• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

位相X線CTを用いた生体試料の定量解析法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17591244
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関筑波大学

研究代表者

呉 勁  筑波大学, 大学院人間総合科学研究科, 講師 (20375512)

研究分担者 武田 徹  筑波大学, 大学院人間総合科学研究科, 講師 (10197311)
湯浅 哲也  山形大学, 工学部, 教授 (30240146)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2006年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2005年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード放射光 / 位相X線干渉計 / 位相X線CT / バイオメディカルイメージング / 腫瘍 / アルツハイマー病 / 腎臓 / ヒト疾患モデル小動物 / 生体イメージング / 血管 / 癌 / 小動物 / 形態画像 / 定量化
研究概要

我々は,X線干渉計を用いて透過X線の位相情報を画像化する装置を開発してきた。本装置は,被射体を透過したX線の位相変化を捉えているため,生体構成元素H, C, N, Oの濃度に対する感度が吸収率変化より約千倍高く,従来のX線透過イメージングでは描出できない生体軟部組織,癌,繊維組織,壊死などを無造影で鮮明に弁別できる。これまで,ヒト癌組織や小動物の摘出臓器(肝,腎,脾臓等)を用い,空間分解能10-30μmで組織の微細構造描出に成功してきた。本研究は,ヒト疾患の動物モデル(腫瘍,アルツハイマー病,腎疾患,虚血性心疾患,心筋症)を対象に,摘出した標的臓器の位相X線CT撮像を行い,各々の組織内の微細構造(病的変化,特定微小臓器,血管構造等)を定量的に3次元解析する手法を開発し,その有用性を評価する。
撮像実験は,高エネルギー加速器研究機構の放射光科学研究施設(PF)のBL14C1およびSPring-8の20XUで行った。特にPFの実験では,科学研究費補助金及び科学振興調整費で開発した位相X線CT装置を用い,大きな固定標本試料や生きた生体試料の撮影を行った。対象は,正常及びヒト疾患モデル動物(移植癌,アルツハイマー病,腎疾患,虚血性心疾患,心筋症)であった。
脳腫瘍モデルでは,造影剤を用いずに,腫瘍の局在及び広がりを組織顕微鏡画像とほぼ同様に捉えることができ,腫瘍体積の計測が可能となった。また,アルツハイマー病脳では,皮質及び海馬内にβアミロイド班が沈着している様子を立体的に観察できた。免疫組織標本像との重ね合わせ表示技術により,個々のβアミロイド班の数と大きさの計測を行っている。SPring-8では高空間分解能の位相CTでラットやハムスターの腎臓を撮影し,無造影で各々の糸球体の形状,密度変化と容積を算出する事が可能となった。本手法と4.74TのMRIと比較したところ,本手法で得られた画像のS/N比は約200高かった。このように,位相X線CT画像は,各種の疾患の病巣同定,組織密度の変化,大きさや数の定量評価に有用である事が示された。病理標本と対応(組織標本作成時に変形等が加わるため)させた特徴量抽出に関しては,更なる位置合わせ技術の改良が必要と考えられた。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (34件)

  • [雑誌論文] Validity of fusion imaging of hamster heart obtained by fluorescent and phase-contrast X-ray CT with synchrotron radiation.2007

    • 著者名/発表者名
      Jin Wu
    • 雑誌名

      Proc. AIP CP 879

      ページ: 1956-1959

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interferometer-based phase-contrast X-ray CT of colon cancer specimens : Comparative study with 4.74 tesla MRI and optical microscopy.2007

    • 著者名/発表者名
      Tohoru Takeda
    • 雑誌名

      J. Computed Assist Tomography 31

      ページ: 214-217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Validity of fusion imaging of hamster heart obtained by fluorescent and phase-contrast X-ray CT with synchrotron radiation.2007

    • 著者名/発表者名
      Wu J, et al.
    • 雑誌名

      Proc.AIP CP 879

      ページ: 1956-1959

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interferometer-based phase-contrast X-ray CT of colon cancer specimens : Comparative study with 4.74 tesla MRI and optical microscopy.2007

    • 著者名/発表者名
      Takeda T, et al.
    • 雑誌名

      J.Computed Assist Tomography 31

      ページ: 214-217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] validity of fusion imaging of hamster heart obtained by nuorescent and phase-contrast X-ray CT with synchrotron radiation.2007

    • 著者名/発表者名
      Jin Wu
    • 雑誌名

      Proc.AIP CP 879

      ページ: 1956-1959

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Micro-coronary vessel imaging using phase-contrast X-ray computed tomography.2006

    • 著者名/発表者名
      Jin Wu
    • 雑誌名

      Proc. 12^<th> World Congress on Heart Disease

      ページ: 171-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fusion imaging of fluorescent and phase-contrast x-ray Computed tomography using synchrotron radiation in medical biology.2006

    • 著者名/発表者名
      Jin Wu
    • 雑誌名

      Proc. SPIE 6318

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Progress in biomedical application of phase-contrast x-ray imaging and fluorescent x-ray CT.2006

    • 著者名/発表者名
      Tohoru Takeda
    • 雑誌名

      Proc. SPIE 6318

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of amyloid plaques in a mouse model of alzheimer's disease by phase-contrast X-ray computed tomography.2006

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Noda-Saita
    • 雑誌名

      Neuroscience 138

      ページ: 1205-1213

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 3D myocardial morphological observation of cardiomyopathic hamster by phase-contrast X-ray CT.2006

    • 著者名/発表者名
      Thet-Thet-Lwin
    • 雑誌名

      Proc. 12^<th> World Congress on Heart Disease

      ページ: 181-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Micro-coronary vessel imaging using phase-contrast X-ray computed tomography.2006

    • 著者名/発表者名
      Wu J, et al.
    • 雑誌名

      Proc.12^<th> World Congress on Heart Disease

      ページ: 171-174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fusion imaging of fluorescent and phase-contrast x-ray Computed tomography using synchrotron radiation in medical biology.2006

    • 著者名/発表者名
      Wu J, et al.
    • 雑誌名

      Proc.SPIE 6318

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Progress in biomedical application of phase-contrast x-ray imaging and fluorescent x-ray CT.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeda T, et al.
    • 雑誌名

      Proc.SPIE 6318

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of amyloid plaques in a mouse model of alzheimer's disease by phase-contrast X-ray computed tomography.2006

    • 著者名/発表者名
      Noda-Saita K, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience 138

      ページ: 1203-1213

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 3D myocardial morphological observation of cardiomyopathic hamster by phase-contrast X-ray CT.2006

    • 著者名/発表者名
      Thet-Thet-Lwin, et al.
    • 雑誌名

      Proc.12^<th> World Congress on Heart Disease

      ページ: 181-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fusion imaging of fluorescent and phase-contrast X-ray Computed tomography using synchrotron radiation in medical biology.2006

    • 著者名/発表者名
      Jin Wu
    • 雑誌名

      Proc.SPIE 6318

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Progress in biomedical application of phase-contrast x-ray imaging and fluorescent x-ray CT.2006

    • 著者名/発表者名
      Tohoru Takeda
    • 雑誌名

      Proc.SPIE 6318

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of amyloid plaques in a mouse model of alzheimer's desease by phase-contrast X-ray computed tomography.2006

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Noda-Saita
    • 雑誌名

      Neuroscience 138

      ページ: 1205-1213

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Integrated imaging of mouse brain with fluorescent and phase-contrast X-ray CT.2005

    • 著者名/発表者名
      Jin Wu
    • 雑誌名

      Proc. 6^<th> Asian-Pacific Conference on Medical and Biological Engineering PA-3-37

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Evaluation of mouse brain fused image obtained from fluorescent and phase-contrast X-ray computed tomography using synchrotron radiation.2005

    • 著者名/発表者名
      Jin Wu
    • 雑誌名

      Medical Imaging Technology 23

      ページ: 312-317

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Coherence-contrast x-ray imaging based on x-ray interferometry.2005

    • 著者名/発表者名
      Akio Yoneyama
    • 雑誌名

      Applied Optics 44

      ページ: 3258-3261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] High-energy phase-contrast X-ray imaging using two-crystal X-ray interferometer.2005

    • 著者名/発表者名
      Akio Yoneyama
    • 雑誌名

      J. Synchrotron Radiation 12

      ページ: 534-536

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Biomedical imaging by X-ray phase tomography using diffraction-enhanced imaging.2005

    • 著者名/発表者名
      Ichirou Koyama I
    • 雑誌名

      Jpn J Appl Phys 44

      ページ: 8219-8221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Integrated imaging of mouse brain with fluorescent and phase-contrast X-ray CT.2005

    • 著者名/発表者名
      Jin Wu, et al.
    • 雑誌名

      Proc.6^<th> Asian-Pacific Conference on Medical and Biological Engineering PA-3-37

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of mouse brain fused image obtained from fluorescent and phase-contrast X-ray computed tomography using synchrotron radiation.2005

    • 著者名/発表者名
      Wu J, et al.
    • 雑誌名

      Medical Imaging Technology 23

      ページ: 312-317

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Coherence-contrast x-ray imaging based on x-ray interferometry.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoneyama A, et al.
    • 雑誌名

      Applied Optics 44

      ページ: 3258-3261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] High-energy phase-contrast X-ray imaging using two-crystal X-ray interferometer.2005

    • 著者名/発表者名
      Yoneyama A, et al.
    • 雑誌名

      J.Synchrotron Radiation 12

      ページ: 534-536

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Biomedical imaging by X-ray phase tomography using diffraction-enhanced imaging.2005

    • 著者名/発表者名
      Koyama I, et al.
    • 雑誌名

      Jpn J Appl Phys 44

      ページ: 8219-8221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Overview of clinical intravenous coronary angiography both in Japan and at ESRF.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuka S, et al.
    • 雑誌名

      Nucl Instrum Meth A 548

      ページ: 78-83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 蛍光および位相X線CTを用いたマウス脳融合画像の有用性2005

    • 著者名/発表者名
      呉 勁
    • 雑誌名

      Medical Imaging Technology 23

      ページ: 312-317

    • NAID

      10016865075

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Phase-contrast and fluorescent X-ray imaging for biomedical researches.2005

    • 著者名/発表者名
      Tohoru Takeda
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research A 548

      ページ: 38-46

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Cerebral Perfusion imaging of live mice by fluorescent x-ray CT.2005

    • 著者名/発表者名
      Tohoru Takeda
    • 雑誌名

      Proc. IEEE ICIP 2005

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] In-vivo element imaging with fluorescent X-ray computed tomography.2005

    • 著者名/発表者名
      Tohoru Takeda
    • 雑誌名

      Proc. 6^<th> Asian-Pacific Conference on Medical and Biological Engineering PA-3-33

      ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] High-energy phase-contrast X-ray imaging using two-crystal X-ray interferometer.2005

    • 著者名/発表者名
      Akio Yoneyama et al.
    • 雑誌名

      J. Synchrotron Radiation 12

      ページ: 534-536

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi