• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

インタラクティブメディアを用いた10代の小児慢性疾患患者の心のケアモデルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 17592274
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

丸 光惠 (丸 光恵)  東京医科歯科大学, 大学院・保健衛生学研究科, 准教授 (50241980)

研究分担者 武田 鉄郎  和歌山大学, 教育学部・障害児心理学, 教授 (50280574)
岡崎 章  拓殖大学, 工学部, 教授 (40244975)
富岡 晶子  東京医療保健大学, 講師 (90300045)
石川 紀子  千葉県立衛生短期大学, 講師 (70312965)
田中 千代  北里大学, 看護学部, 講師 (20297188)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,450千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2006年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2005年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード小児慢性疾患 / 思春期 / 情報 / ソーシャルサポート / 特別支援教育 / インタラクティブメディア / 小児慢性腎疾患 / 入院 / 教育 / 看護学 / 慢性疾患 / インフォームドコンセント / 心理 / 看護
研究概要

本研究の目的は、入院・治療中の10代の小児慢性疾患患者の医療・看護精報とソーシャルサポートに関するニーズに焦点をあて、インタラクティブメディアを用いた心のケアモデルの開発することにある。その為にまずフィラデルフィア小児病院を中心として、小児慢性疾患患者の心のケアに関する多様な職種及び介入プロダラムのフィールド調査を行った。10代患者のサポート源として特別支援学校等教員を対象とした調査を行い40名より回答を得た。10代患者が闘病生活で必要としていると思われる支援内容では、多い順に人的サポート、患者・家族・地域の子ども・教師との交流などがあげられ、続いて情報的サポートとなっていた。今後求められる支援として、サポート・教育体制の整備が最も多かった。慢性腎疾患患者27名を対象とした調査を行った。患者が情報源としていたのは主治医・母親であり、直接聞く、が最も多いが、インターネットや本・パンフレット等からも同時に情報を収集する傾向にあった。治療生活の中でつらかったことは生活全般・制限等についてであるものの、同病患者との交流や友人に病気を理解してもらえてことによって助けられたと感じていた。全研究期間を通じて、10代の慢性疾患患者で心の問題をもつ事例について事例検討会を6回開催し、5施設より6事例(うち4事例がターミナル事例)の検討を行った。これらの調査結果および関東近郊施設と共同・公開で行った事例検討会での内容を総合し、10代患者を利用者として想定し、(1)病気説明のデジタル絵本、(2)同病患者同士のチャット・ブログで構成したインタラクティブメディアのフレームワークを設計した。本年度の研究成果は調査施設の医療・教育職らの参加を得て、平成20年2月に一般公開した調査報告会にて発表した。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (26件) (うち査読あり 4件)

  • [雑誌論文] 病気の子どもの教育支援プログラム 腎疾患の子どもの教育支援プログラム2007

    • 著者名/発表者名
      平賀健太郎 丸光惠
    • 雑誌名

      小児看護 30

      ページ: 1562-1567

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] いま、思春期を問い直す 小児看護からみた思春期患者の現状と課題2007

    • 著者名/発表者名
      丸 光惠
    • 雑誌名

      思春期学 25

      ページ: 190-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 入院患児に対する術前プレパレーションツール2007

    • 著者名/発表者名
      岡崎章 伊藤弘樹 恩田弘治, 他
    • 雑誌名

      日本デザイン学会誌デザイン学研究作品集 12

      ページ: 24-27

    • NAID

      110006279351

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Special education program for chronically-ill children2007

    • 著者名/発表者名
      Hiraga, K. & Maru, M
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Child Nursing 30

      ページ: 562-1567

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Issues of chronically-ill adolescents from nursing perspective2007

    • 著者名/発表者名
      Maru, M
    • 雑誌名

      Adolescentlogy 25

      ページ: 190-190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Preparation tool for hospitalized Children2007

    • 著者名/発表者名
      Okazaki, A., Hiroki, I., Onda, K., et. al.
    • 雑誌名

      Annual Design Review Japanese Society for the Schience of Design 12

      ページ: 24-27

    • NAID

      110006279351

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 病気の子どもの教育支援プログラム 腎疾患の子どもの教育支援プログラム2007

    • 著者名/発表者名
      平賀健太郎, 丸光惠
    • 雑誌名

      小児看護 30

      ページ: 1562-1567

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 入院患児に対する術前プレパレーションツール2007

    • 著者名/発表者名
      岡崎章, 伊藤弘樹, 恩田弘治, 他
    • 雑誌名

      日本デザイン学会誌デザイン学研究作品集 12

      ページ: 24-27

    • NAID

      110006279351

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 米国の終末期ケア(小児緩和ケア)に関する生涯教育の現状2006

    • 著者名/発表者名
      丸 光惠、松岡真里
    • 雑誌名

      小児看護 29

      ページ: 1677-1680

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 痛みのある小児がん患者の心理面のサポート2006

    • 著者名/発表者名
      丸 光惠、角田由美子
    • 雑誌名

      がん患者と対症療法 17

      ページ: 30-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 格差社会における小児慢性疾患患者の問題2006

    • 著者名/発表者名
      丸 光惠
    • 雑誌名

      看護展望 31(5)

      ページ: 1-1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 小児看護におけるプリパレーション・ツールのインターフェースデザインとその有効性2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤弘樹 恩田弘治 岡崎章, 他
    • 雑誌名

      第8回 日本感性工学会大会予稿集 255

      ページ: 9-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] サイコロジカル・プリパレーションにおける看護師支援のためのインターフェース・デザイン2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤弘樹 恩田弘治 岡崎章, 他
    • 雑誌名

      日本テザイン学会第53回研究発表大会概要集

      ページ: 258-259

    • NAID

      110004868026

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Continuing education program for the end-of-life care for nursing in the USA2006

    • 著者名/発表者名
      Maru, M. & Matsuoka, M
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Child Nursing 29

      ページ: 1677-1680

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Issues of chronically-ill children and adolescents in the modern Japanese unequal society2006

    • 著者名/発表者名
      Maru, M.
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Nursing Science(Kango Tenbo) 31(5)

      ページ: 1-1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] Psychological support for pediatric oncology patients with pain2006

    • 著者名/発表者名
      Maru, M. & Tsunoda, Y.
    • 雑誌名

      Symptom Management in Cancer Patients 17(1)

      ページ: 30-36

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The infer face design and its Effectiveness of preparation tool in the pediatric nursing2006

    • 著者名/発表者名
      Ito, H., Onda, K., Okazaki, A., et. al.
    • 雑誌名

      Japan Society of Kansei Engineering The 8th Conference Proceedings 255

      ページ: 9-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The interface design to support nurses during psychological preparation2006

    • 著者名/発表者名
      Ito, H., Onda, K., Okazaki, A., et. al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 53rd Annual Conference of JSSD

      ページ: 258-259

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 米国の終末期ケア(小児緩和ケア)に関する生涯教育の現状2006

    • 著者名/発表者名
      丸光惠, 松岡真里
    • 雑誌名

      小児看護 29・12

      ページ: 1677-1680

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 痛みのある小児がん患者の心理面のサポート2006

    • 著者名/発表者名
      丸光惠, 角田由美子
    • 雑誌名

      がん患者と対症療法 17・1

      ページ: 30-36

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 格差社会における小児慢性疾患患者の問題2006

    • 著者名/発表者名
      丸光恵
    • 雑誌名

      看護展望 31・5

      ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 小児看護における埔里パレーション・ツールのインターフェースデザインとその有効性2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤弘樹, 恩田浩司, 岡崎章, 内藤茂幸, 吉川佳孝
    • 雑誌名

      第8回日本感性工学会大会予稿集 255

      ページ: 9-9

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] サイコロジカル・プリパレーションにおける看護師支援のためのインタフェース・デザイン2006

    • 著者名/発表者名
      伊藤弘樹, 恩田浩司, 岡崎章, 内藤茂幸, 吉川佳孝
    • 雑誌名

      日本デザイン学会第53回研究発表大会概要集

      ページ: 258-259

    • NAID

      110004868026

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] フィラデルフィア小児病院の「家族を主体とした看護」の実践2005

    • 著者名/発表者名
      丸 光惠
    • 雑誌名

      看護実践の科学 30(11)

      ページ: 90-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The practice of family-centered care in the Philadelphia Children's Hospital in the USA2005

    • 著者名/発表者名
      Maru, M.
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of Nursing Science 30(11)

      ページ: 90-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] フィラデルフィア小児病院の「家族を主体とした看護」の実践2005

    • 著者名/発表者名
      丸 光惠
    • 雑誌名

      看護実践の科学 30・11

      ページ: 90-91

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi