• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

歯周炎感受性に関与する抑制性IgGレセプターの免疫調節機能

研究課題

研究課題/領域番号 17592159
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 歯周治療系歯学
研究機関新潟大学

研究代表者

杉田 典子  新潟大学, 医歯学系, 助手 (30313547)

研究分担者 小林 哲夫  新潟大学, 医歯学総合病院, 助教授 (00215344)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2005年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード歯周病 / 免疫学 / 遺伝子多型 / 病理学 / 細胞生物学 / FcγR / 抑制性レセプター / IgG
研究概要

1.FcγRIIb遺伝子型による歯周病原性細菌に対する抗体産生への調節機能
ヒト抑制性IgGレセプターFCγRIIbは抗体産生の負の調節に必須である。私たちは以前の研究でFcγRIIB-1232T遺伝子型のFcγRIIB-232Tアレルが歯周炎と有意に関連していることを示した。そこで今回は、その機序を解明するため歯周病原性細菌Porphyromonas gingivalis(P.gingivalis)に対するIgG抗体産生がFcγRIIB-1232T遺伝子型によって異なるかどうかを調べた。歯周炎患者のゲノムDNAを用いてダイレクトシーケンシングにてFcγRIIB-1232T遺伝子型を決定した。また、血清中の総IgG濃度、P.gingivalis sonicateに対するIgG濃度、40-kDaリコンビナントP.gingivalis外膜蛋白(OMP)に対するIgGサブクラス濃度を調べた。その結果FcγRIIB-232Tアレル保有者は非保有者に比較してP.gingivalis 40-kDa OMPに対して有意に低いIgG2抗体濃度を示した。またFcγRIIB-232Tアレル保有者がP.gingivalis 40-kDa OMPに対して示した特異的IgGおよびIgG1レベルも非保有者に比較して低い傾向が認められた。この結果からFcγRIIB-232Tアレル保有者ではP.gingivalis外膜蛋白に対する抗体反応が低いことが歯周炎感受性に関与している可能性が示唆された。
2.歯周炎患者における末梢血中のFcγRIIb発現
歯周炎患者末梢血中における白血球上のFCγRIIb発現の量をフローサイトメトリーにて調べたところ、歯周炎患者末梢血中B細胞のFCγRIIb発現は、コントロールに比較して有意に低かった。

報告書

(3件)
  • 2006 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (7件)

  • [雑誌論文] The combined genotypes of stimulatory and inhibitory Fcγ receptor associated with systemic lupus erythematosus and periodontitis in Japanese adults.2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T
    • 雑誌名

      Journal of Periodontology 78・3

      ページ: 467-474

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The combined genotypes of stimulatory and inhibitory Fcγ receptor associated with systemic lupus erythematosus and periodontitis in Japanese adults.2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Ito S, Yasuda K, Kuroda T, Yamamoto K, Sugita N, Tai H, Narita I, Gejyo F, Yoshie H.
    • 雑誌名

      Journal of Periodontology 78(3)

      ページ: 467-474

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of FcγRIIB in human blood and gingiva with periodontitis.2006

    • 著者名/発表者名
      Sugita N
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Periodontology 33・7

      ページ: 61-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of Siglec-H as a novel endocytic receptor expressed on murine plasmacytoid dendritic cell precursors.2006

    • 著者名/発表者名
      Zhang J
    • 雑誌名

      Blood 107・9

      ページ: 3600-3608

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書 2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of FcγRIIB in human blood and gingiva with periodontitis.2006

    • 著者名/発表者名
      Sugita N, Kobayashi K, Hanaoka J, Kobayahashi T, Yoshie H.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Periodontology 33(7)

      ページ: 61-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Characterization of Siglec-H as a novel endocytic receptor expressed on murine plasmacytoid dendritic cell precursors.2006

    • 著者名/発表者名
      Zhang J, Raper A, Sugita N, Hingorani R, Salio M, Palmowski MJ, Cerundolo V, Crocker PR.
    • 雑誌名

      Blood 107(9)

      ページ: 3600-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2006 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Expression of FcγRIIb in human blood and gingiva with periodontitis.2006

    • 著者名/発表者名
      N.Sugita
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Periodontology Supplement(In press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi