• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

霊長類における全身構造の完全三次元デジタル化と運動機能の力学モデル構築

研究課題

研究課題/領域番号 17657081
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 人類学
研究機関京都大学

研究代表者

遠藤 秀紀  京都大学, 霊長類研究所, 教授 (30249908)

研究分担者 荻原 直道  京都大学, 大学院・理学研究科, 助手 (70324605)
研究期間 (年度) 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
2005年度: 3,200千円 (直接経費: 3,200千円)
キーワードチンパンジー / ヒト / 骨格筋 / 筋重量 / クマ科 / テンレック / 三次元 / CT
研究概要

異なるロコモーション適応を遂げた霊長類群を選択し、各運動様式における生体諸構造間の力学的関係をデジタル空間内で確定し、適応戦略としての移動運動を定量的に記述することが、本研究の目的である。霊長目の樹上性ロコモーションは、機能形態学的進化戦略として多様性に富み、古くから肉眼解剖学の好材料とされてきたが、各進化ストラテジーを客観的に認識・比較するためには、旧来の肉眼的記載に加えて、全身構造のデジタルモデルの完成が必須である。本研究計画では、ロコモーション機構の定量的把握が急務とされる霊長類の樹上歩様運動を、力学法則に則った点集合の運動として記述し、客観性を欠くと批判されてきた従来の解剖学的手法に対して、より緻密な運動の記述を企図して、研究を進めた。
17年度は、標本と凍結遺体を用いて、ロコモーション戦略の相違に関連する全身構造の三次元計測値を集積し、解析を開始した。研究対象種は、標準的な樹上適応を見せるヒト、ニホンザル、アカゲザル、チンパンジー、オランウータンなどを対象とし、比較対象として、食肉目クマ科、登攀目ツパイ科、長鼻目ゾウ科、アフリカジネズミ目テンレック科を導入した。
多岐にわたる適応状態を検討対象に加えることで、霊長類の多様な運動特性の全体像を把握することが可能となってきた。各ロコモーション適応における全身の運動特を、各骨格筋の筋量や生理学的筋断面積の算出と、CT、MRIによる三次元デジタル機能形態学により解明を進めた。得られた定量的結果は、肉眼解剖学的観察結果とあわせて、霊長類およびそのほかの哺乳類の運動機構の解析に貢献しうるものである。

報告書

(1件)
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] The adaptational strategies of the hindlimb muscles in the Tenrecidae species including the aquatic web-footed tenrec (Limnogale mergulus).2006

    • 著者名/発表者名
      Endo, H. et al.
    • 雑誌名

      Annals of Anatomy (未定)(印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Immunolocalization of Gastrin-releasing Peptide (GRP) in the uteroplacenta of the mouse deer.2006

    • 著者名/発表者名
      Kimura, J., Endo, H.et al.
    • 雑誌名

      Anatomia Histologia Embryologia (未定)(印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Muscle dimensions in the chimpanzee hand.2005

    • 著者名/発表者名
      Ogihara, N et al.
    • 雑誌名

      Primates 46・2

      ページ: 275-280

    • NAID

      10018282421

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] ヒトのマニピュレーション能力の起源を探る:シミュレーションによるアプローチ2005

    • 著者名/発表者名
      荻原直道
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌 23・7

      ページ: 768-772

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Adaptation of the hindlimbs for climbing in bears.2005

    • 著者名/発表者名
      Sasaki, M. et al.
    • 雑誌名

      Annals of Anatomy 187・1

      ページ: 153-160

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Macroscopic observation and CT examination of the heart ventricular walls in the Asian elephant.2005

    • 著者名/発表者名
      Endo, H. et al.
    • 雑誌名

      Mammal Study 30・2

      ページ: 125-130

    • NAID

      10017171072

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] Mysterious Arboreal Tupai ; the Northern smooth-tailed tree shrew (Dendrogale murina).2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, J., Endo, H.
    • 総ページ数
      91
    • 出版者
      Primate Research Institute, Kyoto University
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi