• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アレルギー性結膜疾患の病態における結膜-角膜の組織相関性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 17591837
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関山口大学

研究代表者

熊谷 直樹  山口大学, 大学院医学系研究科, 助教授 (20234510)

研究分担者 福田 憲  山口大学, 医学部附属病院, 講師 (70335751)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2006年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワードアレルギー性結膜炎 / 角膜 / ケモカイン / 接着分子 / サイトカイン
研究概要

アレルギー性結膜疾患では結膜における炎症反応と角膜上皮障害が関連することが知られている。また培養細胞の研究により、角膜線維芽細胞はケモカインや接着分子を発現するアレルギー反応の増悪因子であり、角膜上皮細胞は涙液中の生理活性物質と角膜線維芽細胞を隔離するアレルギー反応の抑制因子と推察されている。本研究では角膜上皮を剥離し角膜実質を露出することのアレルギー反応への影響を検討した。研究項目は、1)角膜上皮剥離のアレルギー炎症に与える影響、2)角膜上皮剥離による角膜、結膜からのサイトカイン、ケモカイン、接着分子の発現、3)アレルギー性炎症を惹起することの角膜上皮創傷治癒への影響、であった。
結果
1)抗原点眼を行った動物においてブタクサ花粉による感作と角膜上皮剥離は遅発相の臨床スコアを相乗的に増強したが、即時相には相乗的な作用はみられなかった。角膜上皮剥離は感作・抗原点眼を行った動物の結膜における好酸球浸潤を増加させた。
2)角膜上皮剥離は結膜におけるICAM-1、TARC、RANTES、MCP-1の産生・発現を、角膜におけるTARC、RANTES、IP-10、MCP-1、ICAM-1、VCAM-1の産生・発現をそれぞれ亢進させた。
3)結膜にアレルギー性炎症を惹起することにより、角膜上皮の創傷治癒は遅延した。
考察
以上の結果より、実験的アレルギー性結膜炎モデルにおいて角膜上皮はアレルギー反応の抑制作用を持っており、角膜上皮を剥離することにより結膜炎が増悪するが、これには角膜内の細胞の活性化が関与している。また、アレルギー性炎症により角膜上皮の創傷治癒は遅延しており、アレルギー炎症により角膜上皮のバリア機能が障害されることが炎症反応自体をさらに増悪化させるという悪循環に陥っていると考えられる。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (41件)

  • [雑誌論文] Role of structural cells of the cornea and conjunctiva in the pathogenesis of vernal keratoconjunctivitis.2006

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kumagai et al.
    • 雑誌名

      Progress in Retinal and Eye Research 25・2

      ページ: 165-187

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Activation of corneal fibroblast-derived matrix metalloproteinase-2 by tryptase.2006

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Yamamoto et al.
    • 雑誌名

      Current Eye Research 31・4

      ページ: 313-317

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of nuclear factor-κB in interleukin-1-induced collagen degradation by corneal fibroblasts.2006

    • 著者名/発表者名
      Ying Lu et al.
    • 雑誌名

      Experimental Eye Research 83・3

      ページ: 560-568

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fibroblasts as local immune modulators in ocular allergic disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Ken Fukuda et al.
    • 雑誌名

      Allergology International 55・2

      ページ: 121-129

    • NAID

      10019169616

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibition of matrix metalloproteinase-3 synthesis in human conjunctival fibroblasts by interleukin-4 or interleukin-13.2006

    • 著者名/発表者名
      Ken Fukuda et al.
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science 47・7

      ページ: 2857-2864

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibition by triptolide of chemokine, proinflammatory cytokine, and adhesion molecule expression induced by lipopolysaccharide in corneal fibroblasts.2006

    • 著者名/発表者名
      Ying Lu et al.
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science 47・9

      ページ: 3796-3800

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modulation of murine experimental allergic conjunctivitis by treatment with α-galactosylceramide.2006

    • 著者名/発表者名
      Atsuki Fukushima et al.
    • 雑誌名

      Immunology Letters 107・1

      ページ: 32-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CD8+ T cells play disparate roles in the induction and the effector phases of murine experimental allergic conjunctivitis.2006

    • 著者名/発表者名
      Atsuki Fukushima et al.
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology 50・9

      ページ: 719-728

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of structural cells of the cornea and conjunctiva in the pathogenesis of vernal keratoconjunctivitis.2006

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kumagai et al.
    • 雑誌名

      Progress in Retinal and Eye Research 25-2

      ページ: 165-187

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Activation of corneal fibroblast-derived matrix metalloproteinase-2 by tryptase.2006

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Yamamoto et al.
    • 雑誌名

      Current Eye Research 31-4

      ページ: 313-317

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Role of nuclear factor-KB in interleukin-l-induced collagen degradation by corneal fibroblasts.2006

    • 著者名/発表者名
      Ying Lu et al.
    • 雑誌名

      Experimental Eye Research 83-3

      ページ: 560-568

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Fibroblasts as local immune modulators in ocular allergic disease.2006

    • 著者名/発表者名
      Ken Fukuda et al.
    • 雑誌名

      Allergology International 55-2

      ページ: 121-129

    • NAID

      10019169616

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibition of matrix metalloproteinase-3 synthesis in human conjunctival fibroblasts by interleukin-4 or interleukin-13.2006

    • 著者名/発表者名
      Ken Fukuda et al.
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science 47-7

      ページ: 2857-2864

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibition by triptolide of chemokine, proinfiammatory cytokine, and adhesion molecule expression induced by lipopolysaccharide in corneal fibroblasts.2006

    • 著者名/発表者名
      Ying Lu et al.
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science 47-9

      ページ: 3796-3800

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Modulation of murine experimental allergic conjunctivitis by treatment with α-galactosylceramide.2006

    • 著者名/発表者名
      Atsuki Fukushima et al.
    • 雑誌名

      Immunology Letters 107-1

      ページ: 32-40

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] CD8+ T cells play disparate roles in the induction and the effector phases of murine experimental allergic conjunctivitis.2006

    • 著者名/発表者名
      Atsuki Fukushima et al.
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology 50-9

      ページ: 719-728

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Activation of corneal fibroblast-derived matrix metalloproteinase-2 by tryptase2006

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Yamamoto et al.
    • 雑誌名

      Current Eye Research 31・4

      ページ: 313-317

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of nuclear factor-κB in interleukin-1-induced collagen degradation by corneal figroblasts2006

    • 著者名/発表者名
      Ying Lu et al.
    • 雑誌名

      Experimental Eye Research 83・3

      ページ: 560-568

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Fibroblasts as local immune modulators in ocular allergic disease2006

    • 著者名/発表者名
      Ken Fukuda et al.
    • 雑誌名

      Allergology International 55・2

      ページ: 121-129

    • NAID

      10019169616

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Inhibition of matrix metalloproteinase-3 synthesis in human conjunctival fibroblasts by interleukin-4 or interleukin-132006

    • 著者名/発表者名
      Ken Fukuda et al.
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science 47・7

      ページ: 2857-2864

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Inhibition by triptolide of chemokine, proinflammatory cytokine, and adhesion molecule expression induced by lipopolysaccaride in corneal fibroblasts.2006

    • 著者名/発表者名
      Ying Lu et al.
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science 47・9

      ページ: 3796-3800

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Modulation of murine experimental allergic conjunctivitis by treatment with alpha-galactosylceramide2006

    • 著者名/発表者名
      Atsuki Fukushima et al.
    • 雑誌名

      Immunology Letters 107

      ページ: 32-40

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of structural cells of the cornea and conjunctiva in the pathogenesis of vernal keratocon junctivitis2006

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kumagai et al.
    • 雑誌名

      Progress in Retinal and Eye Research 25・2

      ページ: 165-187

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Inhibitory effect of triptolide on chemokine expression induced by proinflammatory cytokines in human corneal fibroblasts.2005

    • 著者名/発表者名
      Ying Lu et al.
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science 46・7

      ページ: 2346-2352

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Potentiation of lipopolysaccharide-induced chemokine and adhesion molecule expression in corneal fibroblasts by soluble CD14 or LPS-binding protein.2005

    • 著者名/発表者名
      Ken Fukuda et al.
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science 46・9

      ページ: 3095-3101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibitory effect of triptolide on chemokine expression induced by proinfiammatory cytokines in human corneal fibroblasts.2005

    • 著者名/発表者名
      Ying Lu et al.
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science 46-7

      ページ: 2346-2352

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Potentiation of lipopolysaccharide-induced chemokine and adhesion molecule expression in corneal fibroblasts by soluble CD14 or LPS-binding protein.2005

    • 著者名/発表者名
      Ken Fukuda et al.
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science 46-9

      ページ: 3095-3101

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Inhibitory effect of triptolide on chemokine expression induced by proinflammatory cytokines in human corneal fibroblasts.2005

    • 著者名/発表者名
      Ying Lu et al.
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science 46・7

      ページ: 2346-2352

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Potentiation of lipopolysaccharide-induced chemokine and adhesion molecule expression in corneal fibroblasts by soluble CD14 or LPS-binding protein.2005

    • 著者名/発表者名
      Ken Fukuda et al.
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science 46・9

      ページ: 3095-3101

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Analysis of the interaction between IFN-γ and IFN-γR in the effector phase of experimental murine allergic conjunctivitis.

    • 著者名/発表者名
      Atsuki Fukushima et al.
    • 雑誌名

      Immunology Letters (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] IL-10 and TGF-β contribute to the development of experimentally-induced allergic conjunctivitis in mice during the effector phase.

    • 著者名/発表者名
      Atsuki Fukushima et al.
    • 雑誌名

      British Journal of Ophthalmology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Roles of CD4+CD25+ T cells in the development of experimental murine allergic conjunctivitis.

    • 著者名/発表者名
      Atsuki Fukushima et al.
    • 雑誌名

      Graefes Archive for Clinical and Experimental Ophthalmology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differential contibutuion of B7-1 and B7-2 to the development of murine experimental allergic conjunctivitis.

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Sumi et al.
    • 雑誌名

      Immunology Letters (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic polymorphisms in the promoter of the interferon gamma receptor 1 gene are associated with atopic cataracts.

    • 著者名/発表者名
      Akira Matsuda et al.
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analysis of the interaction between IFN-γ and IFN-γR in the effector phase of experimental murine allergic conjunctivitis.

    • 著者名/発表者名
      Atsuki Fukushima et al.
    • 雑誌名

      Immunology Letters (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] IL-10 and TGF-β contribute to the development of experimentally-induced allergic conjunctivitis in mice during the effector phase.

    • 著者名/発表者名
      Atsuki Fukushima et al.
    • 雑誌名

      British Journal of Ophthalmology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Roles of CD4+CD25+ T cells in the development of experimental murine allergic conjunctivitis.

    • 著者名/発表者名
      Atsuki Fukushima et al.
    • 雑誌名

      Graefes Archive for Clinical and Experimental Ophthalmology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Differential contibutuion of B7-1 and B7-2 to the development of murine experimental allergic conjunctivitis.

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Sumi et al.
    • 雑誌名

      Immunology Letters (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Genetic polymorphisms in the promoter of the interferon gamma receptor 1 gene are associated with atopic cataracts.

    • 著者名/発表者名
      Akira Matsuda et al.
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Activation of corneal fibroblast- derived matrix metalloproteinase-2 by tryptase

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Yamamoto et al.
    • 雑誌名

      Current Eye Research (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Role of nuclear factor-κB in interleukin-1- induced collagen degradation by corneal fibroblasts

    • 著者名/発表者名
      Ying Lu et al.
    • 雑誌名

      Experimental Eye Research (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi