• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高分子超薄膜の動摩擦下での分子鎖凝集状態の直接評価

研究課題

研究課題/領域番号 17655102
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 高分子・繊維材料
研究機関九州大学

研究代表者

高原 淳  九州大学, 先導物質化学研究所, 教授 (20163305)

研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2005年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワード高分子超薄膜 / 摩擦 / 摩耗 / 光散乱 / ポリマーブラシ / コンフォメーション / 分子鎖凝集構造 / 中性子反射率 / 有機シラン単分子膜 / 溶媒特性
研究概要

側鎖にphosphorylcholine基を有する両性高分子電解質であるpoly(2-methacryloyloxyethylphosphorylcholine)(以下PMPC)は優れた生体親和性と潤滑作用によって、人工関節などの医用高分子として期待されている1,2。幅広い塩濃度下において使用されることが予想されるため、PMPC分子鎖の広がりの塩濃度依存性の評価は実用上、非常に重要である。一方、イオン性ポリマーブラシは接する水溶液のpHやイオン濃度によって膨潤または収縮することが知られているが,その内部構造や溶媒界面については未知の点が多い。本研究では、このPMPC分子鎖が異なる濃度のNaCl水溶液でとる広がりと分子間相互作用を評価するため、溶液中でのダイナミクスを動的光散乱法、浸透圧を静的光散乱法でそれぞれ検討し、分子鎖形態がイオン強度に依存しないことを明らかにした。さらに、基板表面からの原子移動ラジカル重合によりポリマーブラシを調製し、水中および塩溶液中におけるブラシの拡がりを中性子反射率(NR)測定によりマクロな摩擦特性とコロイドプローブ原子間力顕微鏡法により凝着力を評価し、イオン強度の変化によってポリマーブラシの形態。摩擦挙動、凝着力が変化しないことを明らかにし、さらにブラシ化による耐摩耗性の向上を明らかにした。

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 (7件)

  • [雑誌論文] Friction Behavior of High-density Poly(2-methacryloyloxyethyl phosphorylcholine) Brush in Aqueous Media2007

    • 著者名/発表者名
      M.Kobayashi, Y.Terayama, M.Kaido, A.Suzuki, K.Ishihara, A.Takahara
    • 雑誌名

      Soft Matter 3

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Dimension of Poly(2-methacryloyloxyethyl phosphorylcholine) in Aqueous Solutions with Various Ionic Strength2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Matsuda, M.Kobayashi, M.Annaka, K.Ishihara, A.Takahara
    • 雑誌名

      Chem. Lett. 25

      ページ: 1210-1311

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Precise Surface Structure Control of Inorganic Solid and Metal Oxide Nanoparticles through Surface-initiated Radical Polymerization2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kobayashi, R.Matsuno, H.Otsuka, A.Takahara
    • 雑誌名

      Sci. Tech. Adv. Mater. 7(7)

      ページ: 617-628

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Macro- and nanotribological properties of organosilane monolayers prepared by a chemical vapor adsorption method on silicon substrates2005

    • 著者名/発表者名
      H.Ishida, T.Koga, M.Morita, H.Otuska, A.Takahara
    • 雑誌名

      Tribology Letters 19(1)

      ページ: 3-8

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis and Frictional Properties of Poly(2,3-dihydroxypropyl methacrylate) Brush Prepared by Surface Initiated Polymerization on Silicon Wafer2005

    • 著者名/発表者名
      Motoyasu KOBAYASHI, Atsushi TAKAHARA
    • 雑誌名

      Transactions of the Materials Research Society of Japan 30(3)

      ページ: 647-650

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Trbological Properties of Poly(methyl methacrylate) Brushes Prepared by Surface-Initiated Atom Transfer Radical Polymerization2005

    • 著者名/発表者名
      H.Sakata, M.Kobayashi, H.Otsuka, A.Takahara
    • 雑誌名

      Polymer Journal 37(10)

      ページ: 767-775

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis and Frictional Properties of Poly(2,3-dihydroxypropyl methacrylate) Brush Prepared by Surface-initiated Atom Transfer Radical Polymerization2005

    • 著者名/発表者名
      M.Kobayashi, A.Takahara
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 34(12)

      ページ: 1582-1583

    • NAID

      10016891437

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi