• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自由電子レーザーが歯のエナメル質と象牙質に及ぼすablation効果とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 17591927
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 形態系基礎歯科学
研究機関日本大学

研究代表者

寒河江 登志朗  日本大学, 松戸歯学部, 准教授 (20112948)

研究分担者 岡田 裕之  日本大学, 松戸歯学部, 講師 (70256890)
佐藤 勇  日本大学, 大学院・総合科学研究科, 教授 (30013387)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,680千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2006年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2005年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードFree Electron Lase / 歯 / 硬組織 / アブレーション / 波長可変 / 高出力 / 熱ダメージ / Free Electron Laser / 可変波長 / 自由電子レーザー / 直線電子線加速器 / 切削 / 結晶 / エナメル質 / 象牙質 / ablation / レーザー波長 / レーザー切削
研究概要

レーザー照射による歯の硬組織のablation効果を確かめるために、可変波長特性を持つ自由電子レーザー(FEL)を用いた実験を行った。利用したFELは日本大学電子線利用研究施設(LEBRA)が発生するもので、波長域を1.0μmから6.0μmに変えて歯の切断研磨面に対してLEBRA-FEL照射実験を行った。
これまでの研究でLEBRA-FELは通常歯科医療に用いられているEr:YAGレーザーの波長3.0μmで歯に対して効果的にpit形成が行えることが明らかとなっており、今回さらにそのレーザー・アブレーションがそのような機構でおきているか検討を加えた。
LEBRA-FEL照射が対象物にどの程度の熱的損傷を与えているかを検討するために、熱による脱水反応が見やすい石膏gypsumを使った実験を行い、X線回折法など各種分析の結果、100℃以上の熱履歴は残っていないことを確認した。また、歯に対するLEBRA-FEL照射実験をビデオ録画した結果、微細な粒子が飛び出していることを確認した。これらの結果は、LEBRA-FELは歯に対して熱的アブレーションよりはプラズマアブレーションに近いことを示したものである(第28回日本レーザー医学会総会で発表、総会賞受賞)。このことは、従来法がおもに熱的アブレーション(水分の微小爆発)によって歯にpit形成をしているのとは異なった機構がFEL照射で働いている可能性が指摘される。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2008 2007 2006 2005 2003

すべて 雑誌論文 (29件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (17件)

  • [雑誌論文] Quantitative Micro-Radiography of New Bones Formed Around the Implant Using Parametric X-ray2008

    • 著者名/発表者名
      T. Suwa
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials 361-363

      ページ: 1249-1252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative Micro-Radiography of New Bones Formed Around the Implant Using Parametric X-ray2008

    • 著者名/発表者名
      T., Suwa, et. al.
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials 361-363

      ページ: 1249-1252

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 象牙の象牙質コラーゲンの示差熱分析・熱重量分析2007

    • 著者名/発表者名
      寒河江 登志朗
    • 雑誌名

      亀井節夫先生傘寿記念論文集

      ページ: 99-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 微小部X線回折によるラット大腿骨の加齢変化の研究2007

    • 著者名/発表者名
      諏訪 武利
    • 雑誌名

      Journal of Hard Tissue Biology 16

      ページ: 215-217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 口腔内細菌の532nmレーザー顕微Raman分析2007

    • 著者名/発表者名
      長瀬 あゆみ
    • 雑誌名

      Journal of Hard issue Biology 16

      ページ: 205-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermal aBlation of FEL Irradiation Using Gypsum as an Indicator2007

    • 著者名/発表者名
      T. Sakae
    • 雑誌名

      Lasers in Medical Science 22

      ページ: 15-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 顎関節の偽痛風にみられた結晶物分析の一考察2007

    • 著者名/発表者名
      森川 美雪
    • 雑誌名

      日大口腔科学 33

      ページ: 42-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of Liquid Specimen in a Glass ampoule by 532 nm Laser2007

    • 著者名/発表者名
      T. Sakae
    • 雑誌名

      Journal of Hard Tissue Biology 16

      ページ: 143-145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative radiographic study of new bone formed around the Implant using a parametric X-ray method2007

    • 著者名/発表者名
      T. Suwa
    • 雑誌名

      journal尾fHard Tissue Biology 16

      ページ: 139-141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermogravimetric and differential thermal analysis study of ivory dentin collagen2007

    • 著者名/発表者名
      T., Sakae, et. al.
    • 雑誌名

      Jubilee Publication in Commemoration of Prof. Kamei Tadao's 80th Birthday 99-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A study of age-related changes of rat thighbone by the micro-XRD2007

    • 著者名/発表者名
      T., Suwa, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Hard Tissue Biology 16

      ページ: 215-217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 532 nm Laser Raman Analysis of Intraoral Bacterium2007

    • 著者名/発表者名
      A., Nagase, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Hard Tissue Biology 16

      ページ: 205-208

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Thermal aBlation of FEL Irradiation Using Gypsum as an Indicator2007

    • 著者名/発表者名
      T., Sakae, et. al.
    • 雑誌名

      Lasers in Medical Science 22

      ページ: 15-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] A consideration of crystal analysis of Pseudogout in temporomandibular joint2007

    • 著者名/発表者名
      M., Morikawa, et. al.
    • 雑誌名

      Nihon Univ. Journal of Oral Science 33

      ページ: 42-45

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Analysis of Liquid Specimen in a Glass ampoule by 532 nm Laser2007

    • 著者名/発表者名
      T., Sakae, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Hard Tissue Biology 16

      ページ: 143-145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantitative radiographic study of new bone formed around the Implant using a parametric X-ray method2007

    • 著者名/発表者名
      T., Suwa, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Hard Tissue Biology 16

      ページ: 139-141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 硬組織の質的評価にMicro FTRamanを使用した基礎的研究2007

    • 著者名/発表者名
      沼田靖子
    • 雑誌名

      Journal of Hard Tissue Biology 16

      ページ: 209-213

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermal ablation of FEL irradiation using gypsum as an indicator.2007

    • 著者名/発表者名
      寒河江登志朗
    • 雑誌名

      Lasers in medical Sciences 22

      ページ: 15-20

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] thermal ablation of FEL irradiation using gypsum as an indicator2007

    • 著者名/発表者名
      Sakae T
    • 雑誌名

      Leaers in Medical Science 22

      ページ: 15-20

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Quantitative Radiographic Study of New Bone Formed around the Implant using a Newly developed Parametric X-ray Method2006

    • 著者名/発表者名
      T. Sakae
    • 雑誌名

      Asian Bioceramics Symposium 6

      ページ: 194-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative Radiographic Study of New Bone Formed around the Implant using a Newly developed Parametric X-ray Method [ RESEARCH PRESENTATIONS ]2006

    • 著者名/発表者名
      T., Sakae, et. al.
    • 雑誌名

      Asian Bioceramics Symposium 6

      ページ: 194-196

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Quantitative radiographic study of new bone formed around the implant using a newly developed parametric x-ray method2006

    • 著者名/発表者名
      Sakae T
    • 雑誌名

      Asian Bioceramics 2006 1

      ページ: 194-196

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Observation of newly formed bone around dental implants using Parametric X-ray2006

    • 著者名/発表者名
      H.Nakada
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials 309-311

      ページ: 31-34

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Variation in composition of bone surrounding implant2006

    • 著者名/発表者名
      T.Suwa
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials 309-311

      ページ: 19-22

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Characterization and bioactivity of tape-cast and sintered TCP sheets2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Tanimoto
    • 雑誌名

      Journal Biomedical Materials research 76A

      ページ: 571-579

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] パラメトリックX線と歯科用X線を比較したインプラント周囲の新生骨の観察2005

    • 著者名/発表者名
      中田浩史
    • 雑誌名

      日大口腔科学 31・2

      ページ: 110-115

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 表面処理を施したチタンインプラント周囲新生骨のMicro-CTによる観察2005

    • 著者名/発表者名
      中田浩史
    • 雑誌名

      再生歯誌 3・1

      ページ: 24-40

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Pit formation in human enamel and dentin irradiated using the 2.94μm LEBRA-Free electron laser2005

    • 著者名/発表者名
      T.Sakae
    • 雑誌名

      International Journal of Oral-Medical Sciences 4・1

      ページ: 8-13

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Application of LEBRA-PXR to the diffraction analysis of minerals2003

    • 著者名/発表者名
      T.Sakae
    • 雑誌名

      Journal of Mineralogical and Petrological Sciences 101

      ページ: 10-13

    • NAID

      10016735578

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 歯の硬組織に対するLEBRA-FEL照射実験2008

    • 著者名/発表者名
      寒河江 登志朗
    • 学会等名
      第1回FEL-TUSイノベーションセミナー
    • 発表場所
      東京理科大学神楽坂校舎
    • 年月日
      2008-03-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Lebra-FEL irradiation on dental hard tissues2008

    • 著者名/発表者名
      T., Sakae, et. al.
    • 学会等名
      1st FEL-TUS Innovation Seminar
    • 発表場所
      Kagurazaka campus, Tokyo University of Science
    • 年月日
      2008-03-17
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 歯の硬組織に自由電子レーザー照射したときのレーザー波長依存性とプラズマ・アブレーション2007

    • 著者名/発表者名
      寒河江登志朗
    • 学会等名
      第28回日本レーザー医学会総会シンポジウム2「レーザー光計測・制御システムの新開発」
    • 発表場所
      旭川市民文化会館
    • 年月日
      2007-09-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 歯の硬組織にFEL(自由電子レーザー)照射したときのレーザー波長依存性とプラズマ・アブレーション2007

    • 著者名/発表者名
      寒河江 登志朗
    • 学会等名
      第28回日本レーザー医学会総会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2007-09-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Laser Wavelength Dependency and Plasma Ablation when LEBRA-FEL Irradiated on Dental Hard Tissues2007

    • 著者名/発表者名
      T., Sakae, et. al.
    • 学会等名
      28th Annual Meeting of Japan Society for Laser Surgery and Medicine
    • 発表場所
      Asahikawa
    • 年月日
      2007-09-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Wavelength dependency of dental hard tissue ablation shown by FEL2007

    • 著者名/発表者名
      T. Sakae
    • 学会等名
      International Association for Dental Research
    • 発表場所
      New Orleans,USA
    • 年月日
      2007-03-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Wavelength dependency of dental hard tissue ablation shown by FEL2007

    • 著者名/発表者名
      T., Sakae, et. al.
    • 学会等名
      Inter Association for Dental Research
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2007-03-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 歯の硬組織に対するLEBRA-FELアブレーション2007

    • 著者名/発表者名
      寒河江 登志朗
    • 学会等名
      平成19年度文部科学省学術フロンティア推進事業(継続)「可変波長高輝度単色光源の高度利用に関する研究」研究成果発表シンポジウム
    • 発表場所
      日本大学理工学部船橋校舎
    • 年月日
      2007-03-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] LEBRA-FEL Ablation for Dental Hard Tissues2007

    • 著者名/発表者名
      T., Sakae, et. al.
    • 学会等名
      Symposium for the Academic Frontier Project, Advanced Application of Tunable Wavelength and High Brilliant Monochromatic Source (2005-2007)
    • 発表場所
      Nihon University,Funabashi
    • 年月日
      2007-03-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Quantitative radiographic study of new bone formed around the Implant using a newly developed parametric X-ray method2006

    • 著者名/発表者名
      T. Sakae
    • 学会等名
      6th Asian Bioceramics Symposium
    • 発表場所
      Bangkok,Thailand
    • 年月日
      2006-11-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Quantitative radiographic study of new bone formed around the Implant using a newly developed parametric X-ray method2006

    • 著者名/発表者名
      T., Sakae, et. al.
    • 学会等名
      6th Asian Bioceramics Symposium
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2006-11-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] FEL ablation effect on human dental enamel and dentin2005

    • 著者名/発表者名
      T. Sakae
    • 学会等名
      Japanese Association for Dental Research
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2005-11-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] FEL ablation effect on human dental enamel and dentin2005

    • 著者名/発表者名
      T., Sakae, et. al.
    • 学会等名
      Japanese Ass for Dental Research
    • 発表場所
      Okayama University
    • 年月日
      2005-11-26
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Wavelength dependency of FEL irradiated dental enamel and dentinpit formation2005

    • 著者名/発表者名
      T. Sakae
    • 学会等名
      16th World Congress of the International Society for Laser Surgery and Medicine
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2005-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Wavelength dependency of FEL irradiated dental enamel and dentin pit formation2005

    • 著者名/発表者名
      T., Sakae, et. al.
    • 学会等名
      16th World Congress of the International society for Laser Surgery & Medicine
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2005-09-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] LEBEA-PXR to FELの生体硬組織への応用研究「化石鉱物からインプラントまで」2005

    • 著者名/発表者名
      寒河江登志朗
    • 学会等名
      平成17年度文部科学省学術フロンティア推進事業(継続)「可変波長高輝度単色光源の高度利用に関する研究」研究成果発表シンポジウム
    • 発表場所
      日本大学理工学部船橋校舎
    • 年月日
      2005-03-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Application of LEBRA-PXR and FEL to Study of Biological Hard Tissues- from Fossil mineral to Implant2005

    • 著者名/発表者名
      T., Sakae, et. al.
    • 学会等名
      Symposium for the Academic Frontier Project, Advanced Application of Tunable Wavelength and High Brilliant Monochromatic Source (2005-2007)
    • 発表場所
      Nihon University, Funabashi
    • 年月日
      2005-03-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi