• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抑制性神経細胞の移動制御

研究課題

研究課題/領域番号 17650109
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

仲嶋 一範  慶應義塾大学, 医学部, 教授 (90280734)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2007年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2006年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2005年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
キーワード大脳皮質 / 神経細胞移動 / AMPA受容体 / 抑制性神経細胞 / 発生分化 / 細胞移動 / マイクロアレイ / 神経細胞 / 基底核原基 / 尾側細胞移動経路 / 海馬
研究概要

大脳皮質神経細胞には興奮性神経細胞(グルタミン酸作動性)と抑制性神経細胞とがあり、前者は皮質内の脳室面近くで産生され放射状に移動するのに対し、後者は腹側の基底核原基で産生され脳表面に平行(接線方向)に移動して皮質内に進入することが知られている。皮質内で両者がバランス良く配置されることが機能的神経回路網を構築するためには必須であるが、細胞移動過程における両者の関係は殆どわかっていない。本研究では、接線方向に移動する抑制性神経細胞がグルタミン酸受容体の一種であるAMPA受容体を発現するため、その機能的意義を明らかにすることにより、抑制性神経細胞の移動に対する興奮性神経細胞の影響を検討することを目指した。まず、抑制性神経細胞の主な起源である内側基底核原基(MGE)に電気穿孔法によりDsRed発現ベクターを導入し、移動抑制性細胞を蛍光標識して、大脳のスライス培養を行った。タイムラプス観察をしながらAMPAを添加したところ、容量依存的に移動を停止したり移動の方向を変化させる細胞が観察された。それに対し、まだ皮質下を移動中のMGE由来細胞の挙動や、皮質内を放射状に移動する細胞の挙動については、AMPA添加による影響は認められなかった。次に、AMPA受容体サブユニットであるGluRlのdominant negative体を移動抑制性細胞に導入したところ、AMPAによる影響は消失した。以上の結果は、グルタミン酸がAMPA受容体を介して移動抑制性細胞の皮質内での移動を制御している可能性を示唆する。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (44件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (17件) 図書 (6件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] The cortical subventr1cular zone-specific molecule Svetl is part of the nuclear RNA codedby the putative Netrin receptor gene Unc5d and is expressed in multipolar migrating cells2008

    • 著者名/発表者名
      Shinji Sasaki
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Neurosci

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Labeling embryonic mouse central nervou system cells by in niero electroporation2008

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Tabata
    • 雑誌名

      Develop.Growth Differ

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cell-autonomous roles of ARX in cell proliferation and neuronal migration during corticogenesis2008

    • 著者名/発表者名
      Gaelle Friocourt
    • 雑誌名

      J.Neurosci

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 神経細胞の移動と層構造形成の制御機構2008

    • 著者名/発表者名
      宇都 飛鳥
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 53

      ページ: 365-372

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 子宮内電気穿孔法による蛍光タンパク質の遺伝子導入技術2007

    • 著者名/発表者名
      田畑 秀典
    • 雑誌名

      バイオテクノロジージャーナル 7

      ページ: 489-495

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression profiles of Insulin-like growth factor binding protein-like 1 in the developing mouse forebrain2007

    • 著者名/発表者名
      Yuko Gonda
    • 雑誌名

      Gene Expr. Patterns 7 (4)

      ページ: 431-440

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Migratory behavior of presumptive interneurons is affected by AMPA receptor activation in slice cultures of embryonic mouse neocortex2007

    • 著者名/発表者名
      Masato Yozu
    • 雑誌名

      Dev. Neurosci. (In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Cdk5 is required for multipolar-to-bipolar transition during radial neuronal migration and proper dendrite development of pyramidal neurons in the cerebral cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Toshio Ohshima
    • 雑誌名

      Development (In press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 発生期大脳皮質におけるニューロンの移動と配置のダイナミクス2007

    • 著者名/発表者名
      森本桂子
    • 雑誌名

      実験医学 25 (3)

      ページ: 338-345

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Large-scale correlation of DNA accession numbers to the cDNAs in the FANTOM full-length mouse cDNA clone set2006

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Ajioka
    • 雑誌名

      Keio J. Med. 55 (3)

      ページ: 107-110

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Mouse Disabledl (Dab1) is a nucleocytoplasmic shuttling protein2006

    • 著者名/発表者名
      Takao Honda
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 281 (50)

      ページ: 38951-38965

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 大脳皮質層形成機構の解明とその応用2006

    • 著者名/発表者名
      味岡逸樹
    • 雑誌名

      再生医療-日本再生医療学会雑誌 5 (4)

      ページ: 476-482

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 脳室の構造2006

    • 著者名/発表者名
      仲嶋一範
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience 24 (11)

      ページ: 1204-1208

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of ventricular-side-enriched molecules regulated in a stage-dependent manner during cerebral cortical development2006

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Ajioka
    • 雑誌名

      Eur.J.Neurosci. 23(2)

      ページ: 296-308

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Neuronal migration in cortical development2005

    • 著者名/発表者名
      Shigeaki Kanatani
    • 雑誌名

      J.Child Neurol. 20(4)

      ページ: 274-279

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Expression profiles of EphA3 at both the RNA and protein level in the developing mammalian forebrain2005

    • 著者名/発表者名
      Chikako Kudo
    • 雑誌名

      J.Comp.Neurol. 487(3)

      ページ: 255-269

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Birthdate-dependent-segregation of the mouse cerebral cortical neurons in reaggregation cultures2005

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Ajioka
    • 雑誌名

      Eur.J.Neurosci. 22(2)

      ページ: 331-342

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The caudal migratory stream : a novel migratory stream of interneurons derived from the caudal ganglionic eminence in the developing mouse forebrain2005

    • 著者名/発表者名
      Masato Yozu
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 25(31)

      ページ: 7268-7277

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Switching of α-catenin from αE-catenin in the cortical ventricular zone to αN-catenin II in the intermediate zone2005

    • 著者名/発表者名
      Itsuki Ajioka
    • 雑誌名

      Dev.Brain Res. 160(1)

      ページ: 106-111

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Disrupted-in-Schizophrenia-1 in development of the cerebral cortex : perturbation by its schizophrenia-associated mutation2005

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Kamiya
    • 雑誌名

      Nature Cell Biol. 7(12)

      ページ: 1167-1178

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Dynamics of cerebral cortical development2008

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Nakajima
    • 学会等名
      熊本大学発生医学研究センターグローバルCOEリエゾンラボ研究会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2008-01-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Neuronal migration in the developing cerebral cortex-Development and applicati on of in utero electroporation2008

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Nakajima
    • 学会等名
      自然科学研究機構基礎生物学研究所研究会:「遺伝子導入法の神経研究への応用」
    • 発表場所
      岡崎
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] dentificadon of molecules preferentially expressed in restricted regionstricted de veloping telencephalon2008

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Nakajima
    • 学会等名
      自然科学研究機構基礎生物学研究所研究会:「大脳皮質の発生と可塑性II」
    • 発表場所
      岡崎
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 移動神経細胞の形態変化の経時的観察とその制御因子の探索2008

    • 著者名/発表者名
      西村 嘉晃
    • 学会等名
      第2回神経発生討論会
    • 発表場所
      岡崎
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Dynamics of neuronal migration and layer fozmation in the developing cerebral cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Nakajima
    • 学会等名
      Developmental Biology Special Seminar, The Children's Hospital of Philadelphia
    • 発表場所
      Philadelphia
    • 年月日
      2007-11-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 大脳皮質の後期発生過程に出現する第四の移動様式2007

    • 著者名/発表者名
      佐々 木恵
    • 学会等名
      第36回慶磨ニューロサイエンス研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 脳の発生過程における神経細胞のダイナミクス2007

    • 著者名/発表者名
      仲嶋 一範
    • 学会等名
      生命科学イメージングシンポジウム〜分子動態から発生・疾患の解明へ〜
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 脳の細胞構築のメカニズム2007

    • 著者名/発表者名
      仲嶋 一範
    • 学会等名
      大阪市立大学大学院医学研究科セミナー
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-07-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 大脳皮質構造の発生分化機構2007

    • 著者名/発表者名
      仲嶋 一範
    • 学会等名
      聖マリアンナ医科大学フロンティア医科学大学院セミナー
    • 発表場所
      川崎
    • 年月日
      2007-07-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 大脳皮質神経細胞構築のダイナミクス2007

    • 著者名/発表者名
      仲嶋 一範
    • 学会等名
      国立精神神経センター神経研究所セミナー
    • 発表場所
      小平
    • 年月日
      2007-07-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 皮質脳室帯に由来する2つの集団が示す互いに異なった移動過程2007

    • 著者名/発表者名
      田畑 秀典
    • 学会等名
      第35回慶磨ニューロサイエンス研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-06-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 神経細胞移動と皮質層形成の制御機構2007

    • 著者名/発表者名
      仲嶋 一範
    • 学会等名
      近畿大学理工学部生命科学科セミナー
    • 発表場所
      東大阪
    • 年月日
      2007-04-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Neuronal migration and layer formation in the developing cerebratex2007

    • 著者名/発表者名
      Kazunori Nakajima
    • 学会等名
      Intemadonal Meeting"Neurogenesis 2007"
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 大脳皮質形成過程におけるNMDA受容体を介した細胞移動の分子基盤2007

    • 著者名/発表者名
      内野 茂夫
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会・第50回日本神経化学会大会・第17回日本神経回路学会大会合同大会(Neuro2007)
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 発生期大脳皮質における神経細胞移動と層形成の制御2007

    • 著者名/発表者名
      仲嶋 一範
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会・第50回日本神経化学会大会・第17回日本神経回路学会大会合同大会(Neuro2007)
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 大脳皮質発生における神経細胞移動と層形成の制御機構2007

    • 著者名/発表者名
      仲嶋 一範
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会(BMB2007)
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 大脳後期発生過程に見られる新規移動様式、不軌道性移動の解析2007

    • 著者名/発表者名
      田畑 秀典
    • 学会等名
      第ll3回日本解剖学会全国学術集会
    • 発表場所
      大分
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] In utero electrpooration;assay system for migration of cerebral cortical neurons Eloectroproation and Sonoporation in Developmentl Biology2008

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Tabata
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] リーリンKEY WORI精神第4版2007

    • 著者名/発表者名
      関根 克敏
    • 出版者
      先端医学社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Neurogenesis Encyclopedic Reference of Neuroscience2007

    • 著者名/発表者名
      Koji Oishi
    • 出版者
      Springer-Verlag(In press)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] リーリンKEY WORD 精神 第4版2007

    • 著者名/発表者名
      関根克敏
    • 出版者
      先端医学社(印刷中)
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 神経系の後期発生-脳皮質構造の形成- 脳神経外科学大系 第一巻「神経科学」(河瀬斌 編)2006

    • 著者名/発表者名
      仲嶋一範
    • 総ページ数
      386
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 神経細胞の移動と皮質の構築 改訂第二版 脳神経科学イラストレイテッド(森寿, 真鍋俊也, 渡辺雅彦, 岡野栄之, 宮川剛 編)2006

    • 著者名/発表者名
      仲嶋一範
    • 出版者
      羊土社(印刷中)
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [産業財産権] DNAとcDNAクローンの対応方法及び対応表を記録した記録媒体、並びにcDNA検索サービス提供方法及びcDNA検索サービス提供サーバ2005

    • 発明者名
      仲嶋一範, 前田卓哉, 味岡逸樹
    • 権利者名
      学校法人慶応義塾
    • 産業財産権番号
      2005-227223
    • 出願年月日
      2005-08-04
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi