• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高度情報化社会における近未来の社会基盤メインテナンス

研究課題

研究課題/領域番号 17656143
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 土木材料・施工・建設マネジメント
研究機関山口大学

研究代表者

中村 秀明  山口大学, 大学院・理工学研究科, 助教授 (20207905)

研究分担者 宮本 文穂  山口大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (10093535)
河村 圭  山口大学, 大学院・理工学研究科, 助手 (70397991)
研究期間 (年度) 2005 – 2006
研究課題ステータス 完了 (2006年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2006年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2005年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード社会基盤構造物 / 維持管理 / IT / モニタリング / センサ / インターネット / 画像処理 / 点検支援
研究概要

情報関連技術やセンサ技術は、近年著しく進展している。CPUの性能は、1年半で約2倍になり、ディスク容量、通信速度とも飛躍的に向上している。また、デジタルカメラの画素数も1400万画素程度まで増えており、センサは、高機能小型化が進んでいる。このよう状況から、従来、ハードウェアのスペックが低くて不可能だったことが、徐々に可能になりつつある。少子高齢化や公共投資の減少など、社会基盤の維持管理の状況は、非常に厳しく、その効率化や合理化、コスト削減が必要不可欠となっている。このような状況を打破するためには、維持管理技術と情報技術の融合が必要不可欠であり、本研究では、5年後、10年後の情報処理技術の進展を見据えて近未来の社会基盤メインテナンスのあるべき姿を模索する。
本年度は、維持管理技術と融合が可能な情報関連技術、センサ技術の詳細な調査を行った。さらに、日本および東アジアにおける社会基盤維持管理の現状調査を行い、情報関連技術、センサ技術との融合について検討を行った。
具体的には、以下の項目について調査。検討を行った。
(1)情報関連技術の調査
(2)センサ技術の調査
(3)社会基盤維持管理の現状調査
(4)融合可能領域の検討

報告書

(2件)
  • 2006 実績報告書
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] Maintenance Plan Optimization System for Existing Concrete Bridge Groups2006

    • 著者名/発表者名
      Ayaho Miyamoto
    • 雑誌名

      Journal of Structure and Infrastructure Engineering Vol. 2, No. 2

      ページ: 91-115

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] Application of PSO to the Bridge Maintenance Planning2006

    • 著者名/発表者名
      M.Miyazono
    • 雑誌名

      Proc. of the 4^<th> China-Japan-Korea Joint Symposium on Optimization of Structural and Mechanical Systems

      ページ: 53-58

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] 山口県における橋梁通常点検入力補助システムの開発2006

    • 著者名/発表者名
      河村 圭
    • 雑誌名

      コンクリート構造物のアセットマネジメントに関するシンポジウム委員会報告・論文報告集 JCI-C71

      ページ: 285-294

    • 関連する報告書
      2006 実績報告書
  • [雑誌論文] BMSにおける維持管理対策の優先順位決定方法の提案2005

    • 著者名/発表者名
      仁木京子
    • 雑誌名

      構造工学論文集 Vol.51A

      ページ: 367-378

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] バーチャルリアリティを用いた橋梁維持管理技術者教育システムの提案2005

    • 著者名/発表者名
      宮本文穂
    • 雑誌名

      土木情報利用技術論文集 Vol.14

      ページ: 109-118

    • NAID

      130004037708

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi