 薬剤反応性 / セロトニン受容体 / コルチコトロピン放出因子
研究概要

本研究の目的は、発達初期の心理的ストレスが情動に関わるニューロン・ネットワークの構築に永続的な影響を及ぼした結果、向精神薬の薬理学的反応性が変化することを明らかにすることにある。
そのために、まず非定型抗精神病薬によるラット前頭前野におけるドパミン遊離作用の薬理学的機序について脳内微小透析法を用いて検討した。その結果、前シナプス性ドパミンD_2自己受容体に対する結合様式にしたがって、異なる種類の非定型抗精神病薬は腹側被蓋野のドパミンニューロンの活動に異なる影響を与えることが示唆された。また、前頭前野に各種非定型抗精神病薬を局所投与した実験結果から、前頭前野の局所のニューロン回路における弱いD_2受容体遮断作用と強いセロトニン(5-HT)_<1A>受容体刺激作用の相互作用がclozapineやaripiprazoleの前頭前野ドパミン遊離作用に関与することが示唆された。発達段階におけるこれらの受容体の前頭葉における発現と成熟が向精神薬の臨床的反応性にも影響すると考えられる。
さらに、幼年期の心理的ストレスがコルチコトロピン放出因子(CRF)を上昇させ、発達段階のモノアミンニューロンの構築に永続的な影響を与えると推測されることから、成熟および幼若ラットの前頭前野におけるドパミン遊離に対するCRF_1受容体アンタゴニストの作用について検討した。その結果、ストレス負荷により誘発される前頭前野ドパミン遊離亢進に対するCRF_1受容体アンタゴニストの効果が成熟ラット(6〜8週齢)と幼若ラット(3週齢)では異なっていたことから、発達段階においてストレス誘発性ドパミン系活動に対するCRF_1受容体の生理的役割が変化する可能性が示唆されたが、ストレス反応自体に個体差が大きいことからさらに検討する必要がある。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (30件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (16件) 図書 (9件)

  • [雑誌論文] A decreased survival of proliferated cells in the hippocampus is associated with a decline in spatial memory in aged rats2008

    • 著者名/発表者名
      Henry, Wati, et. al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 399

      ページ: 171-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Response of depressive state to medication treatment2008

    • 著者名/発表者名
      Toshihide, Kuroki
    • 雑誌名

      Rinsho Seishin Igaku(Jpn) 34

      ページ: 695-699

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The dopamine D1 receptor agonist,but not the D2 receptoragonist,induces gene expression of Homer la in ratst riatum and nucleus accumbens2007

    • 著者名/発表者名
      Hidetaka Yamada, et. al.
    • 雑誌名

      Brain Research 1131

      ページ: 88-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A neurotoxic dose of methamphetamine induces gene expression of Homer la,but not Homer lb or lc,in the striatum and nucleus accumbens2007

    • 著者名/発表者名
      Kijiro Hashimoto, et. al.
    • 雑誌名

      Neurochemistry International 51

      ページ: 227-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生体防御と治療におけるダーティードラッグの効用-第2世代抗精神病薬の薬理から-2007

    • 著者名/発表者名
      黒木 俊秀, ほか
    • 雑誌名

      脳と精神の医学 018

      ページ: 123-133

    • NAID

      10029854522

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The dopamine D1 receptor agonist, but not the D2 receptor agonist, induces gene expression of Homer 1a in rat striatum and nucleus accumbens2007

    • 著者名/発表者名
      Hidetaka, Yamada, et. al.
    • 雑誌名

      Brain Research 1131

      ページ: 88-96

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A neurotoxic dose of methamphetamine induces gene expression of Homer 1a, but not Homer 1b or 1c, in the striatum and nucleus accumbens2007

    • 著者名/発表者名
      Kijiro, Hashimoto, et. al.
    • 雑誌名

      Neurochemistry International 51

      ページ: 227-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Benefits of 'dirty' drugs for bioregulation and therapeutics : lessons from pharmacology of second-generation antipsychotics2007

    • 著者名/発表者名
      Toshihide, Kuroki, et. al.
    • 雑誌名

      Brain Science and Mental Disorders(Jpn) 18

      ページ: 123-133

    • NAID

      10029854522

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Attitude of patients with mood disorder toward clinical trials in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Shogo Hirano, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Psychopharmacology 27

      ページ: 93-94

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A neurotoxic dose of methamphetamine induces gene expression of Homer 1a,but not Homer 1b or 1c,in the striatum and nucleus accumbens2007

    • 著者名/発表者名
      Kijiro Hashimoto, et. al.
    • 雑誌名

      Neurochemistry International 51

      ページ: 227-232

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生体防御と治療におけるダーティードラッグの効用-第2世代抗精神病薬の薬理から2007

    • 著者名/発表者名
      黒木 俊秀, 中原 辰雄, 神庭 重信
    • 雑誌名

      脳と精神の医学 18

      ページ: 123-133

    • NAID

      10029854522

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] The dopamine D1 receptor agonist, but not the D2 receptor agonist, induces gene expression of Homer la in rat striatum and nucleus accumbens2007

    • 著者名/発表者名
      Hideo Yamada, et al.
    • 雑誌名

      Brain Research 1131巻

      ページ: 88-96

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A decreased survival of proliferated cells in the hippocampus is associated with a dechne in spatial memory in age rats2006

    • 著者名/発表者名
      Henry Wati, et. al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 399

      ページ: 171-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 第2世代抗精神病薬の基礎薬理と日常臨床のはざま=認知機能改善作用をめぐって2006

    • 著者名/発表者名
      黒木 俊秀
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌 108

      ページ: 1323-1329

    • NAID

      10020333403

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Topics on second-generation antipsychotic drugs between basic pharmacology and clinical practice : the neurocognitive effects on schizophrenia2006

    • 著者名/発表者名
      Toshihide, Kuroki
    • 雑誌名

      Psychiatria et Neurologia Japonica(Jpn) 108

      ページ: 1323-1329

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A decreased survival of proliferated cells in the hippocampus is associated with a decline in spatial memory in aged rats2006

    • 著者名/発表者名
      Henry Wati, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 399巻

      ページ: 171-174

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Prescription pattern of antipsychotic drugs for schizophrenic inpatients in Japan : Research on East Asia Prescription Pattern-Antipsychotics (REAP-AP) study2006

    • 著者名/発表者名
      Reiji Yoshimura, et al.
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neuroscience 60巻

      ページ: 778-779

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 第2世代抗精神病薬の基礎薬理と日常臨床のはざま : 認知機能改善作用をめぐって2006

    • 著者名/発表者名
      黒木 俊秀
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌 108巻

      ページ: 1323-1329

    • NAID

      10020333403

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 気分案定化薬2006

    • 著者名/発表者名
      黒木 俊秀, 長尾 奈穂子
    • 雑誌名

      臨床精神医学 35巻増刊号

      ページ: 347-353

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ドパミンD1及びD2受容体の刺激はparkinの発現に影響を与えない2005

    • 著者名/発表者名
      山田 英孝, ほか
    • 雑誌名

      九州神経精神医学 51

      ページ: 36-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] セロトニン・ドパミン仮説の現在2005

    • 著者名/発表者名
      黒木 俊秀
    • 雑誌名

      臨床精神医学 34

      ページ: 441-451

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 薬物反応性からみた「うつ状態」2005

    • 著者名/発表者名
      黒木 俊秀
    • 雑誌名

      臨床精神医学 34

      ページ: 695-699

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 子どもの虐待-精神医学の立場から2005

    • 著者名/発表者名
      黒木 俊秀, ほか
    • 雑誌名

      教育と医学 53

      ページ: 74-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The effects of selective dopamine D1 and D2 receptor agonists on the gene expression of Parkin and Pael receptors2005

    • 著者名/発表者名
      Hidetaka, Yamada, et. al.
    • 雑誌名

      Kyushu Neuropsychiatry(Jpn) 51

      ページ: 36-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Current status of serotonin-dopamine hypothesis for the mechanism of action of second-generation antipsychotics2005

    • 著者名/発表者名
      Toshihide, Kuroki
    • 雑誌名

      Rinsho Seishin Igaku(Jpn) 34

      ページ: 441-451

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Child abuse : from a viewpoint of psychiatry2005

    • 著者名/発表者名
      Toshihide, Kuroki
    • 雑誌名

      Kyouiku To Igaku(Jpn) 53

      ページ: 74-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] セロトニン・ドパミン仮説の現在2005

    • 著者名/発表者名
      黒木俊秀
    • 雑誌名

      臨床精神医学 34

      ページ: 441-451

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 薬物反応性からみた「うつ状態」2005

    • 著者名/発表者名
      黒木俊秀
    • 雑誌名

      臨床精神医学 34

      ページ: 695-699

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ドパミンD1及びD2受容体の刺激はparkinの発現に影響を与えない2005

    • 著者名/発表者名
      山田英孝ほか
    • 雑誌名

      九州神経精神医学 51

      ページ: 36-41

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A decreased survival of proliferated cells in the hippocampus is associated with a decline in spatial memory in aged rats

    • 著者名/発表者名
      Henry Wati, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Dual effects of aripiprazole on prefrontal dopamine release:an in vivo microdialysis study2007

    • 著者名/発表者名
      Toshihide Kuroki, et. al.
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会・第50回日本神経化学大会・第17回神経回路学会大会・合同大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-09-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Neurochemistry of depression:Psychiatric Perspectives on similarity and dissimilarity to depression with PD2007

    • 著者名/発表者名
      Toshihide Kuroki
    • 学会等名
      The 5th International Parkinson's Disease Symposium in Takamatsu
    • 発表場所
      高松市
    • 年月日
      2007-04-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Neurochemistry of depressi on psychia tricper spectiveson's similarity and dissimilarity tode pression with PD2007

    • 著者名/発表者名
      Koshihide Kuroki
    • 学会等名
      The 5th International Parkins on Disease Symposium in Takamatsu
    • 発表場所
      高松市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Dual effects of aripiprazole on prefrontal dopamine release an invivo microdialysis study2007

    • 著者名/発表者名
      Toshihide Kuroki, et. al.
    • 学会等名
      第17回日本神経回路学会大会・第30回日本神経科学大会・第50回日本神経化学会大会・合同年会日
    • 発表場所
      横浜市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Neurochemistry of depression : psychiatric perspectives on similarity and dissimilarity to depression with PD2007

    • 著者名/発表者名
      Toshiihde, Kuroki
    • 学会等名
      The 5th International Parkinson's Disease Symposium in Takamatsu
    • 発表場所
      Takamatsu
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Dual effects of aripiprazole on prefrontal dopamine release : an in vivo microdialysis study2007

    • 著者名/発表者名
      Toshihide, Kuroki, et. al.
    • 学会等名
      Joint Meeting of the 17th Annual Meeting of the Japanese Neural Network Society, the 30th Annual Meeting of the Japanese Neuroscience Society, and the 50th Annual Meeting of the Japanese Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      Yokohama
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 第2世代抗精神病薬の基礎薬理と日常臨床のはざま:認知機能改善作用をめぐって2006

    • 著者名/発表者名
      黒木 俊秀
    • 学会等名
      第102回日本精神神経学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 生体防御と治療におけるダーティードラッグの効用-第2世代抗精神病薬の薬理から-2006

    • 著者名/発表者名
      黒木 俊秀, ほか
    • 学会等名
      第28回日本生物学的精神医学会・第36回日本神経精神薬理学会・第49回日本神経化学会大会・合同年会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Topics on second-generation antipsychotic drugs between basic pharmacology and clinical practice : the neurocognitive effects on schizophrenia2006

    • 著者名/発表者名
      Toshihide, Kuroki
    • 学会等名
      The 102nd Annual Meeting of the Japanese Society for Psychiatry and Neurology
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Benefits of 'dirty' drugs for bioregulation and therapeutics : lessons from pharmacology of second-generation antipsychotics2006

    • 著者名/発表者名
      Toshihide, Kuroki, et. al.
    • 学会等名
      Joint Meeting of the 28th Annual Meeting of the Japanese Society of Biological Psychiatry, the 36th Annual Meeting of the Japanese Society of Neuropsychopharmacology, and the 49th Annual Meeting of the Japanese Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      Nagoya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 治療抵抗性統合失調症の治療戦略2005

    • 著者名/発表者名
      黒木 俊秀
    • 学会等名
      第27回日本生物学的精神医学会・第35回日本神経精神薬理学会・合同年会
    • 発表場所
      大阪市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effects of AMPA on clozapine-induced dopamine and noradrenaline release in rat medial prefrontal ontalcortex:imphcations for rneurocognitive effects of atypical antipsychotic drugs2005

    • 著者名/発表者名
      梶畑 俊雄, ほか
    • 学会等名
      第48回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Potent block ade of dopamine-D 2receptors inhibits clozapille-imduced dopamine release in rat media lprefrontal cortex2005

    • 著者名/発表者名
      長尾 奈穂子, ほか
    • 学会等名
      第48回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Treatment strategy for refractory schizophrenia2005

    • 著者名/発表者名
      Toshihide, Kuroki
    • 学会等名
      Joint Meeting of the 27th Annual Meeting of the Japanese Society of Biological Psychiatry and the 35th Annual Meeting of the Japanese Society of Neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      Osaka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Effects of AMPA on clozapine-induced dopamine and noradrenaline release in rat medial prefrontal cortex : implications for neurocognitive effects of atypical antipsychotic drugs2005

    • 著者名/発表者名
      Toshio, Kajihata, et. al.
    • 学会等名
      The 48th Annual Meeting of the Japanese Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Potent blockade of dopamine-D2 receptors inhibits clozapine-induced dopamine release in rat medial prefrontal cortex2005

    • 著者名/発表者名
      Naoko, Nagao, et. al.
    • 学会等名
      The 48th Annual Meeting of the Japanese Society for Neurochemistry
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Nou To Kokoro No Kagaku2009

    • 著者名/発表者名
      Noriko, Tsuru
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      Shinko Igaku Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 精神医学的対話2008

    • 著者名/発表者名
      加藤 進昌, 神庭 重信
    • 総ページ数
      1064
    • 出版者
      弘文堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Progress in Brain Research, Serotonin-Dopamille Interaction:Expehmental Evidence and The rapeutic Relevance2008

    • 著者名/発表者名
      Giuseppe DiGiovanni, et. al.(eds)
    • 出版者
      Elsevier
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] Seishin Igakuteki Taiwa2008

    • 著者名/発表者名
      Nobumasa, Kato, Shigenobu, Kanba
    • 総ページ数
      1064
    • 出版者
      Koubundo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 精神医学的対話2008

    • 著者名/発表者名
      加藤 進昌, 神庭 重信(編)
    • 出版者
      弘文堂(印刷中)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Key Word精神[第4版]2007

    • 著者名/発表者名
      樋口 輝彦, 他(編)
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      先端医学社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 脳とこころの科学2006

    • 著者名/発表者名
      鶴 紀子(編)
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      新興医学出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [図書] 脳とこころの科学2006

    • 著者名/発表者名
      鶴 紀子(編著)
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      新興医学出版社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] Progress in Brain Research, Serotonin-Dopamine Interaction : Experimental Evidence and Therapeutic Relevance

    • 著者名/発表者名
      Giuseppe, Di, Giovanni, et. al.
    • 出版者
      Elsevier(in press)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi