• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

次世代ネットワークプロトコル設計のためのTCPの競争解析およびゲーム理論的解析

研究課題

研究課題/領域番号 17650004
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 情報学基礎
研究機関東京大学

研究代表者

今井 浩  東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 教授 (80183010)

研究分担者 稲葉 真理  東京大学, 大学院情報理工学系研究科, 特任助教授 (60282711)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2006年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
2005年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードTCP / 量子ネットワーク / 競争解析 / ゲーム理論 / 量子対話ゲーム / 輻輳 / ネットワーク / オンライン解析
研究概要

研究代表者の今井は、研究グループを統括しながら、インターネットでのユーザの利己的振る舞いや次世代ネットワークとして期待されるモデルの性能の解析を、17年度に引き続き行った。ユーザの利己的振る舞いの解析については、それを将来ネットワークモデルである量子ネットワーク上で量子ゲーム理論を適用することを検討し、それが量子非局所性解析のための量子対話ゲームについての考案へと構想していた範囲を超える展開をはかることができた。また、量子通信路容量計算に関連して、最小包含球計算に関する離散構造の解明も行う成果を得た。量子ネットワークは、量子暗号を通して究極の安全性を保証できるネットワークで、そこでの安全性や通信量解析に資する成果が得られている。これらの成果は、その基礎的成果部分については論文誌掲載まで進めることを行った。
研究分担者の稲葉は、現在のインターネットが抱える大きな問題に取り組み、将来の地球規模の高速大容量通信を実現に向けた調査研究を進めた。Long Fat Pipeと呼ばれる長距離大帯域のネットワーク通信において重要な課題であるパケットロスについて、実際の環境下での実験を通して問題点を洗い出し、その中で方式を拡張することによって避け得るパケット損失を明らかにした。問題となる大きな要因は、ボトルネック効果の現れ方と中間でのスイッチの性能であり、それら大半が解決できることを示し、それをNPC2007国際会議で発表した。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (11件)

  • [雑誌論文] Avoidable packet losses on Long Fat Pipe Network; Effects of bottlenecks and intermediate switches2006

    • 著者名/発表者名
      Mary Inaba, Mami Tanaka, Junji Tamatsukuri, Kei Hiraki, Hiroshi Imai
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Network and Parallel Computing (NPC2007)

      ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Generating Facets for the Cut Polytope of a Graph by Triangular Elimination2006

    • 著者名/発表者名
      David Avis, Hiroshi Imai, Tsuyoshi Ito
    • 雑誌名

      Mathematical Programming (Online First)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] On the Relationship between Convex Bodies Related to Correlation Experiments with Dichotomic Observables2006

    • 著者名/発表者名
      David Avis, Hiroshi Imai, Tsuyoshi Ito
    • 雑誌名

      Journal of Physics A : Mathematical and General Vol. 39, No. 36

      ページ: 11283-11299

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Polyhedral Approaches to Quantum Information (invited talk)2006

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Imai
    • 雑誌名

      Workshop on Polyhedral Computation, CRM, University of Montreal

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Smallest Enclosing Balls and an Effective Calculation of a Quantum Channel Capacity2006

    • 著者名/発表者名
      Jiro Nishitoba, Kimikazu Kato, Sonoko Moriyama, Hiroki Nakayama, Hiroshi Imai
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2nd Doctoral workshop on Mathematical and Engineering Methods in Computer Science

      ページ: 145-150

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Bell Inequalities Stronger than the Clauser-Horne-Shimony-Holt Inequality for Three-Level Isotropic States2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Ito, Hiroshi Imai, David Avis
    • 雑誌名

      Physical Review A Vol. 73, No.042109

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Experimental Results of TCP/IP data transfer on 10Gbps IPv6 Network2006

    • 著者名/発表者名
      J.Tamatsukuri, K.Inagai, M.Inaba, K.Hiraki
    • 雑誌名

      Proceedings of the Fourth International Workshop on Protocols for Fast Long-Distance Networks

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Theoretical Analysis of Performances of TCP/IP Congestion Control Algorithm with Different Distances2006

    • 著者名/発表者名
      T.Ito, M.Inaba
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Numbers of Primal and Dual Bases of Network Flow and Unimodular Integer Programs2005

    • 著者名/発表者名
      T.Ishizeki, H.Nakayama, H.Imai
    • 雑誌名

      Journal of the Operations Research Society of Japan Vol.48,No.3

      ページ: 183-195

    • NAID

      110001868874

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] High-speed and Memory Efficient TCP Stream Scanning using FPGA2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Sugawara, M.Inaba, K.Hiraki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 15th International Conference on Field Programmable Logic and Applications

      ページ: 45-50

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 擬似ネットワーク環境におけるTCP/IPの性能と評価2005

    • 著者名/発表者名
      中村誠, 菅原豊, 玉造潤史, 稲葉真理, 平木敬
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 Vol.105,No.219

      ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi