• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハイパー聴診器システムの開発を目指した異常呼吸音の音源推定

研究課題

研究課題/領域番号 17656061
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 流体工学
研究機関大阪大学 (2006)
東北大学 (2005)

研究代表者

和田 成生  大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 教授 (70240546)

研究分担者 宮崎 浩  大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 助教授 (00263228)
坪田 健一  東北大学, 大学院工学研究科, 助手 (10344045)
山口 隆美  東北大学, 大学院工学研究科, 教授 (30101843)
田村 弦  東北大学, 医学部付属病院, 講師 (70188431)
中村 匡徳  大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 助手 (20448046)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2005年度: 2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
キーワード計算バイオメカニクス / 流体力学 / 気道 / マルチスライスCT / 喘鳴音 / 気流 / 音響解析 / 音源推定 / 計算生体力学 / 流体工学 / 肺 / 喘息 / 呼吸 / 呼吸音 / 音源
研究概要

計算力学解析と呼吸音計測を組み合わせて肺気道内で発生する異常気流音の音源を推定するために,本年度は,(1)医用画像に基づく気道モデルの構築,(2)気流解析のための計算手法の開発,(3)異常呼吸音の計測と分析,(4)複数のマイクロフォンを用いた音源推定の試み,を行った.(1)では,64チャンネルのMDCT装置で得られた肺のマルチスライス画像から,気道の連結性を考慮して気道部分を抽出し,それを細線化して気道のトポロジーを認識することにより,気道の部位や世代情報が付加された気道モデルを自動的に生成できるようにした.(2)では,得られた気道モデルを用いて気流計算が行なえるように,適合格子細分化法を用いた流体解析手法を開発した.これにより,気管から分岐を繰り返して直径や長さが減少していく気道系内の気流解析が可能となった.(3)では,小児喘息患者の呼吸音をフーリエ解析およびウェーブレット解析し,異常呼吸音の特徴を定量的に評価するとともに,口腔部で同時に計測した気流データを合わせた分析を行った.その結果,小児喘息患者の場合,異常呼吸音の周波数は数百Hzであり,数キロヘルツ以上のサンプリング周波数で呼吸音を計測すれば,位相差を利用して音源の推定が可能であることがわかった.さらに,異常呼吸音は,気流速度の増加に対して非線形的に増大し,さらに,気流の加速期や減速期に依存して変化することがわかり,異常呼吸音の発生源の推定につながる情報を得ることができた.(4)では,コンデンサマイクと波形測定器および計測制御用のコンピュータを組み合わせて,胸壁上の種々の場所での呼吸音を同時に計測できるシステムを構築し,空気を介した計測では肺内での音源推定に利用できる精度で計測が可能であることを確認した.しかし,実際の胸郭内部の呼吸音源を推定するためには,計算力学解析が必要であることが示唆された.

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (4件)

  • [雑誌論文] 適合格子細分化法を用いた実形状肺内気流の計算手法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      三木貴仁, 今井陽介, 中村匡徳, 石川拓司, 山口隆美, 和田成生
    • 雑誌名

      第19回バイオエンジニアリング講演会講演論文集 06-65

      ページ: 140-141

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 64チャンネルマルチディテクタCTを用いた実形状肺気道モデルの構築手法の検討2007

    • 著者名/発表者名
      島田康弘, 三木貴仁, 中村匡徳, 今井陽介, 田村弦, 須田祐司, 宮崎浩, 和田成生
    • 雑誌名

      第15回バイオフィジオロジー研究会抄録集

      ページ: 11-12

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] マルチスライスCT画像に基づく3次元気道追跡と形態計測2006

    • 著者名/発表者名
      三木貴仁, 和田成生, 中村匡徳, 坪田健一, 山口隆美, 須田祐司, 田村弦
    • 雑誌名

      可視化情報学会誌 26

      ページ: 195-196

    • NAID

      10017995400

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Computer-aided segmentation and quantification of the human airway tree on the basis of mutli CT images2006

    • 著者名/発表者名
      T.Miki, S.Wada, M.Nakamura, K.Tsubota, T.Yamaguchi, Y.Suda, G, Tamura
    • 雑誌名

      Proc. Of the 5th World Congress of Biomechanics 39

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi