• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

蝸牛由来組織多能幹細胞から内耳有毛細胞への分化における研究

研究課題

研究課題/領域番号 17591796
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

小関 晶嗣  名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 研究員 (80315887)

研究分担者 飛田 秀樹  名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 助教授 (00305525)
濱島 有喜  名古屋市立大学, 大学院医学研究科, 助手 (30343403)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2005年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワードID1 / RNA干渉法 / 内耳多能幹細胞のセルライン / SiRNA / 内耳多能幹細胞 / セルライン / Notch,HES1,math1,Wnt遺伝子 / 内耳有毛細胞の分化
研究概要

組織多能幹細胞セルラインを確立し、その後内耳前駆細胞と共生させ栄養因子の発現についても、cDNA microarrayにて検討した。本検討によりさらに自然に近い細胞分化を目指すため、細胞への遺伝子操作(RNA干渉と形質導入)によりin vivoにおいて前駆細胞を分化させることを目的とした。
vectorの作成
A.蛋白発現ベクター:gene bankよりNotch, HES1,math1,Wnt Id1の遺伝子を検索し、open reading frameを含むように、OLIGO4.0(Macintosh)にてプライマーを作成する。胎児蝸牛よりRNAを抽出し、得られたRNAを鋳型としてPCRを施行する。アガロースゲルに電気泳導し、得られたバンドをメスにて切り出しPCR産物を精製後、制限酵素にて切断し、挿入する遺伝子と、蛋白発現ベクターをライゲーションする。挿入に成功したベクターを、大腸菌に導入し、アンピシリンを含むLB培地で選択し、培養させた大腸菌からprep kitにてベクターを抽出した。得られたベクターに目的とする遺伝子が正しく挿入されているベクターはANTISENCEとして、形質導入に使用するため保存した。
SiRNA(阻止RNA)ベクターの作成:遺伝子の発現を抑制するため、AmbionのpSilencerベクターに、OLIGo4.oを用いてSiRNAをデザインし、蛋白発現ベクターと同様に作成を行った。
1.内耳多能幹細胞のセルラインの確立
胎生18週のマウスから蝸牛を取り出し、増殖因子を含む培養液で培養する。シャーレ内に浮遊し、球状に増殖する細胞塊のみを選択し、未分化神経細胞に陽性であるネスチンが陽性の細胞を分離しセルラインとして使用し、細胞の形態的、分子生物学的検討を行い細胞の性格決定を行った。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (11件)

  • [雑誌論文] Idl induces the proliferation of cochlear sensory epithelial cells via the nuclear factor- κB/cyclin D1 pathway in vitro2007

    • 著者名/発表者名
      Ozeki M
    • 雑誌名

      Journal of neuroscience research 85

      ページ: 515-524

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Id1 induces the proliferation of cochlear sensory epithelial cells via the nuclear factor-K B/cyclin D1 pathway in vitro.2007

    • 著者名/発表者名
      Ozeki M
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research 85

      ページ: 515-524

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Pneumococcal peptidoglycan-polysaccharides induce the expression of interleukin-8 in airway epithelial cells by way of nuclear factor-kappaB, nuclear factor interleukin-6m or activation protein-1 denendent mechanisms.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya K
    • 雑誌名

      Laryngoscope 117・1

      ページ: 86-91

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 中耳炎におけるLevofloxacinの投与法についての検討2006

    • 著者名/発表者名
      小関 晶嗣
    • 雑誌名

      日本耳鼻咽喉科感染症研究会会誌 24

      ページ: 91-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Investigation of an effective administration of levofloxacin for otitis media.2006

    • 著者名/発表者名
      Ozeki M
    • 雑誌名

      24

      ページ: 91-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Id1 induces the proliferation of Cochlear sensory epithelial cells via the nuclear factor-kB/Cyclin D1 pathway in Vitro2006

    • 著者名/発表者名
      Ozeki M
    • 雑誌名

      Jounal of Neuroscience Reserch 85

      ページ: 515-522

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization of inhibitor of differentiation(Id3)gene expression in the developing cochlear tissue of rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Ozeki H
    • 雑誌名

      Acta Oto-Laryngologica 125

      ページ: 244-249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of the integrin genes in the developing cochlea of rats2005

    • 著者名/発表者名
      Toyama K
    • 雑誌名

      Hearing Research 201

      ページ: 21-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of inhibitor of differentiation (Id3) gene expression in the developing cochlear tissue of rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Ozeki M
    • 雑誌名

      Acta Oto-Laryngologica 125

      ページ: 244-249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要 2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression of the integrin in the developing cochlea of rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Toyama K
    • 雑誌名

      Hearing Research 201

      ページ: 21-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of the integrin genes in the developing cochlea of rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Toyama K
    • 雑誌名

      Hearing Res 201

      ページ: 21-26

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi