• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

機能性を有するマイクロ・ナノバブルの基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 17651085
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 マイクロ・ナノデバイス
研究機関有明工業高等専門学校

研究代表者

氷室 昭三  有明工業高等専門学校, 物質工学科, 教授 (90165134)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2007年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードマイクロバブル / ナノバブル / 水素結合 / 生理活性作用 / 界面活性剤 / 衝撃波 / 収縮 / 蒸留水 / エタノール / 密度 / 表面張力 / 粘度 / 気泡径
研究概要

化合物をマイクロバブルによって分解できるかを明らかにした.有機化合物を形成している原子間の結合を切断するエネルギーをマイクロバブルがもっているどうかを明らかにするために,2.6×10-5mol/1の4-エチルフェノール水溶液1dm3をマイクロバブルでバブリングし,その水溶液の蛍光強度を測定した.この水溶液の蛍光強度がバブリング時間とともに減少し,バブリングによる消光作用を示したが,このとき極大の蛍光強度を示す波長のシフトは見られなかった.蛍光スペクトルのシフトが見られなかったことから,マイクロバブルが原子間の結合を切断していないことを見出すことができた.
洗剤を含む水溶液をマイクロバブルで処理し,一定時間ごとに採取した溶液の表面張力を測定したところ,マイクロバブル処理前の洗剤溶液の表面張力は,濃度に依存して低下が大きくなるが,マイクロバブル処理後の洗剤水溶液における表面張力は上昇していることを見出した.これは洗剤の臨界ミセル濃度以下では,一般に,洗剤分子は空気に接している海面に集合する.ところが,水中にマイクロバブルが存在すると洗剤分子が気泡との海面に集合し,水中に分散するため,バブリングによって表面張力が時間とともに増加することを見出した.
マイクロバブルで処理した仕込み水でつくった焼酎と通常の方法でつくった焼酎との味の違いを味覚センサで測定した.マイクロバブルで活性化した酵母でつくった焼酎の味が大きく変化するのを見出した.味覚には甘味,塩味,苦味,酸味,うま味があるが,ここではうま味の成分であるグルタミン酸ナトリウムの1mmol/1溶液についても測定したところ,マイクロバブルで仕込んだ焼酎が,グルタミン酸ナトリウムの応答に近づくことを見出した.

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] マイクロバブルによる洗浄技術2007

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三
    • 雑誌名

      環境技術 36

      ページ: 701-706

    • NAID

      10019756796

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 有明海の環境改善にも一役2007

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三
    • 雑誌名

      電気学会誌 127

      ページ: 434-434

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] マイクロバブルの物理化学的特性2007

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三
    • 雑誌名

      化学工学 Vo1.71, No.3

      ページ: 165-169

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] マイクロバブルを用いた新しい洗浄方法2007

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三
    • 雑誌名

      混相流研究の進展II(年会講演会2006論文精選集) No.2

      ページ: 39-45

    • NAID

      10019504469

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] マイクロバブル技術による洗浄効果2006

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三
    • 雑誌名

      第1回マイクロ・ナノ技術シンポジウム講演論文集 No.1

      ページ: 19-24

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 微細気泡を用いた洗浄技術2006

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三
    • 雑誌名

      日本混相流学会年会講演会2006講演論文集

      ページ: 15-16

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] マイクロバブルを用いた新しい洗浄方法2006

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三
    • 雑誌名

      日本混相流学会年会講演会2006講演論文集

      ページ: 56-67

    • NAID

      10019504469

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] マイクロバブルのノリ網への洗浄効果2006

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三
    • 雑誌名

      第14回水環境技術研究会講演論文集 14号

      ページ: 15-18

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 環境が及ぼすマイクロバブルへの影響2005

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三, 尾池荘一
    • 雑誌名

      日本高専学会第11回年会講演論文集 11号

      ページ: 139-140

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] マイクロバブルの機能性に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三, 黒田英里
    • 雑誌名

      日本高専学会第11回年会講演論文集 11号

      ページ: 141-142

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] マイクロ・ナノバブルの物理化特性と機能性2005

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三
    • 雑誌名

      建設コンサルタントのためのマイクロ・ナノバブル技術フォーラム講演論文集

      ページ: 11-21

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] 地域再生とマイクロバブル2008

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三
    • 学会等名
      水・環境技術研究会
    • 発表場所
      神戸市ユニティ
    • 年月日
      2008-03-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] マイクロバブルによるノリ網への洗浄効果2008

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三
    • 学会等名
      高専シンポジウム協議会
    • 発表場所
      久留米市石橋文化センター
    • 年月日
      2008-01-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] マイクロバブルで処理したアルコール水溶液の性質2007

    • 著者名/発表者名
      氷室昭三
    • 学会等名
      日本混相流学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2007-06-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi