• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子宮内発育遅延胎児のエネルギー代謝における脂肪細胞由来因子の意義に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 17591730
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 産婦人科学
研究機関京都大学

研究代表者

由良 茂夫  京都大学, ・医学研究科, 助手 (60335289)

研究分担者 佐川 典正  三重大学, 医学系研究科, 教授 (00162321)
伊東 宏晃  京都大学, ・医学研究科, 講師 (70263085)
益崎 裕章  京都大学, ・医学研究科, 助手 (00291899)
依藤 亨  京都大学, ・医学研究科, 講師 (60220779)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2006年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2005年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード子宮内発育遅延 / 胎生期低栄養 / グルココルチコイド / レプチン / 生活習慣病 / IUGR / 摂餌制限 / 脂質代謝障害 / 栄養
研究概要

胎児の子宮内発育遅延(IUGR)は合併症発症率、死亡率が高く、慎重な周産期管理が必要な疾患のひとつである。また最近、IUGR児では、出生後良好な発育をした児においても、成人期に各種生活習慣病が高率に発症することが報告され、IUGR児における栄養供給と代謝機能調節の関連を解明することが重要となっている。本研究では、種々のマウスモデルにおける母体栄養状態と胎児代謝の関連を検討した。まず、妊娠後半期に摂餌制限を行い、胎仔発育が制限されることを確認した。この胎生期低栄養マウスでは成長後に肥満や耐糖能障害を認め、その発生には新生仔期のレプチンサージの早期化が関与していることが明らかとなった。さらに胎生期低栄養マウスでは肝重量(体重量比で換算)が対照群と比較して高値を示し、重量あたりのリン脂質含量が低値、中性脂肪は高値の傾向を示すなど、脂肪肝の状態を呈していた。また脂肪組織に1おけるPPARα、PPARγ、SRC1等の転写調節因子の発現異常が認められた。さらに、胎生期低栄養マウスの心血管病変の発生には心臓におけるレニン・アンギオテンシン系の活性化が関与している可能性が示唆された。以上のように、胎生期低栄養で引き起こされるIUGR胎仔における代謝異常の発生機序の一端が明らかとなった。一方、妊娠母体へのグルココルチコイド投与は胎児に様々な影響を及ぼすことが知られている。マウス母獣に摂餌制限を行った際には母獣血中のグルココルチコイド濃度が著しく上昇していたため、この上昇が胎児発育障害にどのように関与するか検討するために、妊娠母獣にグルココルチコイドを投与した。妊娠母獣へのグルココルチコイド投与は母獣の摂餌量を増加させたが、逆に胎仔の発育を抑制した。このとき胎盤や胎仔肝臓におけるIGF-1遺伝子発現は増加しており、胎仔の発育抑制はこれとは別の機序によると考えられた。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (24件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Undernutrition In Utero Augments systolic blood pressure and cardiac remodeling in adult mouse offspring -Possible involvement of local cardiac angiotensin system in developmental origins of cardiovascular disease2007

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kawamura
    • 雑誌名

      Endocrinology 148・3

      ページ: 1218-1225

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Undernutrition In Utero Augments systolic blood pressure and cardiac remodeling in adult mouse offspring-Possible involvement of local cardiac angiotensin system in developmental origins of cardiovascular disease-2007

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kawamura
    • 雑誌名

      Endocrinology 148

      ページ: 1218-1225

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Undernutrition in utero augments systolic blood pressure and cardiac remodeling in adult mouse offspring : possible involvement of local cardiac angiotensin system in developmental origins of cardiovascular disease2007

    • 著者名/発表者名
      Kawamura M, 他
    • 雑誌名

      Endocrinology 148・3

      ページ: 1218-1225

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Differences in maternal plasma leptin concentration during human pregnancy, induced labor, after cesarean section without labor and vaginal deliveries : A review.2006

    • 著者名/発表者名
      Mercy A. Nuamah
    • 雑誌名

      Nepal Journal of Obstetrics & Gynecology 1・1

      ページ: 13-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differences in maternal plasma leptin concentration during human pregnancy, induced labor, after cesarean section without labor and vaginal deliveries : A review.2006

    • 著者名/発表者名
      Mercy A. Nuamah
    • 雑誌名

      Nepal Journal of Obstetrics & Gynecology 1

      ページ: 13-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differences in maternal plasma leptin concentration during human pregnancy, induced labor, after cesarean section without labor and vaginal deliveries : A review.2006

    • 著者名/発表者名
      Nuamah M, 他
    • 雑誌名

      Nepal Journal of Obstetrics & Gynecology 1・1

      ページ: 13-17

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] メタボリックシンドロームと子宮内環境および生殖機能2006

    • 著者名/発表者名
      由良茂夫, 他
    • 雑誌名

      最新医学 61

      ページ: 1402-1410

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 胎児期の低栄養とlight-for-dates (LFD) 胎児期の低栄養は将来の肥満・生活習慣病の発症要因となるか?2006

    • 著者名/発表者名
      由良茂夫, 他
    • 雑誌名

      ペリネイタルケア 25・2

      ページ: 21-26

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] PCOS-新たな視点-PCOSに関連した新しい分子,遺伝子2-レプチン2006

    • 著者名/発表者名
      由良茂夫, 他
    • 雑誌名

      臨床婦人科産科 60・9

      ページ: 1206-1209

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] メタボリックシンドローム -病因解明と予防・治療の最新戦略-胎生期子宮内環境とメタボリックシンドローム2006

    • 著者名/発表者名
      由良茂夫, 他
    • 雑誌名

      日本臨床 64・9

      ページ: 751-754

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Experimental Transplantation Study for Possible Transformation of Bone Marrow Cells in the Mouse Placenta2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuyo Kakui
    • 雑誌名

      Placenta 26・8-9

      ページ: 678-685

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of premature leptin surge in obesity resulting from intrauterine undernutrition2005

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Yura
    • 雑誌名

      Cell Metabolism 1・6

      ページ: 371-378

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simultaneous increases of leptin and gonadotropin-releasing hormone following exogenous estrogen administration in women with normally menstrual cycle2005

    • 著者名/発表者名
      Kuo-Cherng Lin
    • 雑誌名

      Endocrine Journal 52・4

      ページ: 449-454

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cyclic mechanical stretch angments hyaluronan production in cultured human uterine cervical fibroblast cells2005

    • 著者名/発表者名
      Maki Takemura
    • 雑誌名

      Mol Hum Reprod 11・9

      ページ: 659-665

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Experimental Transplantation Study for Possible Transformation of Bone Marrow Cells in the Mouse Placenta2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuyo Kakui
    • 雑誌名

      Placenta 26

      ページ: 678-685

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of premature leptin surge in obesity resulting from intrauterine undernutrition2005

    • 著者名/発表者名
      Shigeo Yura
    • 雑誌名

      Cell Metabolism 1

      ページ: 371-378

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Simultaneous increases of leptin and gonadotropin-releasing hormone following exogenous estrogen administration in women with normally menstrual cycle2005

    • 著者名/発表者名
      Kuo-Cherng Lin
    • 雑誌名

      Endocrine Journal 52

      ページ: 449-454

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Cyclic mechanical stretch angments hyaluronan production in cultured human uterine cervical fibroblast cells2005

    • 著者名/発表者名
      Maki Takemura
    • 雑誌名

      Mol Hum Reprod 11

      ページ: 659-665

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A case of spontaneous regression of congenital cystic adenomatoid malformation of the lung-Longitudinal examinations by magnetic resonance imaging2005

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kawamura
    • 雑誌名

      Congenital Anomalies 45

      ページ: 157-160

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of premature leptin surge in obesity resulting from intrauterine undernutrition.2005

    • 著者名/発表者名
      Yura S et al.
    • 雑誌名

      Cell Metabolism 1

      ページ: 371-378

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Simultaneous increases of leptin and gonadotropin-releasing hormone Following exogenous estrogen administration in women with normally menstrual cycle.2005

    • 著者名/発表者名
      Lin KC et al.
    • 雑誌名

      Endorine Journal 52

      ページ: 449-454

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Cyclic mechanical stretch augments hyaluronan production in cultured human uterine cervical fibroblast cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Takemura M et al.
    • 雑誌名

      Molecular Human Reproduction 11

      ページ: 659-665

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Spontaneous regression of congenital cystic adenomatoid malformation of the lung : Longitudinal examinations by magnetic resonance imaging.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawamura M et al.
    • 雑誌名

      Cogenital Anomaslies 45

      ページ: 157-160

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Experimenal Transplantation Study for Possible Transformation of Bone Marrow Cells in the Mouse Placenta.2005

    • 著者名/発表者名
      Kakui K et al.
    • 雑誌名

      Placenta 26

      ページ: 678-685

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 【イラストで学ぶ妊娠・分娩・産褥の生理】胎児の発育2006

    • 著者名/発表者名
      由良 茂夫
    • 出版者
      メディカ出版、100-126、2006
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 【イラストで学ぶ妊娠・分娩・産褥の生理】 胎児の発育2006

    • 著者名/発表者名
      由良茂夫
    • 総ページ数
      189
    • 出版者
      メディカ出版
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi