• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Tailored dose化学療法の確立とその基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17591382
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関金沢大学

研究代表者

高橋 豊  金沢大学, がん研究所, 教授 (10179541)

研究分担者 源 利成  金沢大学, がん研究所, 教授 (50239323)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2005年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワードtailored dose化学療法 / AUC / SNP / 胃癌 / Paclitaxel / CPT-11 / UGT1A1 / 癌化学療法 / 個別化 / 薬剤動態 / 遺伝子多型
研究概要

我々は、tailored dose化学療法として、毒性を指標にして個々で量を決める、individualized maximum repeatable dose(個別化最大継続可能量:iMRD)を開発した。このiMRD法による臨床試験(第2相試験)を、胃癌、膵癌、乳癌、卵巣癌などで施行しており、一部の試験で効果を落とすことなく、毒性を大きく減じることができることが判明している。
今回進行胃癌21例においてWeekly PaclitaxelのiMRDを検討すると同時に、スターティングドーズとした60mg/m^2でのAUCを検討し、その相関について検討した。その結果、Weekly PaclitaxelのiMRDは40mg/m^2が4例、50mg/m^2が6例、60mg/m^2が6例、70mg/m^2が4例、80mg/m^2が1例であった(RD(推奨用量)は、80mg/m^2)。AUCは11例で測定されたが、iMRDが40mg/m^2の3例では、4133±382ng/ml^*hr、50or60mg/m^2の5例では3121±298ng/ml^*hr、70mg/m^2の3例では、2057±253ng/ml^*hrとなり、iMRDとAUCは逆相関することが判明した。
また、進行胃癌おいてbiweekly CPT-11のiMRDが測定された症例において、iMRDとCPT-11の分解酵素の一つであるUGT1A1のSNPである、UGT1IA1^*28のヘテロの存在の関係を検討した。その結果、CPT-11のiMRDが100mg/m^2以上の5例にはUGT1A1^*28は認めなかったが、50mg/m^2以下の5例中2例にUGT1A1^*28ヘテロの症例を認めた。
以上より、我々の開発した血液毒性を指標とするtailored dose法は、AUCや代謝酵素のSNPから見ても妥当性があることが示された。この結果は、現在施行しているtailored dose法の大きな理論的根拠になりうるものと期待される。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (17件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Role of CXCL12/CXCR4 axis in Peritoneal Carcinomatosis of Gastric Cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Yasumoto K, Koizumi K, Kawashima A, Saitoh Y, Arita Y, Shinohara K, Minami T, Nakayama T, Sakurai H, Takahashi Y, Yoshie O, Saiki I
    • 雑誌名

      Cancer Research 66

      ページ: 276-280

    • NAID

      120000813022

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of CXCL12/CXCR4 axis in Peritoneal Carcinomatosis of Gastric Cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Yasumoto K, Koizumi K, Kawashima A, Saitoh Y, Arita Y, Shinohara K, Minami T, Nakayama T, Sakurai H, Takahashi Y, Yoshie O, Saiki I
    • 雑誌名

      Cancer Res 66

      ページ: 2181-2187

    • NAID

      120000813022

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of adjuvant immunochemotherapy with Coriolus versicolor mycelium-derived polysccharide K for colon cancer with oncogine beta-catenin activation.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamashita K, Nakazato H, Ito K, Ougolkov AV, Kitakata H, Yasumoto K, Omote K, Mai M, Takahashi Y, Minamoto T.
    • 雑誌名

      Diseases of Colon and Rectumjn press. 66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of CXCL12/CXCR4 axis in Peritoneal Carcinomatosis of Gastric Cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Yasumoto K, Koizumi K, Kawashima A, Saitoh Y, Arita Y, Shinohara K, minami T, Nakayama T, Sakura H, Takahashi Y, Yoshie O, Saiki I
    • 雑誌名

      Cancer Research 66

      ページ: 276-280

    • NAID

      120000813022

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A pilot study of individualized maximum repeatable dose (iMRD),a new dose finding system, of weekly gemcitabine for patients with metastatic pancreas cancer.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Mai M, Sawabu N, Nishioka K
    • 雑誌名

      Pancreas 30

      ページ: 206-210

    • NAID

      120000814040

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preoperative CEA and PPD values as prognostic factors for immunochemotherapy using PSK and 5-FU.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Mai M, Nakazato H
    • 雑誌名

      Anticancer Research 25

      ページ: 1377-1384

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Chemotherapy under cachectic conditions and the possibility of cachexia-controlled chemotherapy.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Yasumoto K, Mai M
    • 雑誌名

      Oncology Reports 14

      ページ: 135-140

    • NAID

      120000813794

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Antibody against Vascular Endothelial Growth Factor(VEGF) Inhibits Angiogenic Swithch and Liver Metastasis in Orthotopic Xenograft Model with Site-dependent Expression of VEGF.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Mai M
    • 雑誌名

      Journal of Experiment and Clinical Research 24

      ページ: 237-243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A pilot study of individualized maximum repeatable dose (iMRD), a new dose finding system, of weekly gemcitabine for patients with metastatic pancreas cancer.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Mai M, Sawabu N, Nishioka K
    • 雑誌名

      Pancreas 30

      ページ: 206-210

    • NAID

      120000814040

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Preoperative CEA and PPD values as prognostic factors for immunochemotherapy using PSK and 5-FU2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Mai M, Nakazato H
    • 雑誌名

      Anticancer Res 25

      ページ: 1377-1384

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Antibody against Vascular Endothelial Growth Factor (VEGF) Inhibits Angiogenic Switch and Liver Metastasis in Orthotopic Xenograft Model with Site-dependent Expression of VEGF.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Mai M
    • 雑誌名

      Journal of Experiment and Clinical Research 24

      ページ: 237-243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Preoperative CEA and PPD values as prognostic factors for immunochemotherapy using PSK and 5-FU.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Mai M, Nakazato H
    • 雑誌名

      Anticancer Res 25

      ページ: 1377-1384

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Chemotherapy under cachectic conditions and the possibility of cachexia-controlled chemotherapy.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Y, Yasumoto, Mai M
    • 雑誌名

      Oncology Reports 14

      ページ: 135-140

    • NAID

      120000813794

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Deregulated GSK3beta activity in colorectal cancer : Its association with tumor cell survival and proliferation.2005

    • 著者名/発表者名
      Shakoori A, Ougolkov A, Yu XW, Zhang B, Modarresi MH, Biladeau DD, Mai M, Takahashi Y, Minamoto T.
    • 雑誌名

      Biochem Bioph Res Co 334

      ページ: 1365-1373

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A case of meningeal carcinomatosis preceded by a rapid increased CA19-9 levels in breast cancer patient serum.2005

    • 著者名/発表者名
      Yasumoto K, Takahashi Y, Mai M, Kawashima A
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol 10

      ページ: 276-280

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of adjuvant immunochemotherapy with Coriolus versicolor mycelium-derived polysccharide K for colon cancer with oncogine beta-catenin activation

    • 著者名/発表者名
      Yamashita K, Nakazato H, Ito K, Ougolkov AV, Kitakata H, Yasumoto K, Omote K, Mai M, Takahashi Y, Minamoto T
    • 雑誌名

      Diseases of Colon and Rectum (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effect of adjuvant immunochemotherapy with Coriolus versicolor mycelium-derived polysccharide K for colon cancer with oncogine beta-catenin activation

    • 著者名/発表者名
      Yamashita K, Nakazato H, Ito K, Ougolkov AV, Kitakata H, Yasumoto K, Mai M, Takahashi Y, Minamoto T.
    • 雑誌名

      Deseases of Colon and Rectum (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] Tumor dormancy therapyの実際2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 豊
    • 総ページ数
      145
    • 出版者
      前田書店、金沢
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi