• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電気・超音波刺激による薬剤含有ナノパーティクルの腫瘍細胞内導入

研究課題

研究課題/領域番号 17591559
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 整形外科学
研究機関信州大学

研究代表者

高橋 淳 (2006)  信州大学, 医学部附属病院, 講師 (60345741)

清水 富永 (2005)  信州大学, 医学部, 講師 (40283270)

研究分担者 二階堂 敏雄  富山医科薬科大学, 医学部, 教授 (50180568)
脇谷 滋之  大阪市立大学, 医学部, 講師 (70243243)
古田 雅一  大阪府立大学, 医学部, 助教授 (40181458)
礒部 研一 (磯部 研一)  信州大学, 医学部附属病院, 助手 (80397314)
高橋 淳  信州大学, 医学部附属病院, 助手 (60345741)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2005年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードナノパーティクル / 超音波刺激 / ドラックデリバリー / 抗癌剤 / 電気刺激 / ドラッグデリバリー
研究概要

1.抗癌剤含有のナノパーティクルの作製
昨年度に作製したポリペプチドPoly[(GVGVP GVGVP GKGVP GVGVP GVGVP GVGVP)_<22>(GVGVP)]以外に[(GVGVP)_<25>]を作製しその後者において、その粒子に赤色色素Brebrich Scarlet Redを含浸させ、徐放実験を行ったところ2週間以上にわたって持続的に色素が放出されることを確認した。また、その両者においてペプチド30mgに対してメソトレキセート3.5mgを担持させたものを作製。最低3日以上の徐放を確認した。
2.抗癌剤含有ナノパーティクルと抗癌剤の超音波刺激による細胞内導入と、その抗腫瘍効果
担癌マウス(ルイス肺癌)に対して(1)未治療群(2)メソトレキセート投与群(3)メソトレキセート含有ナノパーティクル投与群(4)メソトレキサート投与+超音波刺激装置を用い細胞内導入を行った群(5)メソトレキサート含有ナノパーティクル投与+超音波刺激装置を用い細胞導入を行った群で治療を行い、その抗腫瘍効果の比較検討を行った。
薬剤の投与は全身投与(腹腔内投与)にて施行した。(4)・(5)群において他群と比較して有意差をもって腫瘍の縮小が得られた。特に(5)群では縮小効果が増強され、薬剤の徐放効果を示すものと考えた。また、超音波刺激を行った群では投与単独と比較して腫瘍内のメソトレキサート濃度の増加が認められ、腫瘍縮小効果の増強が得られた。また、蛍光色素(テキサスレッド)含有メソトレキセートを投与し、超音波刺激を行った場合、超音波刺激を行わなかった群と比較し蛍光色素の腫瘍細胞内への導入増加が観察され、超音波刺激により薬剤の細胞内導入が増強されることが確認できた。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (19件)

  • [雑誌論文] Solution property and irradiation effect of random copolypeptides composed of ala and pro residues.2007

    • 著者名/発表者名
      Kakinoki S, Furuta M. et al.
    • 雑誌名

      Polym Bull 58(2)

      ページ: 393-400

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Solution property and irradiation effect of random copolypeptides composed of ala and pro residues.2007

    • 著者名/発表者名
      Kakinoki S, Furuta M, et al.
    • 雑誌名

      Polym Bull 58(2)

      ページ: 393-400

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Solution property and irradiation effect of random copolypeptides composed of ala and pro residues.2007

    • 著者名/発表者名
      Sachiro K, Masakazu F. et al.
    • 雑誌名

      Polym Bull 58(2)

      ページ: 393-400

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A novel collagen hydrogel cross-linked by gamma-ray irradiation in acidic pH conditions.2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue N, Furuta M, et al.
    • 雑誌名

      J Biomater Sci Polym Ed. 17

      ページ: 837-858

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Usefulness of white blood cell differential for early diagnosis of surgical wound infection following spinal instrumentation surgery.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi J, et al.
    • 雑誌名

      Spine. 20;31(9)

      ページ: 1020-1025

    • NAID

      40015719974

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Human amniotic cell sheet harvest using a novel temperature-responsive culture surface coated with protein-based polymer.2006

    • 著者名/発表者名
      Zhang H, Nikaido T. et al.
    • 雑誌名

      Tissue Eng. 12(2)

      ページ: 391-401

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Estrogen up-regulates mismatch repair activity in normal and malignant endometrial glandular cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto T, Nikaido T. et al.
    • 雑誌名

      Endocrinology. 147(10)

      ページ: 4863-4870

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Immunohistochemical localization of alpha-Smooth muscle actin during rat molar tooth development.2006

    • 著者名/発表者名
      Hosoya A, Wakitani S. et al.
    • 雑誌名

      J Histochem Cytochem. 54(12)

      ページ: 1371-1378

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel collagen hydrogel cross-linked by gamma-ray irradiation in acidic pH condition.2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue N, Furuta M, et al.
    • 雑誌名

      J Biomater Sci Polym Ed. 17

      ページ: 837-858

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Usefulness of white blood cell differential for early diagnosis of surgical wound infection following spinal instrumentation surgery.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi J, et al.
    • 雑誌名

      Spine. 20:31(3)

      ページ: 1020-1025

    • NAID

      40015719974

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel collagen hydrogel cross-linked by gamma-ray irradiation in acidic pH conditions.2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue N, Furuta M et al.
    • 雑誌名

      J Biomater Sci Polym Ed. 17

      ページ: 837-858

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Usefulness of white blood cell differential for early diagnosis of surgical wound infection following spinal instrumentation surgery.2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi J et al.
    • 雑誌名

      Spine. 20;31(9)

      ページ: 1020-1025

    • NAID

      40015719974

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Human amniotic cell sheet harvest using a novel temperature-responsive culture surface coated with protein-based polymer.2006

    • 著者名/発表者名
      Zhang H, Nikaido T et al.
    • 雑誌名

      Tissue Eng. 12(2)

      ページ: 391-401

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Estrogen up-regulates mismatch repair activity in normal and malignant endometrial glandular cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto T, Nikaido T et al.
    • 雑誌名

      Endocrinology. 147(10)

      ページ: 4863-4870

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Microbubble-enhanced ultrasound exposure promotes uptake of methotrexate into synovial cells and enhanced antiinflammatory effects in the knees of rabbits with antigen-induced arthritis.2005

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Nakaya, Tominaga Shimizu, Kenichi Isobe, et al.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum 52

      ページ: 2559-2566

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Meningioma arising in Werner syndrome confirmed by mutation analysis.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Shimizu T, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Neuroscience 12

      ページ: 503-506

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Recurrence potential of diffuse-type giant cell tumor in the foot -radiological and pathological features2005

    • 著者名/発表者名
      Tominaga Shimizu, Tsutomu Akahane, et al.
    • 雑誌名

      Foot and ankle international 26

      ページ: 474-478

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Serum total acid phosphatase is a useful criterion for monitoring the clinical course of giant cell tumor of bone2005

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Akahane, Tominaga Shimizu, Kenichi Isobe
    • 雑誌名

      Acta Orthop Scad 76

      ページ: 651-653

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Inactivation of Cryptosporidium parvum by ultrasonic irradiation2005

    • 著者名/発表者名
      Oyane I, Furuta M, et al.
    • 雑誌名

      Environ Sci Technol. 39

      ページ: 7294-7298

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi