• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

導電性CVDダイヤモンド薄膜の微細線化技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 17656054
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 生産工学・加工学
研究機関熊本大学

研究代表者

峠 睦  熊本大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (00107731)

研究分担者 渡邊 純二 (渡邉 純二)  熊本大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (40281076)
坂本 英俊  熊本大学, 大学院・自然科学研究科, 助教授 (10153917)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2006年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2005年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
キーワードCVDダイヤモンド膜 / 細線化 / プラズマCVD / 前処理技術 / シリコン基板 / 核生成密度 / 精密研磨技術 / ラマン分光 / ダイヤモンド核生成密度 / 基板前処理 / 傷付け処理 / ディップ法 / 超音波 / 導電性
研究概要

本研究では,ダイヤモンドCVD膜形成基板の前処理技術として長時間の超音波による前処理技術を開発するとともに,原料ガスとしてのメタン濃度を変化させた場合の膜成長特性への影響,核生成密度を向上させるタンタルの触媒効果について注目し,核生成密度,膜成長速度および細線化の向上を試み,高品質化を促進するための実験研究を行った.
以下に,本研究で得られた主な結果を示す.
(1)超音波前処理の時間を従来の3倍まで長めることで,超音波前処理の核生成原因と考えられる基板表面の傷,基板表面へのダイヤモンド粒子の打ち込み共に向上させた.
(2)CVD時にキャリアガスである水素に対するメタン濃度を3%に高めることで核生成密度も2.0×10^9cm^<-2>以下となりCVD1時間で均一な膜を成長させることができた.この結果より,膜の成長を早め短時間でダイヤモンド膜の生成が可能になった.
(3)超音波前処理時にダイヤモンドスラリーを使うことなく,基板を純水中でステンレス球により衝撃を加えた.この基板上にCVDを行った結果,ダイヤモンドスラリーを用いたときと同程度の1.6×10^9cm^<-2>という核生成密度が得られることを確認した.
(4)ダイヤモンド微粒子にタンタル微粒子を1:1の割合で混入したスラリーを用いることで,核生成密度を1.2×10^9cm^<-2>から4.0×10^9cm^<-2>へ増加させることに成功した.このタンタルと,長時間の超音波前処理などを組み合わせることで,さらなる核生成密度向上が期待できる.
(5)紫外線照射下で石英工具による加工によって,ダイヤモンドCVD膜表面の粗さを,加工前の基板表面粗さRa153.9nmから,加工5時間後の基板表面粗さRa9.9nmまで大幅に軽減することができた.この結果より,非常に精度の問われる光学窓などの分野へのダイヤモンドCVD膜の使用が可能となった.

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] 高品質パターン形状ダイヤモンドCVD膜の形成技術2006

    • 著者名/発表者名
      竹下 温, 渡邉純二, 峠 睦, 財部 剛, 大久保誠史, 清田英夫
    • 雑誌名

      日本機械学会2006年度年次大会講演論文集 06-1

      ページ: 175-176

    • NAID

      130004657167

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] パターン形状ダイヤモンドCVD膜の形成技術2006

    • 著者名/発表者名
      大久保誠史, 財部 剛, 竹下 温, 峠 睦, 渡邉純二
    • 雑誌名

      平成18年度精密工学会九州支部福岡地方講演会

      ページ: 403-404

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 高品質パターン形状ダイヤモンドCVD膜の形成技術2005

    • 著者名/発表者名
      竹下 温, 財部 剛, 峠 睦, 渡邉純二, 大久保誠史
    • 雑誌名

      2005年度精密工学会秋季大会学術講演会論文集

      ページ: 79-80

    • NAID

      130004657167

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 任意パターン形状のダイヤモンドCVD膜の形成技術2005

    • 著者名/発表者名
      大久保誠史, 渡邉純二, 峠 睦, 竹下 温
    • 雑誌名

      2005年度精密工学会九州支部鹿児島地方講演会講演論文集

      ページ: 107-108

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 高品質ダイヤモンドCVD膜の精密加工と膜物性の評価2005

    • 著者名/発表者名
      竹下 温, 峠 睦, 渡邉純二, 大久保誠史, 清田英夫
    • 雑誌名

      第20回熊本県産学官技術交流会講演論文集

      ページ: 142-143

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi