• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

組織自己修復能を持つMRLマウスを用いた心筋再生誘導因子の同定

研究課題

研究課題/領域番号 17659236
研究種目

萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 循環器内科学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

松原 弘明  京都府立医科大学, 医学研究科, 教授 (10239072)

研究期間 (年度) 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2005年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
キーワード再生 / 心臓 / MRL / MpJマウス
研究概要

最近、心臓や脳など、従来、増殖・再生しないと考えられていた臓器において、増殖像の観察や組織幹細胞の存在が示され、さらに骨髄細胞など体性幹細胞が本来想定されていた細胞種以外に分化しうる分化転換が観察されるにつれ、この再生機転を利用して難治性疾患の治療につなげようという再生療法が注目を浴びている。脊柱動物では、ヤモリなど両生類やゼブラフィッシュなどの魚類が、四肢、ひれ、さらには心臓などの再生能を持つことが知られており、また哺乳類においても、胎生期の特定の時期までは組織再生能を持つ。この再生の分子機構を解明することは、この興味深い現象の本質を理解する上で重要であり、さらに障害された臓器に対する新しい治療的戦略を考える上でも有用であるが、その分子機構については、不明な点が多い。本研究では、当初、固体識別のためのイヤーホールが完全に再生することが報告され、その後、心臓の凍結障害モデルでも障害心筋が完全に再生されることが示されたMRL/MpJマウスをモデルに、哺乳類での再生にかかわる因子の同定と、その役割を解析することを目的とした。まず、コントロール、MRL/MpJマウスに、冠動脈左前下行枝を結紮することにより心筋梗塞を作成し、その経過を病理的に観察したところ、MRL/MpJマウスにおいては梗塞部においてコントロールマウスでは見られなかった筋肉様組織の出現が観察され、さらに同部位に、再生に関わる転写因子と考えられているMsx-1の発現が認められた。この心筋梗塞後心臓よりmRNAを抽出しシグナルシークエンストラップにより細胞表面分子および分泌される因子、すなわち受容体や増殖因子およびその修飾因子を標的とする機能的発現クローニングを行い、現在、MRL/MpJマウスとコントロールマウスにおいてサブトラクティブハイブリダイゼーションを行いMRL/MpJマウスにのみ発現する因子の同定を進めている。

報告書

(1件)
  • 2005 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Granulocyte colony-stimulating factor-mobilized circulating c-Kit+/Flk-1+ progenitor cells regenerate endothelium and inhibit neointimal hyperplasia after vascular injury2006

    • 著者名/発表者名
      Takamiya, Michitaka
    • 雑誌名

      Arteriosclerosis, Thrombosis, and Vascular Biology 26

      ページ: 751-757

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Nicorandil regulates Bcl-2 family proteins and protects cardiac myocytes against hypoxia-induced apoptosis2006

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa, Susumu
    • 雑誌名

      Journal of Molecular and Cellular Cardiology 40

      ページ: 510-519

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Nox1 is involved in angiotensin II-mediated hypertension : a study in Nox1-deficient mice2005

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, Kuniharu
    • 雑誌名

      Circulation 112

      ページ: 2677-2685

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 細胞移植と再生医療 末梢血管病から難治性心臓病へ2005

    • 著者名/発表者名
      松原 弘明
    • 雑誌名

      循環制御 26

      ページ: 127-134

    • NAID

      10016424994

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 心血管再生療法は有効か?2005

    • 著者名/発表者名
      松原 弘明
    • 雑誌名

      内科 96

      ページ: 565-567

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 難治性心臓病への心筋再生・血管新生療法2005

    • 著者名/発表者名
      松原 弘明
    • 雑誌名

      分子心血管病 5

      ページ: 504-510

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書

URL: 

公開日: 2005-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi