• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔扁平苔癬の原因究明のための基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17592102
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関岩手医科大学

研究代表者

杉山 芳樹  岩手医科大学, 歯学部, 教授 (00162909)

研究分担者 世良 耕一郎  岩手医科大学, 医学部, 教授 (00230855)
古内 秀幸  岩手医科大学, 歯学部, 講師 (80316398)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
2,970千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2006年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2005年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
キーワード加速器 / 歯学 / 臨床 / 分析化学 / 人間生活環境 / 口腔扁平苔癬 / 金属元素
研究概要

平成17年度から平成19年度にかけて、研究計画に従い口腔扁平苔癬患者またはボランティアから口腔粘膜組織、唾液、血清を収集した。これらの検体を硝酸灰化法にて液化処理してPIXE法にて元素分析を行った。
その結果、口腔扁平苔癬粘膜からナトリウム、マグネシウム、リン、亜鉛、スズ、パラジウムなど微量、超微量元素を含む24種類の必須元素とアルミニウム、チタン、ガリウム、ストロンチウム、ジルコニウム、銀、金、水銀、鉛など本来生体に不要な11種類の汚染元素の計35種類が検出さた。この中で、微量元素である亜鉛が80.38μg/gと健常粘膜に比べ有意に高い値を示した。また、パラジウムが5.44μg/gと有意に高い含有量であった。さらに、ルビジウムが有意に高い値を、セレンは有意に低い値を示した。このうち亜鉛とパラジウムは歯科用金属として使用頻度が高く、また、皮膚の金属アレルギーの原因であるd-遷移元素であった。さらに口腔粘膜、唾液、血清の比較を行った。一般に各元素は粘膜の含有量が高かった。特に汚染元素であるアルミニウム、チタン、鉛は粘膜が唾液および血清より有意に高い値を示したが、口腔粘膜は汚染元素の吸収か排泄に関与している可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] 抗血栓療法を受けている患者の抜歯2007

    • 著者名/発表者名
      古内 秀幸、杉山 芳樹
    • 雑誌名

      岩手医科大学歯学雑誌 32

      ページ: 120-125

    • NAID

      110006368253

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical and histopathological studies on tumors of the min or salivary gland2006

    • 著者名/発表者名
      H.Hoshi, S.Matusuo, Y.Sugiyama, M.Shibasaki, A.Ohira, H.Misawa, M.Sasamori, S, Iijima and T, Sawada
    • 雑誌名

      Jpn J Oral Diag/ Oral Med 19

      ページ: 374-382

    • NAID

      10025565019

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acase of congenital mucous cyst of the lower lip2006

    • 著者名/発表者名
      H.Hoshi, Y.Sugiyama, M.Shibasaki, H.Nakatani and Y.Hayashi
    • 雑誌名

      Jpn J Oral Diag/ Oral Med 19

      ページ: 393-396

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical and histopathological studies on tumors of the minor salivary gland2006

    • 著者名/発表者名
      H. Hoshi, S. Matusuo, Y. Sugiyama, M. Shibasaki, A. Ohira, H. Misawa, M. Sasamori S, Iijima T, Sawada
    • 雑誌名

      Jpn J Oral Diag/ Oral Med 19(2)

      ページ: 374-382

    • NAID

      10025565019

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Shibasaki, H. Nakatani and Y. Hayashi : Acase of congenital mucous cyst of the lower lip, Jpn J Oral Diag/ Oral Med, 19(2)・93-396, 20062006

    • 著者名/発表者名
      H. Hoshi, Y. Sugiyama, M
    • 雑誌名

      Jpn J Oral Diag/ Oral Med 19(2)

      ページ: 393-396

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Clinical and histopathological studies on tumors of the minor salivary gland2006

    • 著者名/発表者名
      Hdeki Hoshi
    • 雑誌名

      Jpn J Oral Diag/ Oral Med 19・2

      ページ: 374-382

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Acase of congenital mucous cyst of the lower lip2006

    • 著者名/発表者名
      Hdeki Hoshi
    • 雑誌名

      Jpn J Oral Diag/ Oral Med 19・2

      ページ: 393-396

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The concentration values of aluminum in normal oral muco sa measured by the PIKE method2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Sugiyama, S.Ishibashi, H.Furuuchi, H.Iwabuchi, T.Sawada and M.Shozu shima
    • 雑誌名

      Int.J.Oral Maxillofac.Surg 34

      ページ: 162-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 顎骨用吸収性骨接合材料について-高強度PLLA材料を中心として-2005

    • 著者名/発表者名
      杉山 芳樹
    • 雑誌名

      岩医大歯誌 30

      ページ: 121-131

    • NAID

      110001824220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] :Bio-sorption of acidic gelatine hydro-gels implanted in th e back tissues of Fisher's rats2005

    • 著者名/発表者名
      M.Taira, H.Furuuchi, S.Saitoh, Y.Sugiyama, S.Se kiyama, Y.Araki and Y.Tabata
    • 雑誌名

      J.Oral Rehabil 32

      ページ: 382-387

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The concentration values of aluminum in normal oral mucosa measured by the PIXE method2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Sugiyama, S. Ishibashi, H. Furuuchi, H. Iwabuchi, T. Sawada, M. Shozushima
    • 雑誌名

      Int. J. Oral Maxillofac. Surg 34, 1

      ページ: 162-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Biodegradable osteosynthesis system for maxillofacial surgery2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Sugiyama
    • 雑誌名

      Dent. J. Iwate Med. Univ 30

      ページ: 121-131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Bio-sorption of acidic gelatine hydro-gels implanted in the back tissues of Fisher's rats2005

    • 著者名/発表者名
      M. Taira, H. Furuuchi, S. Saitoh, Y. Sugiyama, S. Sekiyama, Y. Araki, Y. Tabata
    • 雑誌名

      J. Oral Rehabil 32

      ページ: 382-387

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 顎骨用吸収性骨接合材料について-高強度PLLA材料を中心として-2005

    • 著者名/発表者名
      杉山 芳樹
    • 雑誌名

      岩医大歯誌 30・2

      ページ: 121-131

    • NAID

      110001824220

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The concentration values of aluminum in normal oral mucosa measured by the PIXE method2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Sugiyama
    • 雑誌名

      Int.J.Oral Maxillofac.Surg. 34・Supplement 1

      ページ: 162-163

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] X-ray radiographic evaluation of bone regeneration model using acidic gelatin discs(AGD) with basic fibroblast growth factor(bFGF)2007

    • 著者名/発表者名
      Furuuchi, H., Sawada, T., Hoshi, T.and Sugiyama, Y.
    • 学会等名
      18th International Congress of Oral and Maxillofacial Surgery
    • 発表場所
      Bangalore, India
    • 年月日
      2007-11-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 顎裂部骨移植への再建医学的アプローチのための基礎的研究2007

    • 著者名/発表者名
      飯島 伸, 澤田 剛光, 中嶋 理子, 杉山 芳樹
    • 学会等名
      第31回日本口蓋裂学会総会
    • 発表場所
      群馬
    • 年月日
      2007-05-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 骨再生モデルにおけるエックス線学的評価法について2007

    • 著者名/発表者名
      澤田 剛光, 中谷 寛之, 古内 秀幸, 星 秀樹, 杉山 芳樹
    • 学会等名
      第61回NPO法人日本口腔科学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2007-04-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] :X-ray radiographic evaluation of bone regeneration mod el using acidic gelatin discs(AGD) with basic fibroblast gro wth factor(bFGF)2007

    • 著者名/発表者名
      H.Furuuchi, T.Sawada, H.Hoshi, Y.Sugiyama
    • 学会等名
      18th International Congress of Oral and Maxillofacial Surgery
    • 発表場所
      India
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] X-ray radiographic evaluation of bone regeneration model using acidic gelatin discs(AGD) with basic fibroblast growth factor(bFGF)2007

    • 著者名/発表者名
      H. Furuuchi, T. Sawada, H. Hoshi, Y. Sugiyama
    • 学会等名
      18th International Congress of Oral Ind Maxillofacial Surgery
    • 発表場所
      Bangalore
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] X-ray study of bone regeneration model using basic FGF-incorporated acidity gelatin2006

    • 著者名/発表者名
      M. Sawada, H. Nakatani, H. Furuuchi, Y. Sugiyama
    • 学会等名
      60th Annual Meeting of the Japanese Stomatological Society
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2006-05-11
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 頭蓋骨欠損モデルラットに対するb-FGF含有酸性ゼラチンを用いた骨再生2006

    • 著者名/発表者名
      澤田 剛光、中谷 寛之、古内 秀幸、杉山 芳樹
    • 学会等名
      第60回日本口腔科学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The concentration values of aluminum in normal oral muco sa measured by the PIXE method2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Sugiyama, S.Ishibasbi, H.Furuuchi, H.Iwabuchi, T.Sawada and M.Shozushima
    • 学会等名
      17th International Congress of Oral and Maxillofacial Surgery
    • 発表場所
      Vienna
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The concentration values of aluminum in normal oral mucosa measured by the PIXE method2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Sugiyama, S. Ishibashi, H. Furuuchi, H. Iwabuchi, T. Sawada, M. Shozushima
    • 学会等名
      17th ICOMS
    • 発表場所
      Vienna
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi