• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

統合失調症死後脳におけるモノアミン関連遺伝子のDNAメチル化状態

研究課題

研究課題/領域番号 17591225
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

池本 桂子  福島県立医科大学, 医学部, 准教授 (90184449)

研究分担者 本間 好  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (60192324)
丹羽 真一  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (30110703)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2006年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2005年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワード統合失調症 / モノアミン / エピジェネティクス / DNAメチル化 / 死後脳 / MAOA / MAOB / 側坐核 / 福島精神疾患死後脳バンク / MAO-A / MAO-B / bisulfite sequence法 / DA-RPP-32 / カルシニューリン / チロシン水酸化酵素 / プロスタグランジン-D-シンテース / カテコールアミン / 脳バンク
研究概要

統合失調症発症には、モノアミン神経系の機能異常が関わることが知られているにも拘らず、疾患脆弱性に関わるモノアミン関連遺伝子として、COMT以外の報告は見当たらない。むしろ、神経突起の伸長や発達に関わる遺伝子が、発症脆弱性に関連すると報告されている。従って、モノアミン関連遺伝子のゲノム配列の異常を伴わない、後成的調節(エピジェネティクス)が、統合失調症発症と関わるのではないかと考えられる。本研究では、福島精神疾患死後脳バンクの凍結標本のうち、統合失調症6例(男性3例、女性3例、病型内訳は、妄想型2例、鑑別不能型4例、PMI:7〜26時間)、精神遅滞1例を用い、前頭前野(BA46)、海馬、側坐核、後頭皮質の4領域の脳組織から抽出したゲノムサンプルを解析した。今回は、A型モノアミン酸化酵素(MAOA)およびB型モノアミン酸化酵素(MAOB)遺伝子のプロモーター領域におけるCpG島のDNAメチル化状態をbisulfite sequence法によって定量化し、得られたメチル化パターンをマッピングし、年齢、性別、臨床プロフィールとの関連を検討した。その結果、MAOAとMAOBのプロモーター領域を対象としたすべてのサンプルから良好な結果が得られた。男性では、MAOAとMAOBのプロモーターともに低メチル化アリルであるのに対し、女性では、同領域に中等度以上メチル化されたアリルの割合が多かった。このことは、X染色体インプリンティングと関連すると考えられる。DNAメチル化状態は、脳領域によって相違があり、鑑別不能型の女性の側坐核において、MAOA、MAOBのメチル化が高い傾向が示された。このことより、性差や病型、脳領域によりメチル化状態が異なる可能性が強く示唆された。今回の報告は、ゲノムメチル解析の第1歩であったが、今後は対照脳を用い、症例数を増やして解析を進めたい。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (13件)

  • [雑誌論文] "New strategies for Psychiatric Research Using Post-Mortem Brains" Proceedings of 1^<st> Symposium for Brain Bank2007

    • 著者名/発表者名
      Ikemoto K., Niwa S.
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences 61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New strategies for Psychiatric Research Using Post-Mortem Brains (Proceedings of 1^<st> Symposium for Brain Bank)2007

    • 著者名/発表者名
      Ikemoto K., Niwa S.
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences 61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] わが国における精神疾患死後脳バンクの現状と問題点2006

    • 著者名/発表者名
      國井泰人, 池本桂子, 楊巧会, 和田明, 丹羽真一
    • 雑誌名

      分子精神医学 6(3)

      ページ: 270-276

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genome-wide expression analysis detects eight genes with robust alterations specific to bipolar I disorder : relevance to neuronal network perturbation2006

    • 著者名/発表者名
      Nakatani N, Hattori E, Matsumoto I, Kato T, Niwa S, et al.
    • 雑誌名

      Human Molecular Genetics 15 (12)

      ページ: 1949-1962

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of prostaglandin D2 synthase in human cerebellum and medulla oblongata- An immunohistochemical examination2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi A, Ikemoto K, Rand S, Nishi K, et al.
    • 雑誌名

      Anil Aggrawal' s Internet Journal of Forensic Medicine & Toxicology 1 (1)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of a sunbathing on insomnia and behavioral disturbance of mental retardation : A case report2006

    • 著者名/発表者名
      Ikemoto K, Hirano S, Okawa M, Shibuya H, et al.
    • 雑誌名

      Sleep and Biological Rhythms 4

      ページ: 175-178

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genome-wide expression analysis detects eight genes with robust alterations specific to bipolar I disorder : relevance to neuronal network perturbation2006

    • 著者名/発表者名
      Nakatani N, Hattori E, Matsumoto I, Kato T, Niwa S, et al.
    • 雑誌名

      Human Molecular Genetics 15(12)

      ページ: 1949-1962

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of prostaglandin D2 synthase in human cerebellum and medulla oblongata - An immunohistochemical examination2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi A, Ikemoto K, Rand S, Nishi K, et al.
    • 雑誌名

      Anil Aggrawal's Internet Journal of Forensic Medicine & Toxicology 7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] わが国における精神疾患死後脳バンクの現状と問題点2006

    • 著者名/発表者名
      國井泰人, 池本桂子, 楊功会, 和田明, 丹羽真一
    • 雑誌名

      分子精神医学 6(3)

      ページ: 270-276

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of prostaglandin D2 synthase in fuman cerebellum and medulla oblongata-An immunohistochemical examination2006

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi A, Ikemoto K, Rand S, Nishi K, et al.
    • 雑誌名

      Anil Aggrawal's Internat Journal of Forensic Medicine & Toxicology 1(1)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of a sun bathing on insomnia and behavioral disturbance of mental retardation : A case report2006

    • 著者名/発表者名
      Ikemoto K, Hirano S, Sugiura M et al.
    • 雑誌名

      Sleep and Biological Rhythm 4(2)(in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 統合失調症を主とした精神疾患死後脳バンク2005

    • 著者名/発表者名
      松本出, 池本桂子, 伊藤雅之, 丹羽真一 他
    • 雑誌名

      精神医学 47(5)

      ページ: 559-567

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 統合失調症を主とした精神疾患死後脳バンク-本邦における系統的確立を目指して2005

    • 著者名/発表者名
      松本出, 池本桂子, 伊藤雅之 他
    • 雑誌名

      精神医学 47(5)

      ページ: 559-567

    • NAID

      40006754095

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi