• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

在宅人工呼吸器使用患者の介護者のエンパワーメントを目的とした介入モデルの可能性

研究課題

研究課題/領域番号 17592285
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域・老年看護学
研究機関山形大学

研究代表者

古瀬 みどり  山形大学, 医学部, 教授 (30302251)

研究分担者 松浪 容子  山形大学, 医学部, 助教 (60361268)
齋藤 明子 (斎藤 明子)  山形大学, 医学部, 助教 (10310179)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
1,650千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2006年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2005年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
キーワード在宅人工呼吸器 / 介護者 / エンパワーメント / 訪問看護 / Self-care behavior
研究概要

昨年度に引き続き、人工呼吸器を装着して長期に在宅療養生活を送っている療養者の介護者を対象に、面接調査を実施した。合計14件の家庭訪問を実施し、介護者以外に、そこに居合わせた療養者本人、その他の家族、在宅ケアサービススタッフからデータを収集した。初期のデータ分析過程にて、介護者のエンパワーメントはセルフケア能力の獲得であることが明らかになった。そこで、分析テーマを介護者のセルフケア行動に焦点化し、修正版グラウンデッド・セオリー・アプローチにて分析した。
その結果、侵襲的人工呼吸療養者の家族における在宅療養適応過程のセルフケア行動には、緊張状態のコントロールと4つの段階的に発達したセルフケア行動の位相が認められた。在宅療養生活開始直後の第1位相では、介護者<緊張状態の意図的保持>を行い、<社会資源利用の見極め><救援要請>を行っていた。第2位相では、<必要な資源獲得の交渉><対処の論理化>を行っていた。また、第3位相では<介護に合わせた日課づくり><私たちの介護を構築>を、第4位相では<元の生活への歩み寄り>を行ないながら介護者は<緊張状態から脱却>をしていた。<元の生活への歩み寄り>の移行時には、療養者との円滑な意思疎通ができており、また、他の家族メンバーの介護への参加が必要であった。家族が在宅療養生活に適応するためのセルフケア行動を促進するためには、これらの条件を獲得できる支援が必要であると示唆された。

報告書

(4件)
  • 2007 実績報告書   研究成果報告書概要
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 東北地方の訪問看護ステーションにおける侵襲的人工呼吸器装着療養者の受け入れに関する調査-第-報-2007

    • 著者名/発表者名
      古瀬みどり・松浪容子・齋藤明子
    • 雑誌名

      北日本看護学会誌 9

      ページ: 53-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東北地方の訪問看護ステーションにおける侵襲的人工呼吸器装着療養者の受け入れに関する調査-第二報-2007

    • 著者名/発表者名
      古瀬みどり・松浪容子・齋藤明子
    • 雑誌名

      北日本看護学会誌 10

      ページ: 52-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The acceptance state of the persons dependent on invasive mechanical Ventilation at the visiting nurse agencies in Tohoku district-Part 12007

    • 著者名/発表者名
      Midori Furuse, Yoko Matsunami, Akiko Saito
    • 雑誌名

      Journal of North Japan Academy of Nursing Science vol.9 No.2

      ページ: 53-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] The acceptance state of the persons dependent on invasive mechanical Ventilation at the visiting nurse agencies in Tohoku district-Part 22007

    • 著者名/発表者名
      Midori Furuse, Yoko Matsunami, Akiko Saito
    • 雑誌名

      Journal of North Japan Academy of Nursing Science vol.10 No.1

      ページ: 52-58

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [雑誌論文] 東北地方の訪問看護ステーションにおける侵襲的人工呼吸器装着療養者の受け入れに関する調査-第一報-2007

    • 著者名/発表者名
      古瀬みどり、松浪容子、齋藤明子
    • 雑誌名

      北日本看護学会誌 9

      ページ: 53-59

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東北地方の訪問看護ステーションにおける侵襲的人工呼吸器装着療養者の受け入れに関する調査-第二報-2007

    • 著者名/発表者名
      古瀬みどり、松浪容子、齋藤明子
    • 雑誌名

      北日本看護学会誌 10

      ページ: 52-58

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東北地方の訪問看護ステーションにおける侵襲的人工呼吸器装着療養者の受け入れに関する調査-第一報-2007

    • 著者名/発表者名
      古瀬みどり, 他
    • 雑誌名

      北日本看護学会誌 9・2

      ページ: 53-59

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 在宅人工呼吸療養者の家族の力量形成プロセスの検討-脳血管障害にて侵襲的人工呼吸療法が必要となった療養者の家族1事例から-2007

    • 著者名/発表者名
      古瀬みどり・松浪容子
    • 学会等名
      日本家族看護学会第14回学術集会
    • 発表場所
      青森
    • 年月日
      2007-09-02
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Relationship between the condition of care for patients using home mechanical ventilation and the support for their families provided by visiting nurses2007

    • 著者名/発表者名
      Midori Furuse, Yoko Matsunami
    • 学会等名
      The 8th International Family Nursing Conference
    • 発表場所
      Bangkok
    • 年月日
      2007-06-05
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Relationship between the condition of care for patients using homemechanical ventilation and the support for their families provided by visiting nurses2007

    • 著者名/発表者名
      Furuse, M・Matsunami, Y
    • 学会等名
      The 8^<th> International Family Nursing Conference
    • 発表場所
      Bangkok
    • 年月日
      2007-06-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] Visiting nursing support for families of patients using home mechanical ventilation in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Furuse, M・Matsunami, Y・Saito, A
    • 学会等名
      ICN Conference
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2007-06-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書 2007 研究成果報告書概要
  • [学会発表] The forming process of care competence in families of patients using home mechanical ventilation2007

    • 著者名/発表者名
      Midori Furuse, Yoko Matsunami
    • 学会等名
      The 14th Japanese Association for Research in Family Nursing Conference
    • 発表場所
      Aomori
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • 関連する報告書
      2007 研究成果報告書概要

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi