• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大口径長径の再生血管の開発、解析と臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 17591490
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 胸部外科学
研究機関東京女子医科大学

研究代表者

山本 昇  東京女子医科大学, 医学部, 助手 (50297470)

研究分担者 新岡 俊治  東京女子医科大学, 医学部, 助教授 (20192122)
黒澤 博身  東京女子医科大学, 医学部, 教授 (50075511)
松村 剛毅  東京女子医科大学, 医学部, 助手 (20297469)
立石 実  東京女子医科大学, 医学部, 助手 (40349741)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,700千円 (直接経費: 3,700千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2005年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード再生医療 / Tissue Engineering / 再生血管 / 生体吸収性ポリマー / 骨髄細胞 / 遠隔成績 / 内皮細胞 / 増殖因子 / 大口径再生血管 / ティッシュエンジニアリング / 生体吸収性素材 / 動物実験n
研究概要

Tissue Engineeringの概念が米国で発表されてから約20年経った。すでに臨床においては、皮膚、骨組織、軟骨組織、尿管組織、心臓弁膜組織、血管組織等の各分野において活発な研究、臨床応用が展開している。心臓血管外科領域、特に先天性心疾患では,先天的な心血管構造の欠損や低形成に対する再建に成功し、臨床応用が可能となった。作製される組織には生きた自己細胞が含まれており、生物学的な成長、修復機転が見込まれるため、より長い耐久性が期待できる。さらに、完全な生体適合性を有するため感染に抵抗性があり、最終的に異物が残存せず内腔も完全に内皮化されるため、移植後、長期間の抗凝固療法を必要としない利点がある。我々は、初めてこの完全な生体吸収性のポリマーを用いて羊の肺動脈弁の作成に成功し、以後肺動脈グラフト等の作成について研究、臨床応用を進めてきた。異種動物の血清を必要とせず、体外にて培養という工程を必要としないためより安全で簡便に行え、また再生組織は自己細胞のみで構成されるため拒絶反応がないという利点がある。また、当日全身麻酔下に骨髄を採取するために、患者の負担は少ない.そして何より、術後長期の抗凝固療法を必要とせず、内服薬なしに生活できることが、患者の、特に小児患者の負担を大きく軽減できる。これは、移植された再生血管の内腔が内皮化され生体適合性を有するためで、血栓や感染に対して抵抗性が高いことに由来する。生体の自己細胞による血管損傷の治癒機転を利用した本法では、内腔面の完全な内皮化、中膜層での平滑筋細胞の存在等、血管組織に極めて近い組織の構築が観察され、これまでの人工材料に代わるものとして世界的に普及すると考えられ一連の実験系を進めてきた。基礎実験では動物モデルの制約から、直径10mm、長さ20mmの再生血管を用いて、血管形成の機序を調査してきたが、臨床応用では解剖学的な条件から直径18mm、長さ40-50mmといった大口径、長径のポリマーグラフトの使用が求められる。より臨床の条件に近い環境で行うこと、さらにはより長期(2-3年)の経過観察を基礎実験で確認し、大口径、長径グラフトの再生血管形成の評価を行った。今後さらに、ブタ、羊などの大動物による長期の移植実験へ向かう予定であるが、その足がかりとなるデータを集めることができたと考えている。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (16件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Evaluation of Tissue-Engineered Vascular Autografts2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Goki
    • 雑誌名

      Tissue Engineering 12(11)

      ページ: 3075-3075

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 組織工学による心臓弁、血管再生2006

    • 著者名/発表者名
      宮本 真嘉
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 217(5)

      ページ: 424-424

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 先天性心疾患領域における再生医療・Tissue Engineeringの展望2006

    • 著者名/発表者名
      市原 有起
    • 雑誌名

      小児外科 38(2)

      ページ: 239-239

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 培養人工血管-Tissue Engineering Graft-2006

    • 著者名/発表者名
      保々 恭子
    • 雑誌名

      分子心血管病 7(5)

      ページ: 503-503

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Evaluation of Tissue-Engineered Vascular Autografts2006

    • 著者名/発表者名
      Goki Matsumura
    • 雑誌名

      Tissue Engineering 12(11)

      ページ: 3075-3075

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 培養人工血管-TissueEngineering Graft-2006

    • 著者名/発表者名
      保々 恭子
    • 雑誌名

      分子心血管病 7(5)

      ページ: 503-503

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Midterm clinical result of tissue-engineered vascular autografts seeded with autologous bone marrow cells2005

    • 著者名/発表者名
      Shin' oka Toshiharu
    • 雑誌名

      J Thorac Cardiovasc Surg 129(6)

      ページ: 1330-1338

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The tissue-engineered vascular graft using bone marrow without culture2005

    • 著者名/発表者名
      Hibino Narutoshi
    • 雑誌名

      J Thorac Cardiovasc Surg 129(5)

      ページ: 1064-1070

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Midterm clinical result of tissue-engineered vascular autografts seeded with autologous bone marrow cells2005

    • 著者名/発表者名
      Toshiharu Shin' oka
    • 雑誌名

      J Thorac Cardiovasc Surg 129(6)

      ページ: 1330-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The tissue-engineered vascular graft using bone marrow without culture2005

    • 著者名/発表者名
      Narutoshi Hibino
    • 雑誌名

      J Thorac Cardiovasc Surg 129(5)

      ページ: 1064-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The tissue-engineered vascular graft using bone marrow without culture2005

    • 著者名/発表者名
      Hibino N, Shin'oka T, Matsumura G, Ikada Y, Kurosawa H
    • 雑誌名

      J Thorac Cardiovasc Surg 129

      ページ: 1064-1070

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Autopericardial patch tracheoplasty for tracheal stenosis after arterial switch operation2005

    • 著者名/発表者名
      Takiguchi M, Aoki M, Shin'oka T, Hiramatsu T, Imai Y
    • 雑誌名

      J Card Surg 20

      ページ: 244-246

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A successful total cavopulmonary connection conversion 13 years after anatomic repair for tricuspid atresia IIc with severe pulmonary resistance2005

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto K, Kurosawa H, Shin'oka T, Nagatsu M, Morishima S
    • 雑誌名

      J Thorac Cardiovasc Surg 129

      ページ: 684-685

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] One-stage intracardiac repair in combination with external stenting of the trachea and right bronchus for tetralogy of Fallot2005

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto T, Nagase Y, Hasegawa H, Shin'oka T, Tomimatsu H, Kurosawa
    • 雑誌名

      J Thorac Cardiovasc Surg 130

      ページ: 1717-1718

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Successful Application of Pulmonary Arterial Patch for Coronary Angioplasty Late after Arterial Switch Operation2005

    • 著者名/発表者名
      Kosaka Y, Shin'oka T, Yamazaki K, Kurosawa H
    • 雑誌名

      Jpn J Thorac Cardiovasc Surg 53

      ページ: 601-603

    • NAID

      10016903731

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Mid-term clinical results of tissue engineered vascular autografts seeded with autologous bome marrow cells2005

    • 著者名/発表者名
      Shin'oka T, Matsumura G, Hibino N, Naito Y, Watanabe M, Konuma T, Sakamoto T, Nagatsu M, Kurosawa
    • 雑誌名

      J Thorac Cardiovasc Surg 129

      ページ: 1330-1338

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] Cardiovascular Regeneration Therapies Using Tissue Engineering Approaches2005

    • 著者名/発表者名
      Matsumura G, Shin'oka T
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi