研究課題/領域番号 |
17591450
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
消化器外科学
|
研究機関 | 久留米大学 |
研究代表者 |
関 直子 久留米大学, 医学部, 助手 (40226634)
|
研究分担者 |
星野 友昭 久留米大学, 医学部, 助手 (00261066)
唐 宇飛 (塘 宇飛) 久留米大学, 医学部, 助手 (60268901)
|
研究期間 (年度) |
2005 – 2006
|
研究課題ステータス |
完了 (2006年度)
|
配分額 *注記 |
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2006年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2005年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
|
キーワード | 癌 / 免疫学 |
研究概要 |
IL-18はマクロファージ系の細胞から産生され、T細胞によるIFN-γの産生を誘導する因子として発見されたI型サイトカインである。従来その作用の多様性が報告されているが、共同研究者らのこれまでの研究においても、IL-18のもつ生理活性、呼吸器や皮膚疾患に対する関与について、分子免疫学的手法で解明されてきた(Hoshino et al. J Immunol,1999/Eur J Immunol,2000,etc)。癌においては、IL-12と共にNK細胞を活性化し、Th2誘導を抑制・Th1型細胞への分化を強力に誘導することにより抗腫瘍効果を発揮すると考えられている。IL-18のもたらす抗腫瘍効果について我々のin vitroでの解析においても、樹状細胞の成熟や、誘導された細胞障害性T細胞(CTL)のdeathligand発現増強など、免疫エフェクター相での効果が示唆された。一方、in vivo解析を目的に新しく樹立したCD11bプロモーターを用いたマクロファージ発現系IL-18トランスジェニック・マウスについての解析においては、従来報告されたイムノグロブリン・プロモーターを用いたリンパ球発現IL-18トランスジェニック・マウス(Hoshino et al. J Immunol,2001)に比してIL-18産生量が低く、癌モデルの確立・in vivo解析のためには、後者の方が適当であると考えられた。今後引き続きの検討を予定している。
|