• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子宮腺筋症を利用した「浸潤」に関連する上皮・間質の相互作用の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17591715
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関筑波大学

研究代表者

角田 肇  筑波大, 人間総合科学研究科, 助教授 (60197754)

研究分担者 野口 雅之  筑波大学, 大学院人間総合科学研究科, 教授 (00198582)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,610千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2005年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード子宮腺筋症 / 子宮内膜間質肉腫 / 子宮内膜間質細胞 / TALPAT法 / MALAT-1 / CS0D1066YJ10
研究概要

子宮腺筋症における内膜腺管間質の筋層内進入を浸潤のモデルとして網羅的分子生物学的解析を行う目的で去年度から子宮内膜間質肉腫(ESS)と正常子宮内膜の間質細胞との間で差次的発現遺伝子解析をおこなっている。用いた症例は58歳のESSの肺転移例で正常子宮間質細胞は40歳の子宮筋腫症例から得た。腫瘍組織はそのまま、また正常内膜は組織マイクロダイセクション法を用いて間質細胞のみを採取してmRNAを抽出し、T7RNA polymeraseを用いたRNAの増幅法にてそれぞれのRNAを増幅した後、Suppression Subtractive Hybridization法にて両者の細胞に発現する遺伝子量を網羅的に比較検討した。その結果、正常子宮間質細胞に比べてESSで多く発現している遺伝子として浸潤性肺癌に高発現すると言われているMALAT-1を、逆にESSに比べて正常子宮間質細胞に多く発現している遺伝子としてPlacental CS0D1066YJ10(正常胎盤発現遺伝子ライブラリーに登録されている機能未知の遺伝子)を同定できた。これらの遺伝子の発現状態をin situ hybridization法で確認するとMALAT-1はESSや正常間質細胞(増殖期)に特異的に、またPlacental CS0D1066YJ10は正常子宮間質細胞(分泌期)に特異的に発現していることがわかった。特にPlacental CS0D1066YJ10は興味ある遺伝子で、種々の正常組織についてその発現を解析したが分泌期子宮内膜間質と脱落膜以外に発現している組織は無かった。今後Placental CS0D1066YJ10遺伝子の産物に対する特異的抗体を作製し、同遺伝子の機能解析を進める予定である。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (16件)

  • [雑誌論文] Do we need a different strategy for HPV screening and vaccination in East Asia?2006

    • 著者名/発表者名
      Miura S
    • 雑誌名

      Int J Cancer. 119(11)

      ページ: 2713-2715

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] OCLA domain containing 2 is highly expressed in adenocarcinoma mixed subtype with bronchioloalveolar carcinoma component and is associated with better prognosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Ishiyama T
    • 雑誌名

      Cancer Sci. (Equb ahead of print)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Synchronous unilateral parotid gland neoplasms of three different histological types.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx. (Equb ahead of print)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Characteristics of loss of heterozygosity in large cell neuroendocrine carcinomas of the lung and small cell lung carcinomas.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi T
    • 雑誌名

      Pathol Int. 56(8)

      ページ: 434-439

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effectiveness of steroid treatment for hoarseness caused by idiopathic fibrosing mediastinitis : report of a case.2006

    • 著者名/発表者名
      Ichimura H
    • 雑誌名

      Surg Today. 36(2)

      ページ: 382-384

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of the bax inhibitor-1 gene in pulmonary adenocarcinoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka R
    • 雑誌名

      Cancer 106

      ページ: 648-653

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Phynotypic characterization of endometrial stromal sarcoma of the uterus.2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada K
    • 雑誌名

      Cancer 97

      ページ: 106-112

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Neuroendocrine neoplasmas of the lung.A prognostic spectrum.2006

    • 著者名/発表者名
      Asamura H
    • 雑誌名

      J.Clin.Oncol. 24

      ページ: 70-75

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Predictive factors of the hisologic response to preoperative radiotherapy in advanced oral cancer.2006

    • 著者名/発表者名
      Onizuka K
    • 雑誌名

      J.Oral Mexillofac.Surg. 64

      ページ: 81-86

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Frequent EGFR mutations in noninvasive bronchioloalveolar carcinoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto S
    • 雑誌名

      Int.J.Cancer. 118

      ページ: 2498-2504

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The ACNI1 gene is hypermethylated in early stage lung adenocarcinoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Shu Y
    • 雑誌名

      J.Thorac.Oncol. 2

      ページ: 160-167

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] CT-guided needle biopsy of lung lesions. : A survey of severe complication based on 9783 biopsies in Japan.2006

    • 著者名/発表者名
      Tomiyama N
    • 雑誌名

      Eur.J.Radiol. 59

      ページ: 60-64

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Immunohistochemical expression of mismatch repair genes. : A screening tool for predicting mutator phenotype in liver fluke infection-associated intrahepatic cholangiocarcinoma.2006

    • 著者名/発表者名
      Liengswangwong T
    • 雑誌名

      World J.Gastroenterol. 12

      ページ: 3740-3745

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Retroperitoneal extragonadal germ cell tumor in a patient with Klinefelter's syndrome.2005

    • 著者名/発表者名
      Inai H et al.
    • 雑誌名

      Int J Urol. 12(8)

      ページ: 765-767

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Prognostication of small-sized primary pulmonary adenocarcinomas by histopathological and karyometric analysis.2005

    • 著者名/発表者名
      Minami Y et al.
    • 雑誌名

      Lung Cancer. 48(3)

      ページ: 339-348

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A direct measurement of serum amylase levels produced by lung cancer.2005

    • 著者名/発表者名
      Sasaki M et al.
    • 雑誌名

      Ann Thorac Surg. 79(4)

      ページ: 1409-1411

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi