• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ケアを提供する看護師のリーダーシップ能力育成プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17592231
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関石川県立看護大学 (2007)
浜松医科大学 (2006)
静岡県立大学短期大学部 (2005)

研究代表者

大場 みゆき  石川県立看護大学, 看護学部, 講師 (40167309)

研究分担者 松平 千佳  静岡県立大学, 短期大学部, 准教授 (70310901)
三輪木 君子  静岡県立大学短期大学部, 助教授 (60369551)
鎌田 恵利  静岡県立大学短期大学部, 助手 (30413256)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
2,980千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2006年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2005年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード看護学 / 臨床 / リーダーシップ / プログラム開発 / 尺度
研究概要

本研究は、直接ケアを提供するスタッフレベルでの看護師のリーダーシップ能力について、国内での質問紙調査とイギリスでの実態調査を基に検討し、日本での育成プログラム開発を試みたものである。ここでは、リーダーシップ能力を管理者やチームリーダーに必要なものと限定するのではなく、非管理者においても専門職看護師として必要な役割を果たすために重要なものと捉えたところに意義がある。
1.国内での調査により、スタッフ看護師のリーダーシップ役割に関する指標(SAIL)を開発し、看護実践能力とケア場面のリーダーシップについて検討した。その結果、実践能力とリーダーシップの発揮は必ずしも一致しないことが明らかとなった。開発した指標は、臨床における評価ツールとして有用性が高いと考えられ、今後の活用が期待できる。
2.イギリスでの実態調査より、第一線スタッフへの教育プログラムの方法が明らかになるとと共に具体的なケアでのリーダーシップ実践について、情報提供の在り方など一部ではあるが、紹介することが出来た。
3.上記の研究内容を、看護師の能力育成に適用する方法として、協力施設と共同して新人看護師の研修にリーダーシップ能力を育成する学習内容を取り入れ、実施した。具体的には、施設の研修計画や日々の業務を勘案し、アメリカのプログラムも参考として、これまでの多重課題研修と併せて行った。協力病院の研修に継続的に組み入れていくという方向で合意し、教育と臨床との連携を図っていくのに大きな一歩を進めることが出来た。今後も効果的な方法を協力施設と検討し、公表していきたいと考えている。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件)

  • [雑誌論文] ケアリーダーとしてのリーダーシップ育成-イギリスにおける第一線スタッフへの教育プログラム-2009

    • 著者名/発表者名
      大場みゆき
    • 雑誌名

      INR:インターナショナルナーシングレビュー日本版 32・4

      ページ: 77-81

    • NAID

      40016738755

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 患者中心のケア提供を実行する看護師のリーダーシップ役割に関する指標と評価2009

    • 著者名/発表者名
      大場みゆき
    • 雑誌名

      日本看護管理学会誌 13・21

      ページ: 21-30

    • NAID

      130007553722

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assessment and Evaluation of Leadership Role of a Staff Nurse who Effects Patient-Centered Care2009

    • 著者名/発表者名
      Miyuki OBA
    • 雑誌名

      The Japan Academy of Nursing Administration and Policies 13.2

      ページ: 21-30

    • NAID

      130007553722

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] がん患者に対するパンフレットを用いた情報提供の現状2008

    • 著者名/発表者名
      小竹優子・大場みゆき
    • 雑誌名

      がん看護 13・4

      ページ: 489-493

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation into the Nurse's Role as Information-Provider using the Leaflets for Cancer Patients2008

    • 著者名/発表者名
      Yuko KOTAKE, Miyuki OBA
    • 雑誌名

      Oncology Nursing 13.4

      ページ: 489-493

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Nurses Leadership Development to Care Leaders in Health Care ; the Program for Front Line Staffs in England2008

    • 著者名/発表者名
      Miyuki OBA
    • 雑誌名

      International Nursing Review-Japanese version 32.4

      ページ: 77-81

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi