• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トキソプラズマ性網脈絡膜炎における血管病変の分子病態学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 17591822
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関千葉大学

研究代表者

野呂瀬 一美  千葉大学, 大学院医学研究院, 助手 (30156244)

研究分担者 青才 文江  千葉大学, 大学院医学研究院, 助教授 (80150316)
矢野 明彦  千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (20135122)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2005年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワードトキソプラズマ性網脈絡膜炎 / 血液 / インターフェロンガンマ / Toxoplasma gondii / ぶどう膜炎 / 接着分子 / 感染感受性 / QC-PCR法 / トキソプラズマ / 網脈絡膜炎 / 血管内皮細胞 / TLR / シグナル / 自然免疫
研究概要

Toxoplasma gondii感染によるトキソプラズマ症は、免疫抑制状態患者では再燃重症化する。T.gondiiは血行性に全身播種し血管内皮細胞から各臓器に進入するが、眼内には血液網膜関門が存在し他の臓器の血管系とは異なりin vivoにおける詳細な解析はない。我々は本症の発症における血液及び接着因子の役割を解明するために以下の実験を行った。
野生型(WT)感染感受性C57BL/6、WT感染抵抗性BALB/c、インターフェロンガンマノックアウト(GKO)マウスを用い、T.gondiiを経口感染させ、血液からDNAを作成し、T.gondii数をQuantitative Competitive Polymerase Chain Reaction法で解析した。WTマウスでは感染後1週間でT.gondii数が最大となり、その後減少するが、GKOマウスでは死亡するまで上昇する。また、GKOマウスのT.gondiiはWTマウスに比較し、有意に多数であり、感染感受性マウスには感染抵抗性マウスよりも多数のT.gondiiが存在する。さらに、感染後1週間の各種白血球分画から、DNAを作成し解析したところ、T.gondii DNAが存在するが、有意差はなかった。各種白血球分画におけるT.gondii数をWTとGKOマウスで比較すると、GKOマウスにおいて有意に多数含まれていた。
さらに、WT及びGKOマウスの感染後1週間の各種白血球分画をWTマウスに腹腔内注射し一ヶ月後に脳内にT.gondii、DNAが確認された。
また、感染マウスの単一細胞内に複数のT.gondiiが認められ、T.gondiiは末梢血白血球内で分裂可能である。
現在、眼球、脳、および血液を摘出し、眼球は、虹彩・毛様体、網膜、脈絡膜、視神経にそれぞれ分離しDNA、RNAを抽出し、各種接着分子の発現を解析中である。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (69件)

すべて 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (55件) 図書 (14件)

  • [雑誌論文] Toxoplasma gondii-derived heat shock protein 70 stimulates maturation of murine bone marrow-derived dendritic cells via Toll-like receptor 4.2006

    • 著者名/発表者名
      Aosai F
    • 雑誌名

      Cell stress & Chaperones. 11(1)

      ページ: 13-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of sulfamethoxazole on murine ocular toxoplasmosis using interferon-γ knockout mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Norose K
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 47(1)

      ページ: 265-271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Overexpression of IL-8 in the cornea induces ulcer formation in the SCID mouse.2006

    • 著者名/発表者名
      Oka M, Norose K(2人とも第一著者)
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol. 90(5)

      ページ: 612-615

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anaphylactic reaction induced by Toxoplasma gondii-derived heat shock protein 70.2006

    • 著者名/発表者名
      Fang H
    • 雑誌名

      Int Immunol. 18(10)

      ページ: 1487-1497

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toxocara canisおよびBartonella henselaeの重感染と考えられた一例。2006

    • 著者名/発表者名
      植木英亮
    • 雑誌名

      小児感染免疫 18(3)

      ページ: 261-265

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 寄生虫感染症の診断と感染制御2006

    • 著者名/発表者名
      青才文江
    • 雑誌名

      感染制御 2(1)

      ページ: 7-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toxoplasma gondii-derived heat shock protein 70 stimulates maturation of murine bone marrow-derived dendritic cells via Toll-like receptor 4.2006

    • 著者名/発表者名
      Aosai F, Rodriguez Pena MS, Mun H-S, Fang H, Mitsunaga T, Norose K, Kang HK, Bac Y-S, Yano A.
    • 雑誌名

      Cell stress & Chaperones. 11(1)

      ページ: 13-22

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Effects of sulfamethoxazole on murine ocular toxoplasmosis using interferon-γ knockout mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Norose K, Aosai F, Mun H-S, Yano A.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 47(1)

      ページ: 265-271

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Overexpression of IL-8 in the cornea induces ulcer formation in the SCID mouse.2006

    • 著者名/発表者名
      Oka M, Norose K, Matsushima K, Nishigori C, Herlyn M.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol. 90(5)

      ページ: 612-615

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Anaphylactic reaction induced by Toxoplasma gondii-derived heat shock protein 70.2006

    • 著者名/発表者名
      Fang H, Aosai F, Mun H-S, Norose K, Ahmed AK, Furuya M, Yano A.
    • 雑誌名

      Int Immunol. 18(10)

      ページ: 1487-1497

    • NAID

      10019262891

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2006

    • 著者名/発表者名
      Ueki H, Ishiwada N, Ishikawa N, Yano A, Norose K, Tsukahara M, Kohno Y.
    • 雑誌名

      J Pediatr Inf Dis Immonol. 18(3)

      ページ: 261-265

    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Diagnosis and infection control of parasitologic infectious diseases.2006

    • 著者名/発表者名
      Aosai F, Norose K, Yano A.
    • 雑誌名

      Infect Contr. 2(1)

      ページ: 7-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expanding parasitic disease in AIDS in high technology medicine.2006

    • 著者名/発表者名
      Yano A, Aosai F.
    • 雑誌名

      Global trends in parasitic diseases. (Ed. Tada I)

      ページ: 84-88

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toxoplasmosis.2006

    • 著者名/発表者名
      Yano A.
    • 雑誌名

      Today's therapy in pediatrics. 14

      ページ: 289-289

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toxoplasma gondii-derived HSP70 stimulates maturation of dendritic cells via TLR-4 through MyD88-independent pathway.2006

    • 著者名/発表者名
      Aosai F, Mun H-S, Norose K, Fang H, Akira S, Yano A.
    • 雑誌名

      11^<th> International Congress of Parasitology ICOPA XI, Glasgow, International Proceedings, Medimond, Monduzzi Editore)

      ページ: 219-225

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toll-like receptor 2 and Toll-like receptor 4 in Toxoplasma gondii-derived heat shock protein 70-induced tolerance in nitric oxide production.2006

    • 著者名/発表者名
      Mun HS, Aosai F, Norose K, Fang H, Akira S, Yano A.
    • 雑誌名

      11^<th> International Congress of Parasitology ICOPA XI, Glasgow, International Proceedings, Medimond, Monduzzi Editore

      ページ: 503-509

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toxoplasma gondii-derived heat shock protein 70 stimulates maturation of murine bone marrow-derived dendritic cells via Toll-like receptor 4.2006

    • 著者名/発表者名
      Aosai F
    • 雑誌名

      Cell stress & Chaperones 11(1)

      ページ: 13-22

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of sulfamethoxazole on murine ocular toxoplasmosis using interferon-r knockout mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Norose K
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 47(1)

      ページ: 265-271

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Overexpression of IL-8 in the cornea induces ulcer formation in the SCID mouse.2006

    • 著者名/発表者名
      Oka M, Norose K (2人とも第一著者)
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol 90(5)

      ページ: 612-615

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Anaphylactic reaction induced by Toxoplasma gondii-derived heat shock protein 70.2006

    • 著者名/発表者名
      Fang H
    • 雑誌名

      Int Immunol 18(10)

      ページ: 1487-1497

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Toxoplasma gondii-derived heat shock protein 70 stimulates maturation of murine bone marrow-derived dendritic cells via Toll-like receptor 42006

    • 著者名/発表者名
      Aosai F
    • 雑誌名

      Cell Stress Chaperon 11(1)

      ページ: 13-22

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of sulfamethoxazole on murine ocular toxoplasmosis using interferon-γ knockout mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Norose K
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 47(1)

      ページ: 265-271

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Overexpression of IL-8 in the cornea induces ulcer formation in the SCID mouse.2006

    • 著者名/発表者名
      Oka M
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol. (In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 寄生虫感染症の診断と感染制御2006

    • 著者名/発表者名
      青才 文江
    • 雑誌名

      感染制御 2(1)

      ページ: 7-12

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Deterioration of visual functions as examined by electroretinograms in Toxoplasma gondii-infected IFN-γ knockout mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Norose K
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 46(1)

      ページ: 317-321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Peroral infectivity of Toxoplasma gondii in bile and feces of interferon-γ knockout mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Piao LX
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol. 49(3)

      ページ: 239-243

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Heat stress-induced modulation of host defense against Toxoplasma gondii infection in mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishiya K
    • 雑誌名

      J Parasitol. 91(3)

      ページ: 702-706

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toll-like receptor 4 mediates tolerance in macrophages stimulated with Toxoplasma gondii-derived heat shock protein 70.2005

    • 著者名/発表者名
      Mun HS
    • 雑誌名

      Infect Immun. 73(8)

      ページ: 4634-4642

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel B-2 suppressor cell regulating susceptibility/resistance of mice to Toxoplasma gondii infection.2005

    • 著者名/発表者名
      Mun HS
    • 雑誌名

      Microbiol Imunol. 49(9)

      ページ: 853-858

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 赤痢アメーバ症 そこが知りたい小児臨床検査のポイント2005

    • 著者名/発表者名
      矢野明彦
    • 雑誌名

      小児内科 37(増刊)

      ページ: 559-560

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] マラリア そこが知りたい小児臨床検査のポイント2005

    • 著者名/発表者名
      矢野明彦
    • 雑誌名

      小児内科 37(増刊)

      ページ: 561-563

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] ベーチェット病に対するシクロスポリン単剤投与中にトキソプラズマ脳症を合併した一例。2005

    • 著者名/発表者名
      中村正史
    • 雑誌名

      臨床神経学 45(2)

      ページ: 105-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Deterioration of visual functions as examined by electroretinograms in Toxoplasma gondii-infected IFN-γ knockout mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Norose K, Aosai F, Mizota A, Yamamoto S, Mun H-S, Yano A.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 46(1)

      ページ: 317-321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Peroral infectivity of Toxoplasma gondii in bile and feces of interferon-γ knockout mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Piao LX, Aosai F, Mun HS, Yano A.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol. 49(3)

      ページ: 239-243

    • NAID

      10015573065

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Heat stress-induced modulation of host defense against Toxoplasma gondii infection in mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishiya K, Norose K, Aosai F, Chen M, Mun H-S, Kang H-K, Miyazaki M, Yano A.
    • 雑誌名

      J Parasitol. 91(3)

      ページ: 702-706

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toll-like receptor 4 mediates tolerance in macrophages stimulated with Toxoplasma gondii-derived heat shock protein 70.2005

    • 著者名/発表者名
      Mun H-S, Aosai F, Norose K, Piao LX, Fang H, Akira S, Yano A.
    • 雑誌名

      Infect Immun. 73

      ページ: 4634-4642

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A novel B-2 suppressor cell regulating susceptibility/resistance of mice to Toxoplasma gondii infection.2005

    • 著者名/発表者名
      Mun H-S, Aosai F, Fang H, Piao LX, Winn Tin, Norose K, Yano A.
    • 雑誌名

      Microbiol. Immunol 49(9)

      ページ: 853-858

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Amebic dysentery.2005

    • 著者名/発表者名
      Yano A.
    • 雑誌名

      Jpn J Pediatr Med. 37

      ページ: 559-560

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Malaria.2005

    • 著者名/発表者名
      Yano A.
    • 雑誌名

      Jpn J Pediatr Med. 37

      ページ: 561-563

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A case of toxoplasmic encepharitis in Becet disease during cyclosporine therapy.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Nagai M, Shiga H, Aoki M, Abe T, Karai M, Yano A, Itiyama Y.
    • 雑誌名

      Clin Neurol. 45(2)

      ページ: 105-110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Toxoplasmic retinochoroiditis in Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Norose K, Yano A.
    • 雑誌名

      Asian Parasitology Toxoplasmosis and babesiosis in Asia. (Edited by Yano A. Nam H-W, Anuar AK, Shen J, Saito A, Igarashi I.)(AAA Committee, The federation of Asian Parasitologists, Chiba) Vol.4

      ページ: 111-125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] New tide of epidemiological study on toxoplasmosis.2005

    • 著者名/発表者名
      Naoi K, Yano A.
    • 雑誌名

      Asian Parasitology Toxoplasmosis and babesiosis in Asia. (Edited by Yano A. Nam H-W, Anuar AK, Shen J, Saito A, Igarashi I.)(AAA Committee, The federation of Asian Parasitologists, Chiba) Vol.4

      ページ: 126-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Biochemical studies on Toxoplasma gondii in Asia.2005

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Yano A.
    • 雑誌名

      Asian Parasitology Toxoplasmosis and babesiosis in Asia. (Edited by Yano A. Nam H-W, Anuar AK, Shen J, Saito A, Igarashi I.)(AAA Committee, The federation of Asian Parasitologists, Chiba) Vol.4

      ページ: 126-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Roles of heat shock protein 70 and Toll-like receptors in Toxoplasma gondii infection.2005

    • 著者名/発表者名
      Aosai F, Mun H-S, Yano A.
    • 雑誌名

      Asian Parasitology Toxoplasmosis and babesiosis in Asia. (Edited by Yano A. Nam H-W, Anuar AK, Shen J, Saito A, Igarashi I.)(AAA Committee, The federation of Asian Parasitologists, Chiba) Vol.4

      ページ: 129-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Antigen presentation and vaccine development in Toxoplasma gondii infection.2005

    • 著者名/発表者名
      Aosai F, Yano A.
    • 雑誌名

      Asian Parasitology Toxoplasmosis and babesiosis in Asia. (Edited by Yano A. Nam H-W, Anuar AK, Shen J, Saito A, Igarashi I.)(AAA Committee, The federation of Asian Parasitologists, Chiba) Vol.4

      ページ: 139-142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Deterioration of visual functions as examined by electroretinograms in Toxoplasma gondii-infected IFN-γ knockout mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Norose K
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 46(1)

      ページ: 317-321

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Heat stress-induced modulation of host defense against Toxoplasma gondii infection in mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Nishiya K
    • 雑誌名

      J Parasitol, 2005 91(3)

      ページ: 702-706

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Toll-like receptor 4 mediates tolerance in macrophages stimulated with Toxoplasma gondii-derived heat shock protein 70.2005

    • 著者名/発表者名
      Mun HS
    • 雑誌名

      Infect Immun. 73

      ページ: 4634-4642

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A novel B-2 suppressor cell regulating susceptibility/resistance of mice to Toxoplasma gondii infection.2005

    • 著者名/発表者名
      Mun HS
    • 雑誌名

      Microbiol.Imunol 49(9)

      ページ: 853-858

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The clinical significance of anti-heat shock cognate protein 71 antibody in myasthenia gravis.

    • 著者名/発表者名
      Munakata S
    • 雑誌名

      J Clin Neurosci (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Maternal-fetal transmission of Toxoplasma gondii in interferon-γ deficient pregnant mice.

    • 著者名/発表者名
      Shiono Y
    • 雑誌名

      Parasitol Int (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The clinical significance of anti-heat shock cognate protein 71 antibody in myasthenia gravis.

    • 著者名/発表者名
      Munakata S, Chen M, Aosai F, Kawaguchi N, Nemoto Y, Norose K, Hattori T, Yano A.
    • 雑誌名

      J Clin Neurosci (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Maternal-fetal transmission of Toxoplasma gondii in interferon-γ deficient pregnant mice.

    • 著者名/発表者名
      Shino Y, Mun H-S, He N, Nakazaki Y, Fang H, Furuya M, Aosai F, Yano A.
    • 雑誌名

      Parasitol Int (in press)

    • NAID

      10020150682

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The clinical significance of anti-heat shock cognate protein 71 antibody in myasthenia gravis

    • 著者名/発表者名
      Munakata S
    • 雑誌名

      J Clin Neurosci (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Maternal-fetal transmission of Toxoplasma gondii in interferon-r deficient pregnant mice.

    • 著者名/発表者名
      Shiono Y
    • 雑誌名

      Parasito Int press

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 別冊・医学のあゆみ 現代寄生虫病事情2006

    • 著者名/発表者名
      矢野明彦
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      医歯薬出版株式会社,東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 今日の小児治療指針 第14版2006

    • 著者名/発表者名
      矢野明彦
    • 総ページ数
      872
    • 出版者
      医学書院,東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 11^<th> International Congress of Parasitology ICOPA XI, Glasgow, International Proceedings2006

    • 著者名/発表者名
      Aosai F
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      Medimond, Monduzzi Editore
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 11^<th> International Congress of Parasitology ICOPA XI, Glasgow, International Proceedings2006

    • 著者名/発表者名
      Mun HS
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      Medimond, Monduzzi Editore
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] 現代寄生虫事情2006

    • 著者名/発表者名
      矢野 明彦
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 今日の小児治療指針 第14版2006

    • 著者名/発表者名
      矢野 明彦
    • 総ページ数
      872
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 11^th International Congress of Parasitology ICOPA XI,2006

    • 著者名/発表者名
      Aosai F
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      Medimond, Monduzzi Editore
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 11^th International Congress of Parasitology ICOPA XI2006

    • 著者名/発表者名
      Mun HS
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      Medimond, Monduzzi Editore
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] Asian Parasitology Vol.4 Toxoplasmosis and babesiosis in Asia.2005

    • 著者名/発表者名
      Norose K
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      The Federation of Asian Parasitologists, Chiba
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Asian Parasitology Vol.4 Toxoplasmosis and babesiosis in Asia.2005

    • 著者名/発表者名
      Naoi K
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      The Federation of Asian Parasitologists, Chiba
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Asian Parasitology Vol.4 Toxoplasmosis and babesiosis in Asia.2005

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      The Federation of Asian Parasitologists, Chiba
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Asian Parasitology Vol.4 Toxoplasmosis and babesiosis in Asia.2005

    • 著者名/発表者名
      Aosai F
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      The Federation of Asian Parasitologists, Chiba
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Asian Parasitology Vol.4 Toxoplasmosis and babesiosis in Asia.2005

    • 著者名/発表者名
      Aosai F
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      The Federation of Asian Parasitologists
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [図書] Toxoplasmic retinochoroiditis in Japan. Asian Parasitology Vol.4. Toxoplasmosis and Babesiosis in Asia2005

    • 著者名/発表者名
      Norose K
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      The Federation of Asian Parasitologists (FAP)
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi