研究概要 |
RNA特異的アデノシンデアミナーゼ(ADAR)は特定の蛋白質のpre-mRNAにおいてA-I変換を引き起こすことにより,RNA編集を行う酵素である.しかしこれまでADAR活性の制御機構はまったく不明であった.私たちはADAR1が低分子量G蛋白質M-Rasの特異的標的蛋白質であることを見出した.そこで本研究では,M-RasがADARのRNA編集活性をどのように制御しているか,そしてM-RasがADARの機能をどのようなシグナル伝達経路で制御しているかを明らかにすることを目的とした. M-Rasは活性状態の時にのみADAR1に結合することが,酵母two-hybridアッセイとpull-downアッセイで示された.また活性状態にかかわらずADAR2に結合した.一方,他のRasはADARには結合しなかったことから,ADARの制御はM-Rasに特異的な機能であると考えられる.ADAR1(p150)は細胞質に局在していたのに対し,ADAR1(p110)とADAR2は核小体に局在していた.NIH3T3細胞にトランスフェクトしたADAR2はグルタミン酸受容体GluR2のQ/R部位のRNA編集を行った.この細胞にさらに野生型,恒常的活性変異体,ドミナントネガティブ変異体M-Rasを発現させたが,いずれの場合にもRNA編集は影響を受けなかった.またNIH3T3細胞にトランスフェクトしたADAR1(p110)はセロトニン受容体5-HT2cRのA, B, C, DサイトのRNA編集を行った.この細胞にさらに野生型,恒常的活性変異体,ドミナントネガティブ変異体M-Rasを発現させたが,いずれの場合にもRNA編集は影響を受けなかった.またこれらのM-Rasの発現はADARI(p110)の核小体への局在化に影響しなかった.以上の結果から,M-RasはADAR2によるGluR2のQ/R部位のRNA編集やADAR1(p110)による5-HT2cRのA, B, C, DサイトのRNA編集にはかかわっていないようである.しかしインターフェロン誘導性のADAR1(p150)によるウイルスRNA編集を制御している可能性が考えられる.
|