研究課題/領域番号 |
17607002
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
アレルギー
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
下条 直樹 千葉大学, 大学院・医学研究院, 准教授 (40221303)
|
研究分担者 |
岡本 美孝 千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授 (40169157)
長田 久夫 千葉大学, 医学部附属病院, 講師 (30233505)
|
研究期間 (年度) |
2005 – 2007
|
研究課題ステータス |
完了 (2007年度)
|
配分額 *注記 |
3,810千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2006年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
|
キーワード | 臍帯血 / 腸内細菌 / リポポリサッカライド / ペプチドグリカン / toll like receptor / γδT細胞 / IL-12 / TNF-α / プロバイオティクス / 自然免疫 / TLR4 / CD14 / TLR2 / サイトカイン / IgE |
研究概要 |
1)出生コホート調査における生後7か月でのアトピー性皮膚炎発症と臍帯血単核球の腸内細薗、菌体成分刺激によるサイトカイン(TNF-α、IL-10)産生量の関連について検討を行い、以下のことが明らかになった。 (1) E.coli刺激による臍帯血単核球からのTNF-α産生は、アトピー性皮膚炎発症群において非発症群よりも有意に低下していた、 (2) グラム陽性菌および陰性菌さらに菌体成分の刺激による臍帯血単核球からのIL-10産生は、アトピー性皮膚炎発症群において非発症群よりも有意に低下していた。 (3)単球表面上のTLR2およびTLR4の発現量には差異がなかったが、Affimetrix社製DNAチップを用いた発現解析においてもアトピー性皮膚炎発症群では非発症群に比較してTLR4刺激によるIL-10mRNAの発現が低かった。 2)Isopentenyl pyrophosphate(IPP)刺激による臍帯血Vγ9Vδ2T細胞のIFN-γ産生能は成人に比して著明に低下しており、その理由のひとつとしてIL-2Rβ鎖の発現低下が示唆された。TNF-αはIPP刺激によるIFN-γ産生Vγ9Vδ2T細胞数を増加させた。IL-12添加によるIFN-γ産生増強は認められなかった。その理由として、TNF-αがIL-2Rβ鎖の発現を増強する機序が示の駿された。
|