• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

定電圧放電キャパシタを創出する電極材料の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17655088
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 機能材料・デバイス
研究機関関西大学

研究代表者

石川 正司  関西大学, 工学部, 教授 (30212856)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2005年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード電気二重層キャパシタ / ゲル電解質 / 電気自動車 / 高速充放電 / 二次電池 / 電気二重層コンデンサ / 補助電源 / バックアップ電源
研究概要

キャパシタのエネルギー密度を向上させるために,高電圧における電位平坦性を確保する材料システムの開発を行った。具体的には電極の表面物性の改良と界面における特異的な挙動に着目し,従来は不可能であった電位依存性のあるキャパシタンス挙動を材料レベルで実現することに注力し,多くの成果を得ることができた。
カーボンナノチューブを金属箔表面に垂直に整列させた形で電極化することに成功し,超高速充放電が可能なキャパシタ電極として機能することを見出した。このシステムでリチウム塩電解質を用いると高電位側で電位平坦挙動が現れ,ナノチューブ面と高電荷密度イオンとの特異的な二重層界面挙動が見出された。このリチウム塩で見られたような特異的な挙動は,他の系すなわちイオン液体電解質でも見いだされ,一般的なエネルギー密度向上策として期待できる。また,本研究から派生した成果として特に顕著であったのは,新しいイオン液体を設計することで黒鉛負極の充放電に始めて成功したことである。これは文字通り世界初の成果であり,今後の二次電池の進展に多大な影響を与えると期待される。
さらに,水系電解質における定電圧充放電のモデルとして,高電圧側で顕著に容量向上するキャパシタ電極の処理方法を開発した。この方法を我々は「高温定電圧処理」と称しているが,特定の電解液中において高温加電状態で処理すると高電圧側で高容量成分が付加されるというものである。この処理を水系活性炭電極に適用することにより,高電圧側で300F/gという極めて大きな容量が観測された。この技術は従来の二重層反応メカニズムにファラデー容量を高電圧側のみに付加させる,シンプルかつ有効な方法として注目される。
以上のように,高エネルギー密度化にきわめて有利な高電圧作動領域に,有る程度電位平坦性をもたらすことに成功した。これらを端緒とし、今後さらに研究を発展させる所存である。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (11件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 電気化学処理による水溶液電気二重層キャパシタの高容量化2007

    • 著者名/発表者名
      石川 正司
    • 雑誌名

      Electrochemistry 75(3)

      ページ: 273-279

    • NAID

      10018294893

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Aligned MWCNT Sheet Electrodes Prepared by Transfer Methodology Providing High-Power Capacitor Performance2007

    • 著者名/発表者名
      M.Ishikawa
    • 雑誌名

      Electrochemical and Solid-State Lett. 10・4

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Ionic liquid electrolytes compatible with graphitized carbon negative without additive and their effects on interfacial properties2007

    • 著者名/発表者名
      M.Ishikawa
    • 雑誌名

      J. Power Sources (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Activation of an ionic liquid electrolyte for electric double layer capacitors by addition of BaTiO_3 to carbon electrodes2007

    • 著者名/発表者名
      M.Ishikawa
    • 雑誌名

      J. Power Sorces (印刷中)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 炭素材料の表面化学構造の制御とその特性-電気容量に与える影響-2006

    • 著者名/発表者名
      石川 正司
    • 雑誌名

      表面化学 27・8

      ページ: 461-468

    • NAID

      10017642153

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Pure ionic liquid electrolytes compatible with a graphitized carbon negative electrode in rechargeable lithium-ion batteries2006

    • 著者名/発表者名
      M.Ishikawa
    • 雑誌名

      J. Power Sources 162・1

      ページ: 658-662

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Pure ionic liquid electrolytes compatible with a graphitized carbon negative electrode in rechargeable lithium-ion batteries2006

    • 著者名/発表者名
      M.Ishikawa
    • 雑誌名

      J.Power Sources (印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 大容量電気二重層キャパシタと高分子材料2005

    • 著者名/発表者名
      石川 正司
    • 雑誌名

      拓人 532

      ページ: 12-16

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Characteristics of Electric Double Layer Capacitors with an Ionic Liquid Electrolyte Containing Li Ion2005

    • 著者名/発表者名
      I.Murayama
    • 雑誌名

      Electrochemistry 73・8

      ページ: 600-602

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Pretreatment of Li metal anode with electrolyte additive for enhancing Li cycleability2005

    • 著者名/発表者名
      M.Ishikawa
    • 雑誌名

      J.Power Sources 146・1-2

      ページ: 199-203

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 電気二重層キャパシタと高分子2005

    • 著者名/発表者名
      石川 正司
    • 雑誌名

      高分子 54・12

      ページ: 874-877

    • NAID

      10017078514

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] エレクトロニクス材料・技術シリーズ「ユビキタスエネルギーの最新技術」2006

    • 著者名/発表者名
      石川 正司
    • 総ページ数
      329
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 新材料シリーズ「カーボンナノチューブの機能・複合化の最新技術」2006

    • 著者名/発表者名
      石川 正司
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] エコマテリアルハンドブック2006

    • 著者名/発表者名
      石川 正司
    • 総ページ数
      800
    • 出版者
      丸善
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [図書] 第5版実験化学講座25 触媒化学,電気化学 (pp.277〜287第6章1節2項bキャパシタ)2006

    • 著者名/発表者名
      石川 正司
    • 総ページ数
      428
    • 出版者
      丸善株式会社
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 「変革する大学」シリーズ(pp.76〜79研究最前線電気貯蔵デバイス) (関西大学(2005-2006年版)日経BPムック)2005

    • 著者名/発表者名
      石川 正司
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      日経BP企画
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi