• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ケイ素三重結合化合物を鍵モノマーとするポリアセチレンケイ素類縁体の創製

研究課題

研究課題/領域番号 17655014
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 有機化学
研究機関筑波大学

研究代表者

関口 章  筑波大学, 大学院・数理物質科学研究科, 教授 (90143164)

研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2007年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード高周期典型元素 / ケイ素-ケイ素三重結合 / ケイ素ポリマー / π電子系ポリマー / ジシリン / ジシレニルリチウム / 環化付加 / ジシラベンゼン / 重合反応 / 高周期14族元素 / 高周期14族元素三重結合
研究概要

ケイ素などの第3周期以降の高周期典型元素におけるπ電子系化合物(多重結合化合物)は炭素などの第2周期元素π電子系化合物に比べ、占有π軌道準位が著しく高く、非占有π*軌道準位が著しく低いという特徴を持つ。またケイ素-ケイ素σ結合(単結合)の軌道準位は炭素-炭素π軌道準位に匹敵するほど高く、ケイ素-ケイ素単結合で連なったポリマー(ポリシラン)では主鎖を形成するσ電子が、炭素π共役系におけるπ電子のように非局在化するσ共役を発現することも知られている。従って、ポリアセチレンのケイ素類縁体であるポリジシリンでは、高周期元素特有の非局在化したσ電子によるσ共役に加えてπ共役の複合化による新規な物性発現も期待される。本研究では、筆者らが初めて安定な化合物として合成・単離することに成功したケイ素-ケイ素三重結合化合物(ジシリン)の反応性を検討してきた。有機リチウム開始剤によるアニオン重合を行うべく、種々の有機リチウム試剤との反応を行ったところ、tert-ブチルリチウムでは1電子移動とそれに引き続く水素移動を経て、水素置換ジシレニルリチウム種を与え、単独重合は進行しなかった。
また、ジシリンの重合活性の向上を目指して新規な置換基を導入したモノマー(ジシリン)の合成検討を行った。その結果、ジアルキル(アリール)シリル基を導入したジシリンは、spケイ素が空間的に接近するアリール基に対して反応活性であり、spケイ素が空間的に接近するアリールC-H結合へ挿入を経て異性化するため、ジシリン自体を安定に単離することが出来なかった。一方、トリアルキルシリル基を導入した第2のジシリンを安定に合成することには成功し、その分子構造を単結晶X線結晶構造解析で決定した。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (9件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Disilyne with a Silicon-Silicon Triple Bond: A Eew Entry to Multiple Bond Chemistry2008

    • 著者名/発表者名
      A. Sekiguchi
    • 雑誌名

      Pure and Applied Chemistry 80

      ページ: 449-459

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Isolable Disilyne Anion Radical and a New Route to the Disilenide Ion upon Reduction of a Disilyne2007

    • 著者名/発表者名
      R. Kinjo
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 129

      ページ: 26-27

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conversion of a Disilenide into a Silene: Silyl-Anion-Substituted Silene by Sila-Peterson-Type Reaction from an sp^2-Type Silyl Anion2007

    • 著者名/発表者名
      S. Inoue
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie, International Edition 46

      ページ: 3346-3348

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stable Cyclic Silenes from Reaction of Disilenides with Carboxylic Acid Chlorides2007

    • 著者名/発表者名
      I. Bejan
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie, International Edition 46

      ページ: 3349-3352

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reactivity of a Disilyne RSi≡SiR(R=SiPr[CH(SiMe_3)]_2)toward π-Bonds: Stereospecifc Addition and a New Route to an Isolable 1,2-Disilabenzene2007

    • 著者名/発表者名
      R. Kinjo
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 129

      ページ: 7766-7767

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comment on Disproving a Silicon Analog of an Alkyne with the Aid of Topological Analyses of the Electronic Structure and Ab Initio Molecular Dynamics Calculations2006

    • 著者名/発表者名
      Gernot Frenking
    • 雑誌名

      ChemPhysChem 7・4

      ページ: 799-800

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A Stable Silaborene : Synthesis and Characterization2006

    • 著者名/発表者名
      Norio Nakata
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 128・2

      ページ: 422-423

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A Stable Schrock-type Hafnium-Silylene Complex2006

    • 著者名/発表者名
      Norio Nakata
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 128・50

      ページ: 16024-16025

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] A Stable Silaborene : Synthesis and Characterization2006

    • 著者名/発表者名
      Norio Nakata et al.
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society 128・2

      ページ: 422-423

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Reaction of Dilithiosilane R_2SiLi_2 and -germane R_2GeLi_2 (R=SiMe^1Bu_2) with MesBCl_2 (Mes=2,4,6-trimethylphenyl) : Evidence for the Formation of Silaborene R_2Si=BMes and Germaborene R_2Ge=BMes2005

    • 著者名/発表者名
      Norio Nakata et al.
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 34・4

      ページ: 582-583

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Computational Study of Tetrasilylcyclobutadiene Dianion and its Dilithium Salt. 6e-6c Three Dimensional Aromaticity2005

    • 著者名/発表者名
      Bagrat A.Shainyan et al.
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Structure (THEOCHEM) 728・1-3

      ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [学会発表] Interplay of Experiment and Theory: The Chemistry of Disilyne with a Silicon-Silicon Triple Bond2007

    • 著者名/発表者名
      A. Sekiguchi
    • 学会等名
      International Symposium on Molecular Theory for Real Systems
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Conversion of a Si=Si Double Bond Into a Si=C Double Bond: Synthesis and Characterization of Silyl Anion-substituted Silene and Cyclic Silene from the Reaction of sp^2-Type Silyl Anion2007

    • 著者名/発表者名
      S. Inoue
    • 学会等名
      14th IUPAC International Symposium on Organometallic Chemistry Directed Towards Organic Synthesis
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Disilyne with a Silicon-Silicon Triple Bond: A New Entry to Multiple Bond Chemistry2007

    • 著者名/発表者名
      A. Sekiguchi
    • 学会等名
      International Conference on Heteroatom Chemistry
    • 発表場所
      Riverside, California, USA
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Multiple Bonded Silicon Chemistry: From Double Bond to Triple Bond2007

    • 著者名/発表者名
      A. Sekiguchi
    • 学会等名
      4th European Silicon Days
    • 発表場所
      Bath, UK
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] テトラシリルジシレンの酸化反応:ジシレンカチオンラジカル及びトリシラアリルカトンの合成と構造2007

    • 著者名/発表者名
      井上 茂義
    • 学会等名
      第57回有機反応化学討論会
    • 発表場所
      広島大学、広島
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Utility of sp^2-Type Silyl Anion: Synthesis and Structure of Hydrosilene and Boryl-substituted Disilene2007

    • 著者名/発表者名
      S. Inoue
    • 学会等名
      第1回アジアケイ素化学会議(ASiS-1)
    • 発表場所
      Hotel Zao-Heights, Zao Town, Miyagi
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The Reactions of Isolable Disilyne with Carboxylic A cids and Amides2007

    • 著者名/発表者名
      M. Sunako
    • 学会等名
      第1回アジアケイ素化学会議(ASiS-1)
    • 発表場所
      Hotel Zao-Heights, Zao Town, Miyagi
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ケイ素-ケイ素三重結合化合物ジシリンと有機小分子との反応2007

    • 著者名/発表者名
      砂子麻由美
    • 学会等名
      第34回有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      大阪 大阪大学吹田キャンパス
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ケイ素-ケイ素三重結合化合物ジシリンの熱異性化反応、及び窒素多重結合化合物との反応性2007

    • 著者名/発表者名
      竹内勝彦
    • 学会等名
      第34回有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      大阪 大阪大学吹田キャンパス
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://nao.chem.tsukuba.ac.jp/sekiguch/index.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi