• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

フレキシブルな量子形状構造を持つ有機単電子トンネル素子特性

研究課題

研究課題/領域番号 17656106
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 電子・電気材料工学
研究機関東京工業大学

研究代表者

岩本 光正  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (40143664)

研究分担者 間中 孝彰  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (20323800)
伊東 栄次 (伊藤 栄次)  信州大学, 工学部, 准教授 (50303441)
久保田 徹  情報通信研究機構, 関西先端研究センター, 主任研究員 (00205139)
研究期間 (年度) 2005 – 2007
研究課題ステータス 完了 (2007年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2007年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2006年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2005年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード電子・電気材料 / 柔構造有機分子膜 / 光第2次高調波発生 / 少数電子素子 / キラリティー / 単分子膜ドメイン / 誘電体物性 / 小数電子素子 / トンネル現象
研究概要

本研究では、有機材料のフレキシブルな性質を2つの観点から研究し、有機単電子トンネル素子特性を通してその検証を試みるものである。基本的には、分子自身と分子集合体のフレキシブル性に起因して形成される有機分子膜形状パターンに関して弾性体理論を用いて自由エネルギー論の立場から解析した上で、決定された形状パターンを含む素子を実際に作製し、フレキシブルな構造体と量子効果に基づく電気特性の関係を明確にする。本年度は、分子集合体としての分子膜パターンを含む素子の作製を目指す上で考慮する必要のある、水面上単分子膜における実際の膜パターンについて、キラル棒状分子(DPPC)からなる単分子膜が、分子のキラリティーに依存したドメイン形状を形成することを実験的に確かめ、ドメインから発生する電気四重極子密度がそのドメイン形状のキラル依存性に重要な役割を果たすことを理論的に示 した。また、分子自身の柔軟性に由来すると考えられるジアセチレン薄膜における重合時の光誘起キラルについて、そのキラル誘起の最適化を図るために作製時の基板温度依存性などを検討し、高温時により強いキラリティを得られることを明らかにした。また、このポリジアセチレンにおいては、昨年度検討したFETの電気特性に関連して、電界誘起SHG法による素子中のトラップについてトラップ深さなどを検討した。

報告書

(3件)
  • 2007 実績報告書
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (12件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Induced Optical Chirality of Poly (diacetylene) Film by Circularly Polarized Light and Its Control by Changing Substrate Temperature2008

    • 著者名/発表者名
      Hideki Kohn
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 47

      ページ: 1359-1362

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study of Domain Shapes and Orientational Structure of Phospholipid Monolayers using Maxwell Displacement Current and Brewster Angle Microscopy2008

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Aida
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 47

      ページ: 411-415

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Domain observation and molecular orientation of chiral dipalmitoylphos phatidylcholine monolayer by Brewster angle microscopy and Maxwell displacement current2008

    • 著者名/発表者名
      Wei Ou-yang
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 516

      ページ: 2649-2651

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The interacting electrostatic charge model on the shape formation of monolayer domains at the air-water interface comprised of tilted dipoles with orientational deformation2008

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 516

      ページ: 2660-2665

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dissipation processes in Langmuir films under lateral compression2008

    • 著者名/発表者名
      Mitsumasa Iwamoto
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 516

      ページ: 2670-2676

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hole trapping in polydiacetylene field effect transistor studied by optical second harmonic generation2008

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Manaka
    • 雑誌名

      Thin Solid Films 516

      ページ: 2779-2782

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of backflow on the orientational and dissipation processes in Langmuir films2007

    • 著者名/発表者名
      Mitsumasa Iwamoto
    • 雑誌名

      Phys. Rev. E 75

      ページ: 51709-51709

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct observation of trapped carriers in polydiacetylene films by optical second harmonic generation2007

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Manaka
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett. 90

      ページ: 171119-171119

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabricating chiral polydiacetylene film by monolayer compression and circularly polarized ultra-violet light2007

    • 著者名/発表者名
      Gang Zou
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters 442

      ページ: 97-100

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shape and stability of two-dimensional lipid domains with dipole-dipole interactions2006

    • 著者名/発表者名
      Mitsumasa Iwamoto, Fei Liu, Zhong-Can Ou-Yang
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics 125

      ページ: 224701-224701

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Molecular Motion and Dielectric Behavior in Monolayers2006

    • 著者名/発表者名
      Mitsumasa Iwamoto, Chen-Xu Wu
    • 雑誌名

      Encyclopedia of Surface and Colloid Science (Second Edition Taylor & Francis) 5

      ページ: 4081-4409

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Preparation of Chiral Polydiacetylene Film from Achiral Monomers Using Circularly Polarized Light2006

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Manaka 他4名
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 35

      ページ: 1028-1028

    • NAID

      10018063156

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Compression induced chiral symmetry breaking of monolayers comprised of banana-shaped achiral molecules at an air-water interface : Williams-Bragg approach2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto 他4名
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics 125・3

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 有機エレクトロニクス界面幾何工学の展開2006

    • 著者名/発表者名
      岩本 光正
    • 雑誌名

      応用物理 175

      ページ: 1120-1125

    • NAID

      10019294582

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Surface Morphology and Electrical Transport Properties of Polydiacetylene-Based Organic Field-Effect Transistors2006

    • 著者名/発表者名
      Gang Zou 他5名
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics 45・8A

      ページ: 6436-6441

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Interfacial Polarization phenomena in organic molecular films2006

    • 著者名/発表者名
      Mitsumasa Iwamoto, Takaaki Manaka
    • 雑誌名

      Analytica Chimica Acta 568

      ページ: 65-69

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Dynamic disorder in receptor-ligand forced dissociation experiments2006

    • 著者名/発表者名
      Fei Liu
    • 雑誌名

      Physical Review E 73

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Determination of the complete dielectric polarization of Langmuir monolayers2005

    • 著者名/発表者名
      Robert Wagner
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instrument 76

      ページ: 83902-83902

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Flow-induced molecular orientation of amphiphile monolayers : Incorporation of hexatic elasticity into Ericksen-Leslie theory2005

    • 著者名/発表者名
      Mitsumasa Iwamoto
    • 雑誌名

      Physical Review E 72

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Optical chirality of citronelloxy-cyanobiphenyl monolayer at an air-water interface studied by the MDC and SHG measurement2005

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Tamura
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters 407

      ページ: 337-341

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Modulation in optical second harmonic generation signal from channel of pentacene field effect transistors during device operation2005

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Manaka
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters 87

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Electric Quadrupole Model on the Formation of Molecular Chirality Dependent Domain Shapes of lipid Monolayers at the Air-Water Interface

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto, Takaaki Manaka, Mitsumasa Iwamoto
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Physics (掲載決定)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Domain Observation and Molecular Orientation of Chiral Dipalmitoylphosphatidylcholine Monolayer by Brewster Angle Microscopy and Maxwell Displacement Current

    • 著者名/発表者名
      W.Ou-Yang 他4名
    • 雑誌名

      Thin Solid Films (掲載決定)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] The Interacting Electrostatic Charge Model on the Shape Formation of Monolayer Domains at the Air-Water Interface Comprised of Tilted Dipoles with Orientational Deformation

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto, Takaaki Manaka, Mitsumasa Iwamoto
    • 雑誌名

      Thin Solid Films (掲載決定)

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [学会発表] 円偏光を用いて作製したキラルポリジアセチレン薄膜の電気・光物性2008

    • 著者名/発表者名
      金 英輝
    • 学会等名
      2008年春季 第55回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      船橋、日本
    • 年月日
      2008-03-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Maxwell変位電流法及びBrwester角顕微鏡を用いたリン脂質単分子膜のドメイン形状と配向状態の評価2008

    • 著者名/発表者名
      相田崇裕
    • 学会等名
      2008年春季 第55回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      船橋、日本
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 脂肪酸からなる水面上単分子膜のドメイン形状のShape equationによる解析2008

    • 著者名/発表者名
      山本哲也
    • 学会等名
      2008年春季 第55回応用物理学関係連合講演会
    • 発表場所
      船橋、日本
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Maxwell変位電流法及びBrewster角顕微鏡を用いたリン脂質単分子膜のドメイン形状と配向状態の測定2007

    • 著者名/発表者名
      相田 崇裕
    • 学会等名
      2007年日本液晶学会討論会
    • 発表場所
      東京、日本
    • 年月日
      2007-09-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ラセミ混合膜のドメイン内部でのキラル相分離現象の静電エネルギーモデル:Bragg-Williams理論に基づく解析2007

    • 著者名/発表者名
      山本 哲也
    • 学会等名
      2007年日本液晶学会討論会
    • 発表場所
      東京、日本
    • 年月日
      2007-09-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] リン脂質ラセミ混合単分子膜のドメイン形状とドメイン内の構造2007

    • 著者名/発表者名
      相田崇裕
    • 学会等名
      2007年秋季 第68回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道、日本
    • 年月日
      2007-09-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ジアセチレン蒸着膜の作製と円偏光照射によるキラリティー誘起:基板温度依存性2007

    • 著者名/発表者名
      金 英輝
    • 学会等名
      2007年秋季 第68回応用物理学会学術講演会
    • 発表場所
      北海道、日本
    • 年月日
      2007-09-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Direct Probing of Surface Polarization in Organic Molecular Films by Maxwell-Displacement current and Electric Field Induced Optical Second Harmonics Generation2007

    • 著者名/発表者名
      Mitsumasa Iwamoto
    • 学会等名
      American Chemical Society 234th National Meeting
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2007-08-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Carrier injection and trapping in polydiacetylene films studied by optical second harmonic generation2007

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Manaka
    • 学会等名
      47th Microsymposium Prague Meeting on Macromolecules (PMM)
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2007-07-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Optical Chirality induced in Evaporated Poly (diacetylene) Film by Circularly Polarized Light2007

    • 著者名/発表者名
      Hideki Kohn
    • 学会等名
      47th Microsymposium Prague Meeting on Macromolecules (PMM)
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2007-07-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Probing and control of surface polarization phenomena in molecular for organic electronics2007

    • 著者名/発表者名
      Mitsumasa Iwamoto
    • 学会等名
      The 2007 Korean Institute of Electrical and Electronic Material Engineers conference
    • 発表場所
      Gangwondo, Korea
    • 年月日
      2007-06-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Study of Domain Shapes and Orientational Structure of Phospholipid Monolayers Using Maxwell Displacement Current and Brewster Angle Microscopy.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Aida
    • 学会等名
      The 2007 International Symposium on Organic and Inorganic Electronic Materials and Related Nanotechnologies (EM-NANO2007)
    • 発表場所
      Nagano, Japan
    • 年月日
      2007-06-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 柔構造有機エレクトロニクス2007

    • 著者名/発表者名
      電気学会 編
    • 総ページ数
      197
    • 出版者
      オーム社
    • 関連する報告書
      2006 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi