• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナノ多孔体を用いた水素量子液体の実現と超流動の探索

研究課題

研究課題/領域番号 17654069
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 物性Ⅱ
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

白濱 圭也  慶應義塾大学, 理工学部, 助教授 (70251486)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2006年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード水素 / 超流動 / ナノ多孔体 / ボース・アインシュタイン凝縮 / 量子液体 / 量子固体 / 過冷却
研究概要

本研究は、新しい超流動・ボース-アインシュタイン凝縮現象の発見を目指し、ナノサイズの微細空間に閉じこめた水素分子(H_2)に期待される量子効果を、圧力温度相図の決定と熱的測定から実験的に調べるものである。水素をナノ細孔に閉じこめると固化が抑制されて過冷却液体が実現し、三重点の温度が低下し、場合によってはヘリウムと同様に、三重点が消失する可能性がある。
前年度の定積圧力測定で、圧力容器内のバルク固体が空洞を生じることに起因する圧力の異常な振る舞いが観測された。この問題を、一定圧で結晶成長が可能なクライオスタットを開発することで解決した。本年度はこの新しい装置を用いて、孔径2.5および5nmの2種類のナノ多孔質ガラス中水素の定積圧力測定と、熱的異常の観測を行った。
その結果、多孔体中の液体水素は、その大部分が9-10K付近まで過冷却された後固化することが判明した(固化温度は孔径に依存して少し異なる)。圧力温度相図上の固液共存線は、バルクの固液共存線を低温側にシフトさせたような形をしており、期待した量子効果に伴う三重点の大きな低下は観測されなかった。しかし、一定の熱流入量で温度スイープをする際に温度変化の異常が幅広い温度域で観測され、その振る舞いから、細孔内の水素の一部分は、7K近くまで過冷却液体として保持されることがわかった。この7Kという温度は、水素に理想気体モデルを適用したときに予想されるボース・アインシュタイン凝縮温度、6.6Kに近い。この少量の水素は、不均一細孔中の孔径の小さい領域に存在すると考えられる。従って、孔径に分布をもつ多孔質ガラスではなく、均一孔径を持つ多孔体を用いることで、大きな過冷却さらには量子液体効果が明瞭に観測される可能性がある。これは今までの超流動水素探索実験では得られなかった、新しくかっ重要な知見である。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (17件)

  • [雑誌論文] Simultaneous Measurements of an Ultrasound and a Torsional Oscillator for ^4He in a Nanoporous Glass2007

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki Kobayashi, Satoru Fukazawa, Junko Taniguchi, Masaru Suzuki, Keiya Shirahama
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Superfluidity of ^4He Adsorbed on Nanoporous Activated Carbon Fibers2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Shibayama, Keiya Shirahama
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Superfluidity of ^4He in a Porous Glass and Control of the Pore Size2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Shibayama, Keiya Shirahama
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Observation of Non-Classical Rotational Inertia in Bulk Solid ^4He2007

    • 著者名/発表者名
      Motoshi Kondo, Shun-ichi Takada, Yoshiyuki Shibayama, Keiya Shirahama
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics (in press)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] ^4He in Nano-Porous Media : Superfluidity and Quantum Phase Transition2007

    • 著者名/発表者名
      Keiya Shirahama
    • 雑誌名

      Journal of Low Temperature Physics (Invited Paper) 146

      ページ: 485-497

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Quantum phase transition of ^4He confined in a nano-porous material2006

    • 著者名/発表者名
      Keiya Shirahama
    • 雑誌名

      Proceedings of the 24th International Conference on Low Temperature Physics (LT24), AIP Conference Proceedings Series 850

      ページ: 273-278

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Suppression of Freezing and Emergence of a Novel Ordered State in ^4He Confined in a Nano-porous Material2006

    • 著者名/発表者名
      K.Yamamoto, Y.Shibayama, K.Shirahama
    • 雑誌名

      Proceedings of the 24th International Conference on Low Temperature Physics (LT24) (AIP Conference Proceedings Series) 850

      ページ: 349-350

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Ultrasonic study for superfluidity of ^4He filled in a nano-porous glass2006

    • 著者名/発表者名
      T.Kobayashi, S.Fukazawa, J.Taniguchi, M.Suzuki, K.Shirahama
    • 雑誌名

      Proceedings of the 24th International Conference on Low Temperature Physics (LT24)(AIP Conference Proceedings Series) 850

      ページ: 277-278

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Search for superfluidity of solid ^4He in a porous Vycor glass by means of the ultrasound technique2006

    • 著者名/発表者名
      T.Kobayashi, S.Fukazawa, J.Taniguchi, M.Suzuki, K.Shirahama
    • 雑誌名

      Proceedings of the 24th International Conference on Low Temperature Physics (LT24)(AIP Conference Proceedings Series) 850

      ページ: 333-334

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Quantum Phase Transition of ^4He Confined in Nano-Porous Media2006

    • 著者名/発表者名
      Keiya Shirahama, Kei-ichi Yamamoto, Yoshiyuki Shibayama
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Topology in Ordered Phases (TOP2005)(World Scientific Publishing Co.)

      ページ: 227-234

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Quantum Phase Transition of ^4He Confined in Nano - Porous Media2006

    • 著者名/発表者名
      K.Shirahama, K.Yamamoto, Y.Shibayama
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Conference on Topology in Ordered Phases (TOP2005)(World Scientific Publishing Co.) 印刷中

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Search for superfluidity of solid ^4He in a porous Vycor glass by means of the ultrasound technique2006

    • 著者名/発表者名
      T.Kobayashi, S.Fukasawa, J.Taniguchi, M.Suzuki, K.Shirahama
    • 雑誌名

      Proceedings of the 24th International Conference on Low Temperature Physics (LT24)(AIP Conference Proceedings Series) 印刷中

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Ultrasonic study for superfluidity of ^4He filled in a nano - porous glass2006

    • 著者名/発表者名
      T.Kobayashi, S.Fukasawa, J.Taniguchi, M.Suzuki, K.Shirahama
    • 雑誌名

      Proceedings of the 24th International Conference on Low Temperature Physics (LT24)(AIP Conference Proceedings Series) 印刷中

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Suppression of Freezing and Emergence of a Novel Ordered State in ^4He Confined in a Nano - porous Material2006

    • 著者名/発表者名
      K.Yamamoto, Y.Shibayama, K Shirahama
    • 雑誌名

      Proceedings of the 24th International Conference on Low Temperature Physics (LT24)(AIP Conference Proceedings Series) 印刷中

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Quantum phase transition of ^4He confined in a nano - porous material2006

    • 著者名/発表者名
      K.Shirahama
    • 雑誌名

      Proceedings of the 24th International Conference on Low Temperature Physics (LT24)(AIP Conference Proceedings Series) 印刷中

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ナノ多孔体に閉じこめたヘリウム4の量子相転移2006

    • 著者名/発表者名
      白浜 圭也, 山本 恵一, 柴山 義行
    • 雑誌名

      固体物理 41巻1号

      ページ: 43-51

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Nonlinear transport of the Wigner solid transport on normal and superfluid ^3He surfaces2005

    • 著者名/発表者名
      K.Shirahama, Yuri P.Monarkha, K.Kono
    • 雑誌名

      Journal of Physics and Chemistry of Solids 66

      ページ: 1544-1548

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi