• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

FK506結合蛋白質(FKBP)のクロマチン構造変換活性の解析

研究課題

研究課題/領域番号 17659014
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 生物系薬学
研究機関東京大学

研究代表者

堀越 正美  東京大学, 分子細胞生物学研究所, 助教授 (70242089)

研究期間 (年度) 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2005年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
キーワードFKBP / PPIase / クロマチン / rDNA / 免疫抑制剤 / CIA / JDP2 / NF-κB
研究概要

1.FKBPによるヒストンのプロリン異性化の発見
a.これまでにFK506結合蛋白質(FKBP)がヒストンシャペロン活性を持ち、rDNAサイレンシング反応に関与するといった性質を見出したことから、ヌクレオソーム中のヒストンに働きかけることが考えられた。そこで、ヒストン中に局在するプロリン残基に着目し、FKBPのプロリン異性化酵素活性を指標に異性化を行うターゲットとなるプロリン残基を探し同定に至った。
b.ヒストンのプロリン残基周辺アミノ酸配列をGST融合蛋白質として精製し、FKBPと相互作用することを試験管内で確認した。また、細胞内でFKBPと相互作用しrDNAサイレンシング反応に協調的に作用する因子を同定するためのスクリーニングの準備を終え、解析を進めている。
c.これまでに示したFKBPのPPIase活性中心に変異を加えた酵母株において、rDNA領域でのサイレンシングが強まるという知見から、FKBPが異性化を行うヒストンの残基に変異を加えることで同じようにサイレンシングが強まることを予測し、検定を進めている。
2.DNA、結合性因子JDP2がヒストンシャペロンであることの発見
本研究の将来的な見込みを考え、ヒストンシャペロン活性を有する新しいタイプの因子を明らかにする解析を行った。既に我々が示したCIAがNF-κBと立体構造がほぼ同じであるという知見から、ある種のDNA結合性をもつ因子がヒストンシャペロン活性を持つことが考えられた。そこで、今迄に明らかになった物性からヒストンシャペロン活性を有すると考えられるDNA結合性因子に関して、ヒストンシャペロン活性が有するかどうかを検定した。その結果、G1→S期制御因子である因子JDP2がヒストンシャペロン活性を有することを発見した(論文発表済)。

報告書

(1件)
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Regulation of histone acetylation and nucleosome assembly by transcription factor JDP22006

    • 著者名/発表者名
      C.Jin et al.
    • 雑誌名

      Nature Struct.Mol.Biol オンライン先行発表(平成18年3月6日)(印刷中)

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] The deacetylase HDAC 1 negatively regulates the cardiovascular transcription factor Kruppel-like factor 52005

    • 著者名/発表者名
      T.Matsumura et al.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 12123-12129

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Purification, crystallization and preliminary X-ray diffraction analysis of the histone chaperone cial from fission yeast2005

    • 著者名/発表者名
      T.Umehara et al.
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr.F, 61

      ページ: 971-973

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] A decade of histone acetylation : marking eukaryotic chromosomes with specific codes2005

    • 著者名/発表者名
      A.Kimura et al.
    • 雑誌名

      J.Biochem. 138

      ページ: 647-662

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Structural similarity between histone chaperone Cialp/Asflp and DNA- binding protein NF-κB2005

    • 著者名/発表者名
      B.Padmanabhan et al.
    • 雑誌名

      J.Biochem. 138

      ページ: 821-829

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] Nuclear Dynamics2006

    • 著者名/発表者名
      S.Muto, M.Horikoshi
    • 出版者
      Gene selectors consisting of DNA-binding proteins, histones, and histone-binding proteins regulate the three major stages of gene expression
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi