• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

全球大気顕著現象の予測可能性研究計画THORPEXの日本での研究戦略策定

研究課題

研究課題/領域番号 17634012
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分企画調査
研究分野 気象・海洋物理・陸水学
研究機関気象庁気象研究所

研究代表者

中澤 哲夫  気象庁気象研究所, 台風研究部, 室長 (20343890)

研究分担者 新野 宏  東京大学, 海洋研究所, 教授 (90272525)
榎本 剛  独立行政法人海洋研究開発機構, 地球シミュレータセンター, 研究員 (10358765)
田中 博  筑波大学, 大学院生命環境科学研究科, 助教授 (70236628)
向川 均  京都大学, 防災研究所, 助教授 (20261349)
吉崎 正憲  気象庁気象研究所, 予報研究部・室長 (60354437)
研究期間 (年度) 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
2005年度: 2,600千円 (直接経費: 2,600千円)
キーワード大気顕著現象 / 予報可能性 / THORPEX / 気象予測システム / 観測システム / データ同化 / アンサンブル予測
研究概要

全球大気顕著現象の予測可能性研究計画(THORPEX)を日本で具体化し推進する研究戦略を、3回開催した研究計画策定会議により策定した。本研究は、毎年日本を含むアジア域で発生している顕著気象(台風、豪雨、旱魃、寒波、熱波など)を適切に予測して、社会的・経済的被害の低減を目的とする。日本のリーダーシップがアジアにとどまらず、世界的にも大きな役割を発揮して研究が推進できるよう、以下の6課題について研究戦略を策定した。
1:大気顕著現象の発生過程とその大規模場との相互作用の機構解明。暖候期及び寒候期の大規模循環異常とメソスケール擾乱の力学と予測可能性について研究を推進する。
2:偏西風帯上のエネルギー伝播と大気顕著現象発生の機構解明。偏西風の蛇行による砕波がもたらす大気顕著現象の発生機構をデータ解析や数値シミュレーションから解明する。
3:アンサンブル予測の高度化に関する研究。世界各地の数値予報機関で行われているアンサンブル予測データを束ねた確率的予測手法を構築する。
4:季節内変動の機構解明とその予測可能性に関する研究。長期予測の精度向上に不可欠な季節内変動をアンサンブル予測データから調査する。
5:大気顕著現象発生に果たす風・水蒸気の挙動に関する研究。降雨の予測向上のためには、風上の下層大気の風と水蒸気の空間分布の把握が重要であり、観測船のデータから調査する。
6:台風の進路・強度変化に果たす力学場・熱力学場の影響評価。台風周辺の直接観測を実施し、台風の予測精度向上を目指す。
上記の課題を解決するため、以下3点の重要性が認識された。
・気象庁をはじめ機関が保有するデータのデータベース構築とその利用
・予測可能性研究のための共通基盤的研究の更なる進展
・本研究の成果を東アジアや東南アジア諸国に還元し、それらの国の研究促進への貢献
本研究の成果を踏まえ、平成19年度からの特定領域研究に申請を行う。

報告書

(1件)
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (76件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (74件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 1999年梅雨期の大規模場の特徴2006

    • 著者名/発表者名
      長谷江里子, 新野 宏
    • 雑誌名

      気象研究ノート(日本気象学会) 208

      ページ: 37-51

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Structure and dynamics of the summertime Pacific-Japan (PJ) teleconnection pattern2006

    • 著者名/発表者名
      Kosaka, Y., H.Nakamura
    • 雑誌名

      Quarterly Journal of Royal Meteorological Society 132(in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Reexamination of the Northern Hemisphere sea level pressure variability by the Independent Component Analysis2006

    • 著者名/発表者名
      Mori, A., N.Kawasaki, K.Yamazaki, M.Honda, H.Nakamura
    • 雑誌名

      Science Online Letters on the Atmosphere 2

      ページ: 5-8

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Atmospheric sounding over the winter Kuroshio Extension : Effect of surface stability on atmospheric boundary layer structure2006

    • 著者名/発表者名
      Tokinaga, H., Y.Tanimoto, M.Nonaka, B.Taguchi, T.Fukamachi, S.-P.Xie, H.Nakamura, T.Watanabe, I.Yasuda
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 33

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 2005年12月の日本の異常低温と大気大循環2006

    • 著者名/発表者名
      前田修平
    • 雑誌名

      科学 76・3

      ページ: 233-236

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Products of the JMA ensemble prediction system for one-month forecast2006

    • 著者名/発表者名
      Maeda, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of 10^<th> Workshop of Meteorological operational systems, ECMWF,14-18 Nov 2005 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A Theory of Blocking Formation by an Excessive Accumulation of Barotropic Energy at the Spherical Rhines Scale2006

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, H.L., Koji Terasaki
    • 雑誌名

      Journal of Meteorological Society of Japan (accepted)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Multi-center grand ensemble using three operational ensemble forecasts2006

    • 著者名/発表者名
      Matsueda, M., M.Kyoda, H.L.Tanaka
    • 雑誌名

      Science Online Letters on the Atmosphere 2

      ページ: 33-36

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] マルチセンターグランドアンサンブル(Multi-Center Grand Ensemble)2006

    • 著者名/発表者名
      松枝未遠
    • 雑誌名

      数値予報課報告・別冊52号 第4.2節(共著 分担)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] アンサンブル予報を用いた簡易感度解析2006

    • 著者名/発表者名
      榎本剛, 山根省三, 大淵済
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所第3回「異常気象と長期変動」研究集会要旨集 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Remote effects of tropical storm Cristobal upon a cut-off cyclone over Europe in August 20022006

    • 著者名/発表者名
      Enomoto, T., W.Ohfuchi, H.Nakamura, M.A.Shapiro
    • 雑誌名

      Meteor.Atmos.Phys. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Changes in the Baiu frontal activity in the global warming climate simulated by super-high-resolution global and cloud-resolving regional climate models2006

    • 著者名/発表者名
      Yasunaga, K., M.Yoshizaki, Y.Wakazuki, C.Muroi, K.Kurihara, A.Hashimoto, S.Kanada, T.Kato, S.Kusunoki, K.Oouchi, H.Yoshimura, R Mizuta, A.Noda
    • 雑誌名

      Journal of Meteorological Society of Japan (in press)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 集中豪雨のメカニズムと予測2006

    • 著者名/発表者名
      吉崎正憲
    • 雑誌名

      日本気象学会第39回夏季大学「新しい気象学」〜台風・集中豪雨〜

      ページ: 25-34

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Change of the Baiu Season Climate in the East Asia During 1979 to 2003.2005

    • 著者名/発表者名
      Hirota, N., M.Takahashi, N.Sato, M.Kimoto
    • 雑誌名

      Science Online Letters on the Atmosphere 1

      ページ: 137-140

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Relationship between springtime surface temperature over Siberia and early summer blocking activity over the northwest Pacific.2005

    • 著者名/発表者名
      Arai, M., M.Kimoto
    • 雑誌名

      Journal of Meteorological Society of Japan 83

      ページ: 261-267

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 欧州熱波と日本の冷夏20032005

    • 著者名/発表者名
      木本昌秀, 宮坂隆之, 荒井美紀
    • 雑誌名

      日本気象学会「気象研究ノート」 210

      ページ: 155-160

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Climatology of mesoscale environmental parameters in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Chuda, T., H.Niino
    • 雑誌名

      Journal of Meteorological Society of Japan 83

      ページ: 391-408

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of baroclinicity on the cloud pattern and structure of polar lows A high-resolution numerical experiment2005

    • 著者名/発表者名
      Yanase, W., H.Niino
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 32

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Evolution of a typhoon-like subtropical low causing severe weather over the Kanto area on 13 October 20032005

    • 著者名/発表者名
      Ogura, Y., H.Niino, R.Kumabe, S.Nishimura
    • 雑誌名

      Journal of Meteorological Society of Japan 83

      ページ: 531-550

    • NAID

      110001829779

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Formation, mechanisms and potential predictability of the Aleutian-Icelandic low seesaw in ensemble AGCM simulations2005

    • 著者名/発表者名
      Honda, M., Y.Kushnir, H.Nakamura, S.Yamane, S.Zebiak
    • 雑誌名

      Journal of Climate 18

      ページ: 1423-1434

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Structure and formation mechanisms of the Northern Hemisphere summertime subtropical highs2005

    • 著者名/発表者名
      Miyasaka, T., H.Nakamura, 2005
    • 雑誌名

      Journal of Climate 18

      ページ: 5046-5065

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Upward and downward injection of Rossby wave activity across the tropopause : A new aspect of the troposphere-stratosphere linkage2005

    • 著者名/発表者名
      Nishii, K., H.Nakamura
    • 雑誌名

      Quarterly Journal of Royal Meteorological Society 131

      ページ: 545-564

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Genesis and structure of a major tornado in a numerically-simulated supercell storm : Importance of vertical vorticity in a gust front2005

    • 著者名/発表者名
      Noda, A., H.Niino
    • 雑誌名

      Science Online Letters on the Atmosphere 1

      ページ: 5-8

    • NAID

      130004448351

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Meso-scale resolving simulations of the global atmosphere and ocean on the Earth Simulator2005

    • 著者名/発表者名
      Ohfuchi, W., H.Sasaki, Y.Masumoto, H.Nakamura
    • 雑誌名

      EOS Trans. 86

      ページ: 45-46

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Geographical dependence of upper-level blocking formation associated with intraseasonal amplification of the Siberian High2005

    • 著者名/発表者名
      Takaya, K., H.Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of Atmospheric Sciences 62

      ページ: 4441-4449

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Mechanisms of intraseasonal amplification of the cold Siberian High2005

    • 著者名/発表者名
      Takaya, K., H.Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of Atmospheric Sciences 62

      ページ: 4423-4440

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 梅雨前線上のメソα低気圧の特徴2005

    • 著者名/発表者名
      田上浩孝, 新野 宏, 柳瀬 亘, 加藤輝之
    • 雑誌名

      日本気象学会誌「天気」 52

      ページ: 767-770

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 梅雨前線の明瞭・不明瞭年の大規模場の特徴2005

    • 著者名/発表者名
      田上浩孝, 新野 宏
    • 雑誌名

      日本気象学会「気象研究ノート」 210

      ページ: 83-97

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] オホーツク海高気圧の成因と予測への鍵2005

    • 著者名/発表者名
      中村 尚, 深町知宏
    • 雑誌名

      日本気象学会「気象研究ノート」 210

      ページ: 73-82

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] オホーツク海高気圧の成因と予測への鍵2005

    • 著者名/発表者名
      中村 尚, 深町知宏
    • 雑誌名

      日本気象学会誌「天気」 52

      ページ: 591-598

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 寒候期における極東域の低気圧活動の特徴2005

    • 著者名/発表者名
      中村 尚, 三瓶岳昭
    • 雑誌名

      日本気象学会誌「天気」 52

      ページ: 760-763

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Interannual variations of the seasonal march in the Southern Hemisphere stratosphere for 1979-2002 and characterization of the unprecedented year 20022005

    • 著者名/発表者名
      Hio, Y., S.Yoden
    • 雑誌名

      Journal of Atmospheric Sciences 62・3

      ページ: 567-580

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A statistical analysis on the effects of the equatorial QBO on the extratropical stratosphere and troposphere based on large samples of daily data2005

    • 著者名/発表者名
      Naito, Y., S.Yoden
    • 雑誌名

      Science Online Letters on the Atmosphere 1

      ページ: 17-20

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Distribution functions of a spurious trend in a finite length data set with natural variability : Statistical considerations and a numerical experiment with a global circulation model2005

    • 著者名/発表者名
      Nishizawa, S., S.Yoden
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 110

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Influence of ENSO on the stratosphere-troposphere coupling during stratospheric sudden warming events2005

    • 著者名/発表者名
      Shiogama, H., H.Mukougawa
    • 雑誌名

      Science Online Letters on the Atmosphere 1

      ページ: 125-128

    • NAID

      130004940833

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] High sensitivity to the initial condition for the prediction of stratospheric sudden warming2005

    • 著者名/発表者名
      Mukougawa, H., H.Sakai, T.Hirooka
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 32・L17806

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 成層圏循環の変動を利用した中長期予報は可能となるか? --新たな視点の必要性--2005

    • 著者名/発表者名
      向川均, 廣岡俊彦
    • 雑誌名

      科学 75・10

      ページ: 1172-1176

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 対流圏へ下方伝播する北極振動の予測可能性--2003年1月の事例解析--2005

    • 著者名/発表者名
      向川均, 廣岡俊彦
    • 雑誌名

      平成16年度「異常気象と長期変動」研究集会報告

      ページ: 102-110

    • NAID

      110007603390

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 対流圏へ下方伝播する北極振動の予測可能性--2003年1月の事例解析--2005

    • 著者名/発表者名
      向川均, 廣岡俊彦
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報 48B

      ページ: 445-454

    • NAID

      110007603390

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 気象庁1ヶ月予報を用いたマッデン--ジュリアン振動の予測可能性についての研究2005

    • 著者名/発表者名
      久保田拓志, 向川均, 岩嶋樹也
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報 48B

      ページ: 475-490

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 気象庁1ヶ月予報を用いたマッデン--ジュリアン振動の予測可能性についての研究2005

    • 著者名/発表者名
      久保田拓志, 向川均, 岩嶋樹也
    • 雑誌名

      平成16年度「異常気象と長期変動」研究集会報告

      ページ: 145-153

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Analysis and prediction of anomalous weather and atmospheric hazards2005

    • 著者名/発表者名
      Kawai, H., T.Iwashima, H.Ueda, T.Maruyama, H.Ishikawa, H.Mukougawa, M.Horiguchi, T.Iguchi, T.Araki
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所年報 48C

      ページ: 87-96

    • NAID

      120000896157

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 2003年夏の北半球ダブルジェット2005

    • 著者名/発表者名
      前田修平
    • 雑誌名

      日本気象学会誌面「天気」 52・8

      ページ: 586-590

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 気象庁現業季節予報モデルによる2003年夏の予報2005

    • 著者名/発表者名
      前田修平
    • 雑誌名

      気象研究ノート 210

      ページ: 161-170

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 2003年と2004年夏の循環場の数値1か月予報2005

    • 著者名/発表者名
      前田修平
    • 雑誌名

      平成17年度季節予報研修テキスト

      ページ: 65-75

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] EOF and SVD analyses of the low-frequency variability of the barotropic component of the atmosphere2005

    • 著者名/発表者名
      Matsueda, M., Tanaka, H.L
    • 雑誌名

      Journal of Meteorological Society of Japan 83

      ページ: 517-529

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Observational analysis of the local structure of the wave activity flux associated with maintenance of the Arctic Oscillation Index2005

    • 著者名/発表者名
      Yamashita, Y., M.Takahashi, Tanaka, H.L
    • 雑誌名

      Science Online Letters on the Atmosphere 1

      ページ: 53-56

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Energy spectrum and energy flow of the Arctic Oscillation in the phase speed domain2005

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, H.L., K.Terasaki
    • 雑誌名

      Science Online Letters on the Atmosphere 1

      ページ: 65-68

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] アンサンブル・カルマンフィルタ、-データ同化とアンサンブル予報の接点-2005

    • 著者名/発表者名
      三好建正
    • 雑誌名

      日本気象学会誌「天気」 52

      ページ: 93-104

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 気象庁週間アンサンブル予報データに見る台風発生2005

    • 著者名/発表者名
      中澤哲夫, 経田正幸, 山口宗彦
    • 雑誌名

      日本風工学会誌 30

      ページ: 23-27

    • NAID

      10014398291

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 週間アンサンブルに見る台風発生2005

    • 著者名/発表者名
      中澤哲夫, 経田正幸, 山口宗彦
    • 雑誌名

      京都大学防災研究所研究集会16K-6「台風災害低減へ向けた挑戦-我々は何をなすべきか-」報告書

      ページ: 118-123

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Madden-Julian Oscillation activity and its role on typhoon landing to Japan in 20042005

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, T.
    • 雑誌名

      Extended Abstract Volume of WMO International Workshop on Tropical Cyclone Landfall Processes

      ページ: 39-41

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 2004年台風の発生・日本最多上陸に果たした季節内変動の役割2005

    • 著者名/発表者名
      中澤哲夫
    • 雑誌名

      月刊「海洋」 42

      ページ: 12-19

    • NAID

      110007600253

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Activities of Asian THORPEX and in cooperation with TMRP2005

    • 著者名/発表者名
      Chen, D., T.Nakazawa, C.-H.Cho
    • 雑誌名

      Extended Abstract Volume of WMO International Workshop on Tropical Cyclone Landfall Processes

      ページ: 105-113

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 盛夏期における小笠原高気圧の形成メカニズム-2003年度山本・正野論文賞受賞記念講演-2005

    • 著者名/発表者名
      榎本剛
    • 雑誌名

      日本気象学会誌「天気」 52

      ページ: 523-531

    • NAID

      110001828211

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の夏の天候を左右する二つのジェット気流-北欧と地中海にある冷夏・猛暑の種-2005

    • 著者名/発表者名
      榎本剛, 中村尚
    • 雑誌名

      科学 75

      ページ: 1146-1149

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] アンサンブル法に関するワークショップ参加報告2005

    • 著者名/発表者名
      榎本剛, 江守正多, 経田正幸, 野原大輔, 山根省三
    • 雑誌名

      日本気象学会誌「天気」 52

      ページ: 241-247

    • NAID

      110001818581

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 「第1回THORPEX研究会」報告-中期予報の精度向上にはどのような知見が必要か.また,何ができるのか-2005

    • 著者名/発表者名
      大淵済, 榎本剛
    • 雑誌名

      日本気象学会誌「天気」 52

      ページ: 885-889

    • NAID

      110002545762

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Numerical simulation of the quasi-stationary snowband observed over the southern coastal area of the Sea of Japan on 16 January 20012005

    • 著者名/発表者名
      Eito, H., T.Kato, M.Yoshizaki, A.Adachi
    • 雑誌名

      Journal of Meteorological Society of Japan 83

      ページ: 551-576

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Characteristics of the hydrometeor vertical profiles simulated with a non-hydrostatic regional climate model2005

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, A., M.Murakami, C.Muroi, M.Yoshizaki, Y.Wakazuki, S.Kanada, K.Yasunaga, T.Kato, K.Kurihara, A.Noda
    • 雑誌名

      Science Online Letters on the Atmosphere 1

      ページ: 141-144

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Changes in the characteristic features of disturbances appearing in the Baiu frontal zone over western Japan due to global warming2005

    • 著者名/発表者名
      Wakazuki, Y., M.Yoshizaki, K.Yasunaga, C.Muroi, S.Kanada, A.Hashimoto, T.Kato, K.Kurihara, A.Noda
    • 雑誌名

      Science Online Letters on the Atmosphere 1

      ページ: 129-132

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 梅雨前線帯の降水系に関する研究-過去から現在まで-2005

    • 著者名/発表者名
      吉崎正憲
    • 雑誌名

      日本気象学会「気象研究ノート」 208

      ページ: 15-25

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 1998年6月26日に九州西部で見られた地形性降水バンドの形成メカニズム2005

    • 著者名/発表者名
      吉崎正憲
    • 雑誌名

      日本気象学会「気象研究ノート」 208

      ページ: 129-138

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 冬季日本海の降雪系に関する研究-過去から現在まで-2005

    • 著者名/発表者名
      吉崎正憲
    • 雑誌名

      日本気象学会「気象研究ノート」 208

      ページ: 203-209

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] WMO-01の日本海における天気変動と熱・水蒸気の収支について2005

    • 著者名/発表者名
      吉崎正憲
    • 雑誌名

      日本気象学会「気象研究ノート」 208

      ページ: 211-220

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] メソ対流系に関するまとめ2005

    • 著者名/発表者名
      吉崎正憲
    • 雑誌名

      日本気象学会「気象研究ノート」 208

      ページ: 377-386

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 「メソ対流系」研究の到達点とこれから2005

    • 著者名/発表者名
      吉崎正憲
    • 雑誌名

      日本気象学会誌「天気」 52

      ページ: 560-560

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 集中豪雨の予知技術最前線.2005

    • 著者名/発表者名
      斉藤和雄
    • 雑誌名

      地質と調査 105

      ページ: 32-37

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] メソアンサンブル予報2005

    • 著者名/発表者名
      斉藤和雄
    • 雑誌名

      数値予報課報告別冊 52

      ページ: 66-79

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 全球アンサンブル予報メソモデルダウンスケール実験2005

    • 著者名/発表者名
      斉藤和雄
    • 雑誌名

      第7回非静力学モデルに関するワークショップ予稿集

      ページ: 22-24

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Short range NWP strategy of JMA and research activities at MRI.2005

    • 著者名/発表者名
      Saito, K.
    • 雑誌名

      Proceedings, the International Association of Meteorology and Atmospheric Sciences 2005(IAMAS2005)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Spatial and Temporal Variations of Precipitation in and around Bangladesh2005

    • 著者名/発表者名
      Islam, M.N, T.Terao, H.Uyeda, T.Hayashi, K.Kikuchi
    • 雑誌名

      Journal of Meteorological Society of Japan 83

      ページ: 23-24

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Structure of moist layer and sources of water over the southern region far from the Meiyu/Baiu front2005

    • 著者名/発表者名
      Shinoda, T., H.Uyeda, K.Yoshimura
    • 雑誌名

      Journal of Meteorological Society of Japan 83

      ページ: 137-152

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Semi-operational rainfall observations with X-band multi-parameter radar2005

    • 著者名/発表者名
      Maki, M., K.Iwanami, R.Misumi, S.-G.Park, H.Moriwaki, K.Maruyama, I.Watabe, D.-I.Lee, M.Jang, H.-K.Kim, V.N.Bringi, H.Uyeda
    • 雑誌名

      Atmospheric Sci.Letters 6

      ページ: 12-18

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 気象ハンドブック第3版「ブロッキング」の項目2005

    • 著者名/発表者名
      向川 均
    • 総ページ数
      1010
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 地球環境科学(木村龍治, 藤井直之, 川上紳一編集) 気象システム2005

    • 著者名/発表者名
      吉崎正憲
    • 出版者
      (財)放送大学教育振興会
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi