• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

悪性腫瘍に対する放射線治療後の2次がん発生に関する疫学的、分子生物学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17591310
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線科学
研究機関独立行政法人放射線医学総合研究所

研究代表者

大野 達也  独立行政法人放射線医学総合研究所, 重粒子医科学センター病院, 医長 (10344061)

研究分担者 島田 義也  独立行政法人放射線医学総合研究所, 放射線防護研究センター, グループリーダー (10201550)
柿沼 志津子  独立行政法人放射線医学総合研究所, 放射線防護研究センター, チームリーダー (20392219)
加藤 真吾  独立行政法人放射線医学総合研究所, 重粒子医科学センター病院, 室長 (00370875)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2005年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード悪性腫瘍 / 放射線治療 / 2次がん
研究概要

疫学研究としては、子宮頚癌の放射線治療後発生した2次がんのリスクを検討した。対象は、1961年から1986年に放射線治療を施行した子宮頚癌2167名である。治療後の追跡不明は60名,死因不明は82名であった.自然発生癌の期待値は、大阪府立成人病センター調査部作成の癌罹患率全国推計値を利用し,2次がんの相対リスクは,人年法を用いて求めた。10年生存者は1063名、20年生存者は717名、30年生存者は245名であった。2,167名の合計は25,771人年であった。計210名の2次がんの発生が認められた.全例の相対リスクは1.24(95%信頼区間:1.08-1.42)であった.これまでの欧米人を対象とした調査では10-30%のリスクが増加することが報告されているが、本研究により類似したリスクが日本人でもみられることが明らかとなった。2次がん全体の累積発生頻度は、115年で10.9%、25年で19.8%であった。累積発生頻度についてはこれまでに国際的報告がなく、放射線治療後の長.期経過観察における2次がんスクリーニングの重要性が明らかとなった。
実際の子宮頸がん症例の生検標本を用いて、放射線治療により発現する遺伝子蛋白について解析した。放射線治療前と9Gy照射時に子宮頸部の腫瘍から生検を施行し、免疫組織化学染色を用いて腫瘍組織におけるp53,p73,COX-2蛋白の発現とアポトーシス細胞をin situにて調べた。その結果、治療前にCOX-2が陰性、または、9Gy照射後のp53やp73が陽性である症例において放射線誘発アポトーシスの頻度が高かった。これにより、照射後の早期からp53に応答する経路が機能し、炎症に伴う遺伝子発現とも関連してアポトーシスが生じていることが示唆された。
ミスマッチ修復の突然変異を引き起こすMlh1蛋白は、遺伝性非ポリポーシス大腸がんの発症に関わると考えられている。我々は、大腸における慢性炎症と発癌作用の関連を調べるため、Mlh1ノックアウトマウスにおける大腸癌発生の基礎的検討を行った。慢性大腸炎は、Mlh1のステータスが異なる3種類のマウス(Mlh1-/-、Mlh1+/-、Mlh1+/+)に対して硫酸ナトリウム水を飲用水に混ぜることにより発生させた。Mlh1ノックアウトマウス(-/-)では、オスの63%、メスの44%にそれぞれ大腸癌が発生したのに対して、他の2種(Mlh1+/-、Mlh1+/+)では大腸癌の発生は認められなかった。また、硫酸ナトリウム処理を行わなかったMlh1ノックアウトマウスには大腸癌の発生は認められなかった。大腸癌の腫瘍組織における免疫組織化学染色では、p53とiNosの発現が増強していた。このことから、Mlh1の機能喪失状態における慢性炎症の存在は大腸癌の発がん過程に重要な役割を果たしていることが明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (38件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Long-term survival and risk of second cancers after radiotherapy for cervical cancer2007

    • 著者名/発表者名
      Ohno T, Kato S, Sato S, Fukuhisa K, Nakano T, Tsujii H, Arai T
    • 雑誌名

      Int J Radiat Oncol Biol Phys (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ikaros is a mutational target for lymphomagenesis in MIh1-deficient mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma S, Kodama Y, Amasaki Y, Yi S, Tokairin Y, Arai M, Nishimura M, Monobe M, Kojima S, Shimada Y
    • 雑誌名

      Oncogene 26(20)

      ページ: 2945-2949

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Late rectal complications evaluated by CT-based dose calculations in patients with cervical carcinoma undergoing high-dose rate brachytherapy2007

    • 著者名/発表者名
      Noda S, Ohno T, Kato S, Ishii T, Saito O, Wakatsuki M, Tamaki T, Watanabe K, Nakano T, Tsujii H
    • 雑誌名

      Int J Radiat Oncol Biol Phys (In prerss)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Long-term survival and risk of second cancers after radiotherapy for cervical cancer2007

    • 著者名/発表者名
      Ohno T, Kato S, Sato S, Fukuhisa K, Nakano T, Tsujii H, Arai T
    • 雑誌名

      Int J Radiat Oncol Biol Phys (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Ikaros is a mutational target for lymphomagenesis in Mlh1-deficient mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma S, Kodama Y, Amasaki Y, Yi S, Tokairin Y, Arai M, Nishimura M, Monobe, M, Kojima S, Shimada Y.
    • 雑誌名

      Oncogene 26(20)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Late rectal complications evaluated by CT-based dose calculations in patients with cervical carcinoma undergoing high-dose rate brachytherapy2007

    • 著者名/発表者名
      Noda S, Ohno T, Kato S, Ishii T, Saito O, Wakatsuki M, Tamaki T, Watanabe K, Nakano T, Tsujii H
    • 雑誌名

      Int J Radiat Oncol Biol Phys (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Gynecologic cancer. Thomas F. Delaney (Ed.). Proton and Heavier Charged Particle Radiotherapy2007

    • 著者名/発表者名
      Nakano T, Kato S, Ohno T, Suzuki Y
    • 雑誌名

      Lippincott. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Long-term survival and of second cancers after radiotherapy for cervical cancer2007

    • 著者名/発表者名
      Ohno T, Kato S, Sato S, Fukuhisa K, Nakano T, Tsujii H, Arai T
    • 雑誌名

      Int J Radiat Oncol Boil Phys (In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Carbon ion radiotherapy for vaginal melanoma : a case report.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohno T, Kato S, Sasaki E, Mizutani K, Tsujii H.
    • 雑誌名

      Int J Gynecol Cancer. (In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Ikaros is a mutational target for lymphomagenesis in Mlhl-deficient mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Kakinuma S, Kodama Y, Amasaki Y, Yi S, Tokairin Y, Arai M, Nishimura M, Monobe M, Kojima S, Shimada Y.
    • 雑誌名

      Oncogene 26(20)

      ページ: 2945-9

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Late rectal complications evaluated by CT-based dose calculations in patients with cervical carcinoma undergoing high-dose rate brachytherapy2007

    • 著者名/発表者名
      Noda S, Ohno T, Kato S, Ishii T, Saito O, Wakatsuki M, Tamaki T, Watanabe K, Nakano T, Tsujii H
    • 雑誌名

      Int J Radiat Oncol Biol Phys (In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Risk of second cancers after radiotherapy for cervical cancer2006

    • 著者名/発表者名
      Ohno T, Kakinuma S, Kato S, Tsujii H, Shimada Y
    • 雑誌名

      Expert Review of Anticancer Therapy 6・1

      ページ: 49-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The PCC assay can be used to predict radiosensitivity in biopsy cultures irradiated with different types of radiation.2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Tsuruoka C, Nakano T, Ohno T, Furusawa Y, Okayasu R
    • 雑誌名

      Oncol Rep. 16(6)

      ページ: 1293-1299

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Investigation of new cytogenetic biomarkers specific to high-LET radiation using in vivo and in vitro exposed human lymphocytes.2006

    • 著者名/発表者名
      Kanda R, Minamihisamatsu M, Tsuji S, Ohmachi Y, Hiraoka T, Shimada Y, Ogiu T, Ohno T, Hayata I
    • 雑誌名

      Int J Radiat Biol. 82(7)

      ページ: 483-491

    • NAID

      130006999448

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cyclooxygenase-2 Impairs treatment Effects of Radiotherapy for Cervical Cancer by Inhibition of Radiation-Induced Apoptosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa H, Ohno T, Kato S, Wakatuki M, Iwakawa M, Oota T, Imai T, Mitsuhashi N, Noda S, Nakano T, Tsujii H
    • 雑誌名

      Int J Radiat Oncol Biol Phys. 66(5)

      ページ: 1347-1355

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The Effects of Carbon Ion Irradiation Revealed by Excised Perforated Intestines as a Late Morbidity for Uterine Cancer Treatment.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsushita K, Ochiai T, Shimada H, Kato S, Ohno T, Nikaido T, Yamada S, Okazumi S, Matsubara H, Takayama W, Ishikura H, Tsuji H.
    • 雑誌名

      Surg Today. 36(8)

      ページ: 692-700

    • NAID

      10018169533

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mild inflammation accelerates colon carcinogenesis in Mlh1-deficient mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi K, Kakinuma S, Tokairin Y, Arai M, Kohno H, Wakabayashi K, Imaoka T, Ito E, Koike M, Uetake H, Nishimura M, Yamauchi K, Sugihara K, Shimada Y.
    • 雑誌名

      Oncology. 71(1-2)

      ページ: 124-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Incidencd and temporal pattern of anorexia, diarrhea, weightloss, and leukopenia in patients with cervical cancer treated with concurrent radiation therapy and weekly cisplatin : comparison with radiation therapy alone.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohno T, Kato S, Wakatuki M, Noda S, Murakami C, Nakamura M, Tsujii H
    • 雑誌名

      Gynecologic Oncology 103

      ページ: 94-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Carbon beam therapy overcomes hypoxia-originating radiation-resistant nature of uterine cervical cancer originating from hypoxia2006

    • 著者名/発表者名
      Nakano T, Suzuki Y, Ohno T, Kato S, Suzuki M, Morita S, Sato S, Oka K, Tsujii H
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Research 12(7)

      ページ: 2185-2190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] マイクロアレイによる放射線治療効果予測2006

    • 著者名/発表者名
      石川 仁, 大野 達也, 岩川 眞由美, 若月 優, 加藤 真吾, 中野 隆史, 辻井 博彦, 今井 高志
    • 雑誌名

      癌の臨床 52(1)

      ページ: 53-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 婦人科領域における放射線治療の展望2006

    • 著者名/発表者名
      加藤 真吾, 大野 達也, 辻井 博彦
    • 雑誌名

      第39回日本婦人科腫瘍学会記録 24(3)

      ページ: 379-384

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Risk of second cancers after radiotherapy for cervical cancer2006

    • 著者名/発表者名
      Ohno T, Kakinuma S, Kato S, Tsujii H, Shimada Y
    • 雑誌名

      Expert Review of Anticancer Therapy 6

      ページ: 49-57

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The PCC assay can be used to predict radiosensitivity in biopsy cultures irradiated with different types of radiation2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Tsuruoka C, Nakano T, Ohno T, Furusawa Y, Okayasu R.
    • 雑誌名

      Oncol Rep 16(6)

      ページ: 1293-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Investigation of new cytogenetic biomarkers specific to high-LET radiation using in vivo and in vitro exposed human lymphocytes.2006

    • 著者名/発表者名
      Kanda R, Minamihisamatsu M, Tsuji S, Ohmachi Y, Hiraoka T, Shimada Y, Ogiu T, Ohno T, Hayata I
    • 雑誌名

      I Int J Radiat Biol. 82(7)

      ページ: 483-91

    • NAID

      130006999448

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cyclooxygenase-2 Impairs treatment Effects of Radiotherapy for Cervical Cancer by Inhibition of Radiation-Induced Apoptosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa H, Ohno T, Kato S, Wakatuki M, Iwakawa M, Oota T, Imai T, Mitsuhashi N, Noda S, Nakano T, Tsujii H.
    • 雑誌名

      Int J Radiat Oncol Biol Phys. 66(5)

      ページ: 1347-1355

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Mild inflammation accelerates colon carcinogenesis in Mlh1-deficient mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi K, Kakinuma S, Tokairin Y, Arai M, Kohno H, Wakabayashi K, Imaoka T, Ito E, Koike M, Uetake H, Nishimura M, Yamauchi K, Sugihara K, Shimada Y.
    • 雑誌名

      Oncology 71(1-2)

      ページ: 124-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Incidence and temporal pattern of anorexia, diarrhea, weight loss, and leukopenia in patients with cervical cancer treated with concurrent radiation therapy and weekly cisplatin : comparison with radiation therapy alone.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohno T, Kato S, Wakatuki M, Noda S, Murakami C, Nakamura M, Tsujii H
    • 雑誌名

      Gynecologic Oncology 103

      ページ: 94-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The PCC assay can be used to predict radiosensitivity in biopsy cultures irradiated with different types of radiation.2006

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Tsuruoka C, Nakano T, Ohno T, Furusawa Y, Okayasu R.
    • 雑誌名

      Oncol Rep. 16(6)

      ページ: 1293-9

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Investigation of new cytogenetic biomarkers specific to high-LET radiation using in vivo and in vitro exposed human lymphocytes.2006

    • 著者名/発表者名
      Kanda R, Minamihisamatsu M, Tuji S, Ohmachi Y, Hiraoka T, Shimada Y, Ogiu T, Ohno T, Hayata I
    • 雑誌名

      Int J Radiat Biol. 82(7)

      ページ: 483-91

    • NAID

      130006999448

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Mild inflammation accelerates colon carcinogenesis in Mlhl-deficient mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi K, Kakinuma S, Tokairin Y, Arai M, Kohno H, Wakabayashi K, Imaoka T, Ito E, Koike M, Uetake H, Nishimura M, Yamauchi K, Sugihara K, Shimada Y.
    • 雑誌名

      Oncology. 71(1-2)

      ページ: 124-30

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Risk of second cancers after radiotherapy for cervical cancer2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Ohno, Shizuko Kakinuma, Shingo Kato, Hirohiko Tsujii, Yoshiya Shimada
    • 雑誌名

      Expert Review of Anticancer Therapy 6・1

      ページ: 49-57

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Incidence and temporal pattern of anorexia, diarrhea, weight loss, and leukopenia in patients with cervical cancer treated with concurrent radiation therapy and weekly cisplatin : comparison with radiation therapy alone.2006

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Ohno, Shingo Kato, Masaru Wakatuki, Shinei Noda, Chiemi Murakami, Misako Nakamura, Hirohiko Tsujii
    • 雑誌名

      Gynecologic Oncology (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Carbon beam therapy overcomes hypoxia-originating radiation-resistant nature of uterine cervical cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Takashi Nakano, Yoshiyuki Suzuki, Tatsuya Ohno, Shingo Kato, Michiya Suzuki, Shinroku Morita, Shinichirou Satou, Kuniyuki Oka, Hirohiko Tsujii
    • 雑誌名

      Clinical Cancer Research (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Oxygenated and reoxvgenated tumors show better local control in radiation therapy for cervical cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Suzuki, Takashi Nakano, Tatsuya Ohno, Shingo Kato, Yuzuru Niibe, Shinroku Morita, Hirohiko Tsujii
    • 雑誌名

      International Journal of Gynecological Cancer 16・1

      ページ: 306-311

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Histopathological radiation effect and MIB-1 expression in cervical cancer : comparison of early response by radiotherapy with or without cisplatin2005

    • 著者名/発表者名
      Kurnia Lin, Tatsuya Ohno, Shingo Kato, Hidefumi Ezawa, Junko Noguchi, Hirohiko Tsujii
    • 雑誌名

      Austral-Asian Journal of Cancer 4・4

      ページ: 201-204

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] DNA repair capacity measured by high throughput alkaline comet assays in EBV-transformed cell lines and peripheral blood cells from cancer patients and healthy volunteers2005

    • 著者名/発表者名
      Mayumi Iwakawa, Miyako Gotou, Shuhei Noda, Masashi Sagara, Shigeru Yamada, Naohito Yamamoto, Yoshihiro Kawakami, Yoshifumi Matsui, Yukimasa Miyazawa, Hideya Yamazaki, Hiroshi Tujii, Tatsuya Ohno, Junetsu Mizoe, Hirohiko Tsujii, Takashi Imai
    • 雑誌名

      Mutation Research 588・12

      ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Frequent retention of heterozygosity for point mutations in p53 and lkaros in N-etyl-N-nitrosourea-induced mouse thymic lymphomas.2005

    • 著者名/発表者名
      Shizuko Kakinuma, Mayumi Nishimura, Ayumi Kubo, Junya Nagai, Yoshiko Amasaki, Hideyuki Majima^*, Toshihiko Sado, Yoshiya Shimada
    • 雑誌名

      Mutation Research 588・12

      ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Phosphorous-31 magnetic resonance spectroscopy of cervical cancer using transvaginal surface coil2005

    • 著者名/発表者名
      Takuya Morimoto, Takayuki Obata, Tatsuya Ohno, Yoshiyuki Suzuki, Hiroo Ikehira, Tetsuya Suhara, Shigeo Furukawa, Hirohiko Tsujii, Takashi Nakano
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance in Medical Sciences 4・4

      ページ: 197-201

    • NAID

      10018088286

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] Gynecologic cancer (Proton and Heavier Charged Particle Radiotherapy) (Thomas F. Delaney (Ed.))2007

    • 著者名/発表者名
      Nakano T, Kato S, Ohno T, Suzuki Y
    • 出版者
      Lippincott. (In press)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Gynecologic cancer. Thomas F. Delaney(Ed.). Proton and Heavier Charged Particle Radiotherapy.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakano T, Kato S, Ohno T, Suzuki Y
    • 出版者
      Lippincott.(In press)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi