• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Cancer stem cellの同定とその機能解析;胃癌を1モデルとした研究

研究課題

研究課題/領域番号 17591437
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

才川 義朗  慶應義塾大学, 医学部, 専任講師 (00225682)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2006年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2005年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワードCancer stem cell / 胃癌細胞 / SP細胞 / FACS / cancer stem cell / 胃癌 / side population cells / Cancer Stem Cell / musashi-1 / ABC transporter
研究概要

生体幹細胞は、自己複製により未分化性を保ったまま増殖し、多分化能により多岐に渡る細胞を産み出すとされ、各組織構築における細胞源と考えられる。一方、正常組織ばかりではなく、グリオーマ・乳癌を初めとする悪性細胞にも、その細胞群根幹をなすCancer stem cells (CSCs)が存在することが報告されているが、胃癌幹細胞(Cancer stem like cells ; CSLCs)の同定・解析は報告されていない。
近年、DNA結合色素であるHoechst33342を排出する能力を持つ細胞分画side population (SP細胞)に様々な組織中に存在する幹細胞が高頻度に含まれていることが明らかになり、組織幹細胞を同定・分離するための有用なマーカーとして広く用いられている。現在までに、皮膚、筋、乳腺などの組織SP細胞が幹細胞様の性質を示すことが報告された。
そこで我々は胃癌幹細胞の同定分離を目的として、Hoechst33342を用い4種類のヒト胃癌細胞株(MKN28、MKN45、MKN74、KATO III)を対象にSP細胞解析および分離を行った。各細胞株中のSP細胞の割合は0.04〜1.93%であったが、興味深いことに未分化型腺癌由来MKN45で最もSP細胞の比率が高く、細胞株の未分化性がCSLCsの存在に反映する可能性が示唆された。
特にSP細胞の頻度が高かったMKN45に着目し、詳細な解析を行ったところ、MKN45中のSP細胞分画は非SP細胞と比較してMDR1、BCPR1、TRA-1、c-MYC、WNT10bのmRNA発現レベルが高く、分化上皮マーカーであるCK19の発現は低かった。免疫細胞染色によるタンパクレベルでの幹細胞マーカーの発現解析では、SP細胞でのみ神経幹細胞特異的に発現するMsi1、未分化ES細胞マーカーSSEA-4などが陽性であった。
FACSにより分離したSPおよびnon-SP細胞をそれぞれin vitroで培養したところ、SP細胞はnon-SP細胞に比べ増殖能が高く、SP細胞からは再度SP細胞とnon-SP細胞の両方の細胞群が生じたが、non-SP細胞からはnon-SP細胞しか派生しなかった。また、分離したSP細胞はNeurosphere法によるSphere形成と長期継代培養が可能であり、脂肪分化誘導を行ったところ、オイルレッド0染色性の脂肪滴形成が確認され、胃癌以外への分化能をも保持していた。さらに、抗癌剤を用いた薬剤耐性試験及びNOGマウスを用いた造腫瘍性の評価を行ったところ、SP細胞はnon-SP細胞に比べ、高い薬剤耐性能と造腫瘍性を示した。
以上の結果から、MKN45中に存在するSP細胞は、癌幹細胞様の表現型および機能を持つことが示され、SPという表現型が細胞株中の幹細胞集団を分離するために有用なマーカーとなる可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (15件)

  • [雑誌論文] Interim Results of Sentinel Node Biopsy during Laparoscopic Gastrectomy : Possible Role in Function-Preserving Surgery for Early Cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Saikawa Y, et al.
    • 雑誌名

      World J Surg. 30

      ページ: 1962-1968

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Pilot Study of Combination Chemotherapy with S-land Low-Dose Cisplatin for Highly Advanced Gastric Cancer. 26 : 1631-1636.20062006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Saikawa Y, et al.
    • 雑誌名

      Anticancer Res 26

      ページ: 1631-1636

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A recent trial of chemo-radiation with S-1 against gastric cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Saikawa Y, et al.
    • 雑誌名

      Gan To Kagaku Ryoho 33

      ページ: 99-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of the MTT Chemosensitivity Test in the Prognosis of Gastric Caner Patients after Postoperative Adjuvant Chemotherapy.2006

    • 著者名/発表者名
      Nakamura R, Saikawa Y, et al.
    • 雑誌名

      Anticancer Res 26

      ページ: 1433-1438

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interim Results of Sentinel Node Biopsy during Laparoscopic Gastrectomy : Possible Role in Function-Preserving Surgery for Early Cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Saikawa Y. et al.
    • 雑誌名

      World J Surg. 30

      ページ: 1962-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A recent trial of chemo-radiation with S-1 against gastric cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Saikawa Y. et al.
    • 雑誌名

      Gan To Kagaku Ryoho 33(1)

      ページ: 99-105

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A Pilot Study of Combination Chemotherapy with S-land Low-Dose Cisplatin for Highly Advanced Gastric Cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Saikawa Y, et al.
    • 雑誌名

      Anticancer Res 26

      ページ: 1631-1636

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Interim Results of Sentinel Node Biopsy during Laparoscopic Gastrectomy : Possible Role in Function-Preserving Surgery for Early Cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Saikawa Y et al.
    • 雑誌名

      World J Surg 30・11

      ページ: 1962-1968

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Operative indications for relatively small (2・5cm) gastrointestinal stromal tumor of the stomach based on analysis of 60 operated cases. Surgery139(4)484-492.2006.42006

    • 著者名/発表者名
      Otani.Y, Furukawa.T, Saikawa.Y et al.
    • 雑誌名

      Surgery 139

      ページ: 484-492

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Metastatic Gastric Cancer from Malignant Fibrous Histiocytoma : Report of a Case2006

    • 著者名/発表者名
      Akatsu Y, Saikawa Y, et al.
    • 雑誌名

      Surgery Today 36

      ページ: 385-389

    • NAID

      10017320062

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A Pilot Study of Combination Chemotherapy with S-land Low-Dose Cisplatin for Highly Advanced Gastric Cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi T, Saikawa Y et al.
    • 雑誌名

      Anticancer Res 26

      ページ: 1631-1636

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 胃癌に対するS-1を含めた科学療法と放射線療法の併用2006

    • 著者名/発表者名
      才川義朗, 他
    • 雑誌名

      癌と化学療法 33

      ページ: 99-105

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Is chemoradiation effective or harmful for stage IV gastric cancer patients?2005

    • 著者名/発表者名
      Saikawa Y et al.
    • 雑誌名

      Oncology Reports 13

      ページ: 865-870

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Novel Human Monoclonal Antibody Derived from Tumor-infiltrating Lymphocytes in Lung Cancer Inhibits Cancer Cell Growth with Morpholigical Changes2005

    • 著者名/発表者名
      Aoki M, Saikawa Y et al.
    • 雑誌名

      Anticancer Research 25

      ページ: 2687-2694

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of a candidate marker for progenitor cells, Musashi-1, in the proliferative regions of human antrum and its decreased expression in intestinal metaplasia2005

    • 著者名/発表者名
      Akasaka Y, Saikawa Y et al.
    • 雑誌名

      Histopathology 47

      ページ: 348-356

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi