• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

臨床看護実践能力を高める術前指導用Web教材開発とEラーニング活用による学習効果

研究課題

研究課題/領域番号 17592241
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関岐阜大学

研究代表者

高橋 由起子  岐阜大学, 医学部, 助教 (90313915)

研究分担者 竹内 登美子  岐阜大学, 医学部, 教授 (40248860)
松田 好美  岐阜大学, 医学部, 准教授 (10252149)
西本 裕  岐阜大学, 医学部, 教授 (20208234)
加藤 直樹  岐阜大学, 総合情報メディアセンター, 教授 (30252117)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
2,350千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2006年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2005年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード臨床看護実践 / 術前指導 / Web教材 / e-learning / 教育支援システム / コンピュータ教材 / 教材開発 / 学習効果 / 臨床看護
研究概要

本研究の目的は臨床看護学における術前指導の能力を高めるためのWeb教材の開発とe-learningによる学習形態を構築すること,およびその学習効果を検証することである。
a)開発したWindows版CAI教材(CD-ROM)をさらに充実させ,e-learningによる学習方法を取り入れ,学習者がより利用しやすいWab教材に修正・改良する。
b)修正・改良したWeb CAIをAIMS-GIFU(Academic Instructional Media Service-GIFU)システムに取り入れe-learningよる学習形態を構築する。
c)e-learningシステムを利用し,開発した教材の学習効果を検証する。
以上の計画で進めた。
教材内容の妥当性として,学習目標,重点項目,確認問題の妥当性を研究者らで検討し,その後,改良した教材による学習効果について,AIMS-GIFU(Academic Instructional Media Service-GIFU)システムを利用した確認テストと,技術演習後の課題レポートの分析から検証を行った。その結果は,以下の2点である。
1)自己学習による術前練習指導用コンピュータ教材での学習の効果を,AIMS-Gifuを利用した確認テストで行った結果,確認テストの全行程中の平均得点率は82.2%であり,最後の確認テストの平均得点率は92.4%であったことから,開発した術前指導用コンピュータ教材による学習効果が明らかとなった。
2)e-learningによる確認テストを実施しなかった学生へは,双方向性の教育支援システムを活用したアナウンスや自己学習への働きかけが必要であることがわかった。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 手術室オリエンテーション用コンピュータ教材の活用と教材評価2006

    • 著者名/発表者名
      高橋由起子, 竹内登美子, 寺内英真, 松田好美, 西本裕
    • 雑誌名

      第10回日中看護学会論文集録

      ページ: 299-300

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 手〓室新生〓〓教学中〓〓教材的〓活〓用及其效果〓价2006

    • 著者名/発表者名
      高橋由起子, 竹内登美子, 寺内英真, 松田好美, 西本裕
    • 雑誌名

      第10回日中看護学会論文集録

      ページ: 300-300

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] AIMS-Gifu学習支援システムによる確認テストを利用した術前指導用コンピュータ教材の学習効果

    • 著者名/発表者名
      高橋由起子, 竹内登美子, 松田好美加藤直樹
    • 雑誌名

      第9回日本医療情報学術学会看護学術大会論文集 (印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of the learning to use computer teaching material for preoperative training on validation tests using AIMS-Gifu System

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Yukiko, Takeuchi, Tomiko, Mastuda, Yoshimi, Kato, Naoki
    • 雑誌名

      Th 9 Japan Association for Medical Informatics of The Nursing 2008 in print

    • NAID

      40016901979

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 術前指導用のコンピュータ教材を活用した技術演習の教育効果2007

    • 著者名/発表者名
      高橋由起子, 竹内登美子, 寺内英真, 松田好美
    • 学会等名
      第38回 日本看護学会-看護医教育-
    • 発表場所
      千葉 幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2007-08-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Education effect of practice to use computer teaching material for preoperative training2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Ynkiko, Takeuchi, Tomiko, Terauchi, Hidemasa, Mastuda, Yoshimi
    • 学会等名
      Th38 Japan society of nursing・Nursing education
    • 発表場所
      Makuhari Messe
    • 年月日
      2007-08-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] 術前指導用のコンピュータ教材を活用した技術演習の教育効果2007

    • 著者名/発表者名
      高橋由起子, 竹内登美子, 寺内英真, 松田好美。
    • 学会等名
      第38回 日本看護学会-看護教育-
    • 発表場所
      千葉 幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2007-08-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi