• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国内陸部(貴州省)開発戦略に関わる日中米韓連携大学国際会議のための企画調査

研究課題

研究課題/領域番号 17631011
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分企画調査
研究分野 地域研究
研究機関山口大学

研究代表者

藤原 貞雄  山口大学, 経済学部, 教授 (10034878)

研究分担者 糸原 義人  山口大学, 農学部, 教授 (10168396)
林 徳治  山口大学, 教育学部, 教授 (50228582)
山本 晴彦  山口大学, 農学部, 教授 (40263800)
植村 高久  山口大学, 経済学部, 教授 (40168662)
李 海峰  山口大学, 経済学部, 教授 (00346545)
研究期間 (年度) 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2005年度: 3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
キーワード貴州省 / 西部開発戦略 / 人材育成 / 貧困克服 / 環境修復 / 民俗 / 少数民族 / 環境教育
研究概要

1 本企画調査研究の目的
平成19年度開催予定の「中国西部大開発戦略と貴州省の文化・社会・環境の継承発展に関する国際会議」の企画調査を行うことである。
2 企画調査研究の内容
このために以下のような企画調査活動を行った。
(1)貴州大学との予備及び第一次現地共同調査(成果については国際会議において報告予定)
藤原貞雄:貴州大学との共同調査合意形成と予備調査(貴州省の貧困県である沿河県)、陳禮俊:農戸調査(沿河県及び施乗県)、李海峰:消費者行動アンケート調査(貴陽市)、石龍潭:国有企業調査(貴陽市)、辻正二・坪郷英彦:少数民族の民俗調査(東南苗族トン族自治州雷山県西江その他)、糸原義人・松井範惇:農村経済調査(沿河県及び施乗県)
(2)貴州大学研究者の招聘
貴州大学西南民俗研究所長王良範教授(ワークショップ「貴州の民俗と研究展望」報告)、貴州大学経済学院洪明勇教授(下記シンポジウム報告)
(3)第1回日中人材育成国際シンポジウム「中国西部開発の課題と人材育成-貴州省を中心にして-」(平成18年2月21日於いて山口大学)の開催
(4)日本学術振興会「アジア研究教育拠点事業」申請
本企画調査を長期的に発展させるために上記拠点事業に申請した。採択されなかったが、評価ランキングはAであった。
(5)共同研究者会議開催
5回にわたり会議を開催し企画の進捗確認、調整を活発に行った。
3 成果と今後の計画
本研究グループは、貴州省をモデルとして、西部大開発政策を必要とさせたこの地域の文化・社会・環境の構造と特質を明かにする日中共同研究を進めている。これをさらに日本、中国、韓国、米国の研究者の共同調査、共同研究に拡大するために国際会議を開催することが必要と理解している。次年度は予備国際会議を(独法)アジア経済研究所と共同して東京で開催する予定である。

報告書

(1件)
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (10件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 日本の若者の老人観と老人意識の変容-老人差別意識を中心として-2006

    • 著者名/発表者名
      作田誠一郎, 辻正二
    • 雑誌名

      社会分析 33号

      ページ: 147-166

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Livelihood Struggles of the Chronic Poor in Rural Bangladesh, (2)2006

    • 著者名/発表者名
      Matsui, Noriatsu
    • 雑誌名

      山口経済学雑誌 54巻6号

      ページ: 29-31

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ICTの教育利用に関する日中の比較調査研究2005

    • 著者名/発表者名
      林徳治
    • 雑誌名

      日本教育情報学会誌「教育情報研究」 21・1

      ページ: 3-13

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 満州気象データベースの構築と満蒙開拓団の送出母村と移民地における農業気象環境の比較分析2005

    • 著者名/発表者名
      山本晴彦
    • 雑誌名

      中国・四国の農業気象 18

      ページ: 14-17

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Consumer Information Environment and Change in Attitudes towards Advertisements in Urban China2005

    • 著者名/発表者名
      Haifeng LI(李海峰)
    • 雑誌名

      Proceedings of the 6^<th> Conference of the Asian Consumer and Family Economics Association (Sacramento, November 3-5, 2005) 6^<th>

      ページ: 107-117

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 市場としての中国の今後2005

    • 著者名/発表者名
      李海峰
    • 雑誌名

      経済セミナー No.605

      ページ: 31-35

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国における消費生活の多様化と消費者問題:消費者保護と消費者教育2005

    • 著者名/発表者名
      李海峰
    • 雑誌名

      消費者教育(日本消費者教育学会編) 第25冊

      ページ: 61-70

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国における都市近郊農村の経済発展・上海市宝山区Y鎮S村を事例として[II]2005

    • 著者名/発表者名
      陳 禮俊
    • 雑誌名

      山口経済学雑誌 第53巻第5号

      ページ: 103-123

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Livelihood Struggles of the Chronic Poor in Rural Bangladesh, (1)2005

    • 著者名/発表者名
      Matsui, Noriatsu
    • 雑誌名

      山口経済学雑誌 54巻2号

      ページ: 75-111

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 物乞いの組織化によるエンパワメントの可能性:グラミン銀行「物乞自立支援プログラム2005

    • 著者名/発表者名
      坪井ひろみ, 松井範惇
    • 雑誌名

      東亜経済研究 64巻1号

      ページ: 17-26

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 全地化、民主化下日本東亜関係-国際学術研討会論文集2006

    • 著者名/発表者名
      淡江大学国際学院日本研究所
    • 総ページ数
      515
    • 出版者
      淡江大学国際学院日本研究所
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 現代マルクス経済学のフロンティア2005

    • 著者名/発表者名
      植村高久
    • 出版者
      御茶の水書房
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi